
4ジャンルのランキングでTOP10入り
桜鶴苑の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
京都映えできる特別な会場
披露宴会場について
会場は広過ぎず、落ち着いた雰囲気です。色々な箇所に桜のデザインが施してあり、惹かれました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
季節の感じられる純和風の素敵な会場
披露宴会場について
大きな窓から素晴らしい庭園の望める披露宴会場で、四季折々の風景が楽しめそうでした。桜鶴苑の名前の通り桜のモチーフが会場の壁にかたどられており、冬にも会場から寒桜の望める会場ということでした。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/29
- 訪問時 22歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
京都での和婚〜素敵な日本庭園と美味しいお料理が魅力です〜
披露宴会場について
披露宴会場からも素晴らしい庭園が見られ、明るくて和モダンな雰囲気です。「桜鶴苑」という名の通り、壁には桜がかたどられています。詳細を見る (927文字)
もっと見る費用明細1,734,614円(63名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
庭園がとっても素敵な、料理の美味しい式場
披露宴会場について
桜をイメージした宴会場とのことで、落ち着いた雰囲気でした。こちらも庭園を眺める事ができるので、小さい子がいても飽きないで過ごせるなと思いました。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
伝統的空間を親子で、感動した最高の会場。
披露宴会場について
今回検討している披露宴会場は、挙式場と違い洋風な会場でしたが、こちらも広々として凄く開放的な空間に感動しました。反面ガラス張りで、自然光が入り明るい雰囲気を感じます。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
純和風な庭園での結婚式
披露宴会場について
シンプルだけど、会場は広く、天井も割と高いので、圧迫感なく過ごせました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/02/12
- 訪問時 39歳
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵な庭園と親身なスタッフに心を奪われました。
披露宴会場について
披露宴会場はモダンな雰囲気で、ゆったりと過ごせる広さです!和装、洋装どちらでも合います!披露宴会場からも素敵なお庭が見渡せて、貸切というプライベート感があります!天井も高く、ゆったり過ごせる雰囲気で、...詳細を見る (845文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/02
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理と日本庭園が素晴らしい
披露宴会場について
日本庭園の整備が行き届いており、緑がとても綺麗で和風を感じました。四季折々変わる庭園なのでいつでも眺めていれそうでした。会場内の雰囲気も良く窓からも庭園が見れて素敵でした。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
日本庭園での挙式が素敵すぎる!
披露宴会場について
純和風の挙式会場とは、雰囲気が変わってモダンな会場です。洋風の雰囲気も好きだったので、あえて会場コーディネートは、ナチュラルな洋風の雰囲気にしてもらいました。一日の中で、和風と洋風、両方楽しめました。...詳細を見る (1217文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
穏やかな時間が流れる、京都らしいおもてなし空間
披露宴会場について
モダンな雰囲気の披露宴会場でした。自然光が入る感じがきれいです。しっかり和風にすることも、モダンな感じにすることも、コーディネート次第でアレンジ出来そうです。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
フォト婚のはずが、やっぱり式をしたくなります
披露宴会場について
ちょうど披露宴の本番直前に見学することができました。会場内のスクリーンカーテンを開けて中庭を見せてもらいました。落ち着いた内装ですが、天井が高いのと自然光のおかげで重たいイメージはなかったです。横一面...詳細を見る (1102文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和風庭園が素敵な唯一無二の京都の会場
披露宴会場について
趣のある和風邸宅を貸し切れることがとても魅力でしたまた四季折々変わるお庭の雰囲気が素敵詳細を見る (309文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/09/01
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
神社もサポート体制が安心出来る
披露宴会場について
大人っぽいモダンな披露宴会場で、しっくりきた。和と洋が、上手くミックスされた雰囲気。庭園の緑が印象的で、上品なイメージ。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
日本庭園の絶景
披露宴会場について
窓からはお庭が一望出来ます。日本庭園とはまた別のお庭が見る事が出来、そこには桜が植えられているそうです。また寒桜もあるので桜の時期じゃなくても楽しめるらしいです。披露宴会場はフローリングでシンプルな作...詳細を見る (597文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
京都らしさを満喫出来る会場
披露宴会場について
純和風の会場でガーデンの眺めも良く広々とした空間でゆったりとしたおもてなしが出来ると思いました。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
純和風で高貴な京都らしい会場さんです!
披露宴会場について
窓から見える庭園は非常に綺麗です!会場内の雰囲気はとてもモダンですので和洋折衷かつ現代的な会場を探していた私たちにぴったりでした!詳細を見る (423文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
純和風で和やかな雰囲気
披露宴会場について
伝統と趣がある雰囲気で、披露宴会場から見渡すお庭もステキでした。プライベート空間を大事にする披露宴には最適だと思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
レトロモダンな大正時代の建物
披露宴会場について
彼の京都転勤を機に京都での式を決めました。下見がてら偶然こちらの桜鶴苑さんを見つけてランチをいただくことにしました。南禅寺のすぐ側にあり自然が豊かでゆったりと出来る所です。まず感じたことはお庭が素敵で...詳細を見る (491文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
着物もドレスもぴったり!庭が美しい和モダンな結婚式場
披露宴会場について
披露宴会場は、大きな窓があり、そこから大きな庭が見える会場でした。初夏の結婚式で、天気がすごく良かったこともあり、庭の緑がとても美しかったです。大きな庭がある場所に行くことがなかなかないので、自然を感...詳細を見る (932文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
憧れの和婚
披露宴会場について
挙式会場の次に見学した披露宴会場は挙式会場の純和風な雰囲気からガラッと変わり私の理想の和装と洋装がどちらも合うようなそんな印象を持ちました。挙式会場だけではなく、披露宴会場からも素敵なお庭を眺めること...詳細を見る (750文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/24
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
”京都らしさ”を満喫!非日常的なお庭、純粋な和式スタイル
披露宴会場について
コンパクトながら、昔ながらの京都と、モダンなスタイルが愉しめる詳細を見る (558文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
日本風のおしゃれ会場
披露宴会場について
お庭の整備が行き届いており、本格的な和風庭園が楽しめる。大正時代風の家屋なので、白無垢や打掛と雰囲気が合います。純和風だが、椅子とテーブルが設置されているので、招待客にも迷惑をかけない。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゆっくりとハレの日を過ごせました。素敵な会場でした。
披露宴会場について
人前式をしました和風邸宅は時代を問わず日本の美しい風景を思い出させてくれます。披露宴会場はモダンなインテリアに心和みました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/09/14
- 訪問時 59歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お値段の価値を感じました。
披露宴会場について
和モダンな披露宴会場は、ウェディングドレスとも相性が良さそうでした。春になると桜が綺麗だそう。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
たくさんの幸せをわけてもらいました
披露宴会場について
挙式会場とは良い意味で全然違っていて、和と洋のどちらも合う会場だなと思いました。お花や演出にも2人さがでていて、始終アットホームな雰囲気の披露宴でした。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/14
- 訪問時 22歳
- 結婚式した披露宴
- 3.6
- 会場返信
概ね満足。しかし細かい決まり事が多く、融通が利かない
披露宴会場について
会場は70名程度のゲストを収容できるサイズで、アットホームな披露宴を行うことが可能です。 よく口コミに書かれているように、披露宴会場である桜の間も、桜鶴苑全体の雰囲気により合うよう、もう少し和風の雰囲...詳細を見る (1211文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
京都らしい結婚式
披露宴会場について
円卓ではない、まっすぐのテーブル配置での会場でした。広く感じました!詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和風庭園の本格的な作り込みはすごいです
披露宴会場について
パノラマの窓から和風庭園を鑑賞できるつくりのパーティスペースは、テーブルの飾りつけは基本洋風ですが、どこか和を感じさせるような要素もあって、特にそれは生花みたいな装花に現れてました。空間全体に統一感が...詳細を見る (366文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
京都を代表する結婚式だったように思います
披露宴会場について
挙式会場と同じ会場だったのですが、高砂やテーブルが加わると全く違う会場になっていて驚きました。親族のみの少人数の宴会にはぴったりな会場だと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新郎新婦の友人として参列しました
披露宴会場について
広い会場で、片面は窓が多く、自然光が入っていたので、とても明るかったです。 床や壁は濃い茶色の木造で重厚感があり、とてもいい雰囲気でした。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/09/23
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 50% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 0% |
桜鶴苑の結婚式のゲスト人数は、20名以下、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 25% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
桜鶴苑の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
この会場のイメージ145人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 桜鶴苑(オウカクエン) |
---|---|
会場住所 | 〒606-8437京都府京都市左京区南禅寺草川町55番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |