料亭 左阿彌の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
純和風がお好みならこちら!
純和風な雰囲気で、京都らしい印象も強かったので、和装婚をしたい人には特におすすめです。披露宴会場の窓からの景色もよく、景色をバックに写真を撮る出席者も多くいました。文句なしに美味しかったです。ウェディ...詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/10/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
会場からの景観もよく、庭も綺麗に手入れされている。
新しく改装したようで、非常に明るく綺麗。何よりも会場内から見える景観が良く、京都を一望できるのでゲストから喜ばれそうだった。入口~会場までの移動で途中から畳敷きになっているので年配の方にも世転ばれる。...詳細を見る (464文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
美しいお庭と京都を一望できる眺め 格式高い会場です
丸山公園の奥に位置する、歴史ある料亭です。門から続くお庭が素晴らしく、和装でのロケーションフォトも映えます。披露宴会場となるお部屋はいくつかありますが、2階のお部屋ですと京都市の街並みが一望できます。...詳細を見る (368文字)
費用明細702,192円(10名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/02/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.5
和装が映えて和食がとても美味しい会場
料亭だからか、結婚式にしては珍しく、会場へは靴を脱いで上がりました。金屏風など純和風の雰囲気で、和装がすごく映えていました。純和風なので新郎新婦、出席者共に着るならドレスより和装の方が映えると思います...詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2020/03/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
入り口からテンションup!純和風の会場
日本ならではの料亭で、プライベートでは、とてもじゃないけど手が出ないなぁという格式の高い会場で、とても嬉しかったです。お腹いっぱい!!!の懐石料理。とても美味しかったし、目にも美味しかったです。百点満...詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/04
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
純和風スタイル
畳のお部屋、純和風の料亭での披露宴は、もちろん洗練された雰囲気でしたが、演出によっては非常にアットホームな雰囲気にもなり、とても面白いなと思いました。また、テーブルに椅子というスタイルだったので、正座...詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/08/08
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 3.6
同僚の結婚式でした。
とにかく純和風テイストが印象的でした。入り口から控え室までもさることながら、控え室も畳敷き。会場の雰囲気から演出まで、最近はあまりなかった和風テイストが新鮮でした。もともとは料亭ということもあり、設備...詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.5
お庭が最高の純和風ウエディング
お庭が自慢の高級料亭だけあって、とにかくお庭が素敵でした。石畳を登ると緑の純和風庭園!どこで写真を撮っても絵になります。 披露宴会場にも、大きな窓ガラスがあって、季節によるのでしょうが新緑が美しかった...詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/10
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.8
結婚披露宴らしさ抜群のお食事
下見でいってきました。 老舗料亭で、京都らしい雰囲気を満喫していただける会場だと思います。 着替えなどをする控え室になるお部屋も、和室でなんだか落ち着けそうだし、 新郎新婦にも新鮮な会場です。 も...詳細を見る (707文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
京都らしさが伝わる立地と料亭
京都の円山公園のほど近くにあり、和の雰囲気満点の料亭でした。ただ、自分で着付けがしたかったのでその旨事前に相談したところ、お部屋を用意して下さるとのことで安心して伺いましたが、鏡が用意されていなかった...詳細を見る (163文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/01/28
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
自分の結婚式で利用させていただきました。【披露宴会場】...
自分の結婚式で利用させていただきました。 【披露宴会場】 格式高い料亭の雰囲気。入り口からお庭を通って建物へ。お部屋は、障子を開けると、一面緑に囲まれ、高台からの景色が最高です。 【料理】 会席料...詳細を見る (574文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 4.2
京都で和婚、にぴったりの会場
京都の料亭で、「和」の雰囲気が漂います。歴史ある料亭ですが、エントランスなどはリフォーム?されているのか新しい感じできれいでした。会場は、2階のお部屋は窓から外の景色も見えて、お花のアレンジによっては...詳細を見る (496文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/05/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
挙式会場:料亭左阿彌披露宴会場:同上料理:料亭なので季...
挙式会場:料亭左阿彌披露宴会場:同上料理:料亭なので季節感や雰囲気、味ともに申し分なかったスタッフ:唯一残念な部分。周りを見ていないし気が利かない。おばちゃんばっかりのせいなのか、なんなのかあまり品が...詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
京都らしい素敵な雰囲気
【披露宴会場について】料亭での披露宴は初めてでしたが、和風の落ち着いた会場でとても素敵でした。 ドレスで行きましたが椅子もテーブルもあったので違和感もなく、一般的な披露宴会場の和風版という感じでした。...詳細を見る (381文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/10/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
料理が美味しく静かで落ち着け相手方のご両親様と親しく話せた。
【披露宴会場について】 落ち着いた雰囲気の会場で、とても静かでした。日本庭園の庭が小さいながらも見事でした。 【演出について】 玄関では、バイオリン演奏もあって、ゴージャスな雰囲気を味わえました。 ...詳細を見る (359文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
京都らしい結婚式!
円山公園の奥にあり、風情があります。京都らしい料亭の建物で、玄関を入ると着物を着た女性が横笛を吹いていて、気品が漂っていました。披露宴では、舞妓さんが登場し、踊りを披露してくれ、写真撮影などもしてくれ...詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/06/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
京料理を楽しめ、ゆったりと和やかに過ごすことが出来ました。
【挙式会場】 京都市東山にあり立地が良く交通機関も大変便利でした。何しろ雰囲気は抜群なので、挙式を挙げられるカップルだけでなく家族や参加者にも絶対気に入ってもらえると思います。 【披露宴会場】 ここ...詳細を見る (1006文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式
- 4.3
【目的】高台寺での仏前挙式の後、食事会の会場として利用...
【目的】高台寺での仏前挙式の後、食事会の会場として利用しました。 【料理】 とにかくおいしかった!!こんないい料亭何で知ってたの??ってみんなに聞かれました。友達の結婚式で、料理が美味しかったことが...詳細を見る (284文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式
- 4.4
自分たちの結婚披露宴会場として下見、申し込みしました。...
自分たちの結婚披露宴会場として下見、申し込みしました。選んだ理由は、夫婦ともに美味しい料理を落ち着いて食べられる会場を思い入れのある京都で探したいと思っていました。また、親族が遠方であったため新幹線の...詳細を見る (767文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 35歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
満足です
神社で挙式後、披露宴を行いました。施設内でも挙式の対応はしてくださいます。交通は便利ではありませんが円山公園の奥まったところのため、高級感がありました。庭も美しく、施設もエレベーターがあったり、玄関が...詳細を見る (264文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/06/17
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
挙式はしていませんが、地下で宮司さんを呼んでしてもら...
【挙式会場】 挙式はしていませんが、地下で宮司さんを呼んでしてもらえます。 【披露宴会場】 円山公園内にあり、アクセスは不便ですが、緑に囲まれた静かな会場です。石段や茶室などがある庭もとても...詳細を見る (519文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 5.0
京都の料亭
7月にLSTのイベントで料理の試食会をしてきました。場所は分かっているつもりが、円山公園を抜けてもさてーどこでしょうーという感じで暑い中うろうろ歩き回ってしまいました。着いてみると、おお・・意外に近い...詳細を見る (496文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/08/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.3
落ち着いてゆっくりと良い雰囲気で時間が過ぎていく感じ
【挙式会場について】 挙式は上賀茂神社でしたが、悪天候で大変でした 【披露宴会場について】 落ち着いて、食事ができました。料理もおいしかったです 【演出について】 何もなかったのが私にはよかった。...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
和装が似合う会場
<ロケーション・アクセス>会場は有名な円山公園のそばにあります。周辺に駅がない為、徒歩で15分はかかりました。若干遠いですが、良い意味では京都の街並みが楽しめそう。お年寄りはタクシーなどがお勧めです。...詳細を見る (350文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/12/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
京都ならではの演出
親族と親しい友人のみのこじんまりとした披露宴だったので新郎新婦との距離も近く、アットホームな感じだった。余興を友人に頼まない代わりに、芸子さんを呼んでくれていて、踊りを披露してくれたあとに、各テーブル...詳細を見る (125文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/01/23
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
自分の結納でも利用し、結婚式(親族のみの披露宴)会場としても
自分の結納でも利用し、結婚式(親族のみの披露宴)会場としても利用しました。 【披露宴会場】30人弱だったので地下にあるテーブル利用の長寿殿を利用。地下とは言うものの、円山公園の斜面に立っている料亭な...詳細を見る (545文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
料理が美味しい!
2009年10月18日に披露宴。※プラン会社を通じての利用のため、コストパフォーマンスは評価なしです。<披露宴会場>親族のみで30人弱の披露宴だったので、地下1階の長寿殿を利用しました。長寿殿への移動...詳細を見る (667文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/08/25
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
歴史のある雰囲気でとても高級感のある料亭だった
【披露宴会場】歴史のある雰囲気でとても高級感のある料亭だった。【料理】とにかく味が最高。普段、なかなかあじわうことのできない素晴らしい料理を味わうことができた。【スタッフ】スタッフも高級感のあるおもて...詳細を見る (152文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
新しくきれいな施設でありながら、厳かな雰囲気のある神前...
【挙式会場】 新しくきれいな施設でありながら、厳かな雰囲気のある神前挙式でした。 【披露宴会場】 和風の室内にテーブルと、新鮮な内装で良かったです。 【料理】 本格的な懐石料理。ゆっくり食べられな...詳細を見る (252文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.2
リーズナブルに純和風披露宴を
京都らしい結婚式がしたかったので、料亭に絞って下見にまわった会場の一つです。 結婚情報誌に写った写真より狭く感じるエントランスやロビーですが、玄関ホール自体は空間を大きくとられているので一度に団体ゲス...詳細を見る (323文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/05/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 一軒家
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ32人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 料亭 左阿彌(リョウテイサアミ) |
---|---|
会場住所 | 京都府京都市東山区円山公園結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3355件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える