
4ジャンルのランキングでTOP10入り
桜鶴苑の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
日本庭園
日本庭園があり、池や木々が沢山あり散策できるのもかなり良い。季節によっては、紅葉や寒桜もあり、季節感を感じられる。和テイストなので、全体的に落ち着いた雰囲気なのと、ちょうど西日が庭園を照らしており庭も...詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/03/05
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
日本の良さを感じられる式場
日本庭園がある、緑溢れる会場。滝や池があるので水の音がしてとても落ち着きます。式場の敷地内に入ると近くに観光地があるとは思えない程の静けさがある。季節によって葉の色が変わるのでそれも良さだと思います。...詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
和を感じられる落ち着く会場
庭園の中でオリジナル人前式から可能。ゲストは室内から観覧。特別感がある。日本庭園があり落ち着く空間があるシンプルだが木を基調とした会場で一部桜の模様がある。ゲストからは庭園の緑が眺められるので、四季折...詳細を見る (394文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑が多く落ち着く空間
畳のお部屋で、落ち着いた空間です。大正ガラスなど古き良きものも使われた空間で味があるように感じました。親族での会食などにはとても良いと思います。お庭も散歩させていただいたのですが、いろいろお写真が撮れ...詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
少人数の京都婚を挙げたい方におすすめ
披露宴会場は日本家屋のような畳敷きの会場とモダンな雰囲気の会場(桜会場)の2種類あります。前者は40名弱、後者は70名程度のキャパシティです。そのため全体的に小規模な会場といえます。畳敷の会場は目の前...詳細を見る (880文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
安定、安心してスタッフに任せられる場所
人前式ができるのが特徴的でした。1日1組なので、ゆっくりできる印象で、一組一組に対してもスタッフみなさんにも余裕があり、丁寧な対応が印象的でした。見学したのが2月だったので、窓から見える緑があまりあり...詳細を見る (613文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/01
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
綺麗なお庭は桜シーズンがおすすめ
純和風で、会場がとても広いです。和のお部屋自体はそこまで広くもありませんが普通のお屋敷の和室といった感じです。装飾するとしっかり雰囲気は出そうです。何よりお庭が印象的です。春には桜、秋には少し紅葉も見...詳細を見る (500文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
京都の誇る和の庭園
和の雰囲気が良いなと感じました。少人数での対応可です。手入れされた庭園は、新緑や紅葉の時期には本当に映えると感じました。他の式場ではフレンチ料理が大半だと思いますが、当会場は日本料理でした。私の口に合...詳細を見る (319文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/01/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
朝ドラ結婚式を再現できる式場
日本人だからこそできる結婚式にあこがれがあり、京都の風情あるエリアに位置する桜鶴苑の見学へ伺いました。敷地の入り口からエントランスまで、緑の小道を通り、室内に入るとはじめはモダンな空間。披露宴会場は朝...詳細を見る (518文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/10/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
庭で和装の人前式
純和風な邸での人前式が可能です。庭がとっても綺麗です。お屋敷にしては開放感がとてもあります。少人数は披露宴会場、挙式とも同じ会場で行われます。待合室などもありバタバタせずゆったりと過ごすことができます...詳細を見る (341文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑に囲まれた式場
南禅寺の隣、クランクラインなど京都らしい雰囲気。少し車道から少し入ったところにあり、静かで雰囲気も良い。入り口手前には3台の駐車スペース、そして、入り口まで小さい橋があり、鯉が泳いでいる。入り口からも...詳細を見る (483文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和モダンな雰囲気の会場
庭園での人前式が可能です。美しい庭園に囲まれて、アットホームな挙式が出来ると思います。披露宴会場の片面が大きな窓になっていて庭を見渡せるのが良かったです。入口から会場の玄関までの石の小道の雰囲気が良か...詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
和婚検討しているカップルは必見会場です!
挙式は人前式と神前式が可能。人前式は、日本庭園内。ゲストは椅子に座りながら見ていただけるので、ご年配のゲストにも安心!綺麗に手入れされた日本庭園は、通常非公開との事で、特別感を感じられる場所でした。四...詳細を見る (1011文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
和に溢れた会場
庭が臨める純和風の会場。もしくは提携神社さんでの挙式なのでthe和。日本家屋の会場と別館にある和洋どちらも合いそうな会場。人数によって違うようですが、どちらもあいていたので、お願いして見せていただきま...詳細を見る (509文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
タイムスリップしたかのような日本庭園と美味しい京懐石!
庭園での人前式がとても素敵でした!丁寧に手入れされた庭園を眺めながら、ゲストも私たちも和やかにリラックスして式をすることができそうです。ゲストは母屋の中で着席できるので、外といえども日差しも気にせずに...詳細を見る (875文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
四季折々を感じる事ができる、とても素敵な庭園がある会場
有名なお庭があり、その素敵なお庭を見ながら挙式が出来る会場で、とてもイメージが沸きました。どの時期に挙式するか時期もしっかり考えようと思います。披露宴会場は広く、テーブルレイアウトが自由に組めそうに思...詳細を見る (388文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
季節の感じられる純和風の素敵な会場
緑の映える日本庭園を眺めながら和風の挙式を行うことが出来る会場で、実際の挙式のイメージも参列の方との距離の近い様子が想像できました。大きな窓から素晴らしい庭園の望める披露宴会場で、四季折々の風景が楽し...詳細を見る (438文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/29
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
庭園がとっても素敵な、料理の美味しい式場
京都の南禅寺の隣にある、日本家屋の素敵な建物です!お庭で挙式が出来ると写真を見せて頂きましたが、家族に見守られ庭園をバックに式が出来るので、写真も綺麗に残せるなぁと感じました。ただ、お庭で出ると自ずと...詳細を見る (585文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
伝統的空間を親子で、感動した最高の会場。
京都の伝統的純和な建物造りで、伝統や赴きを感じる事の出来る素晴らしい会場です。木の温もりや雰囲気が、より一層の温かみも感じる事ができ緊張した心をほぐしてくれます。今回検討している披露宴会場は、挙式場と...詳細を見る (572文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵な庭園と親身なスタッフに心を奪われました。
素敵な玄関を通り、目の前にはお手入れの行き届いた広くて立派な日本庭園があります。その日本庭園で、人前式が出来ます!四季を感じられ、緑が溢れる純和風庭園を背景に行われる結婚式。すぐにイメージが膨らみワク...詳細を見る (845文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/02
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理と日本庭園が素晴らしい
日本庭園の整備が行き届いており、緑がとても綺麗で和風を感じました。四季折々変わる庭園なのでいつでも眺めていれそうでした。会場内の雰囲気も良く窓からも庭園が見れて素敵でした。とても美味しかったです。味付...詳細を見る (370文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
穏やかな時間が流れる、京都らしいおもてなし空間
入り口から建物へと続くアプローチは趣があり、特別な場所へとつづく道のようでワクワクしました。モダンな雰囲気の披露宴会場でした。自然光が入る感じがきれいです。しっかり和風にすることも、モダンな感じにする...詳細を見る (508文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
フォト婚のはずが、やっぱり式をしたくなります
ちょうど披露宴の本番直前に見学することができました。会場内のスクリーンカーテンを開けて中庭を見せてもらいました。落ち着いた内装ですが、天井が高いのと自然光のおかげで重たいイメージはなかったです。横一面...詳細を見る (1102文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和風庭園が素敵な唯一無二の京都の会場
趣のある和風邸宅を貸し切れることがとても魅力でしたまた四季折々変わるお庭の雰囲気が素敵京都周辺では妥当な見積もりだったと思います。最初から上がりそうなものは入れておいて貰えたら安心です見た目にも華やか...詳細を見る (309文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/09/01
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
神社もサポート体制が安心出来る
近隣神社の空き紹介から、説明を受ける事が出来た。大人っぽいモダンな披露宴会場で、しっくりきた。和と洋が、上手くミックスされた雰囲気。庭園の緑が印象的で、上品なイメージ。概ね想定金額。和食に対するイメー...詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
日本庭園の絶景
会場からは日本庭園が一望出来、ロケーションは最高でした!!日本家屋も雰囲気があり、和装で映える事は間違いないですね。ただ、昔の家屋なので段差などが気になりました…窓からはお庭が一望出来ます。日本庭園と...詳細を見る (597文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
京都らしさを満喫出来る会場
会場の窓からは綺麗な日本庭園が一望出来、京都らしい和装の似合いそうな会場でテンションがあがりました。純和風の会場でガーデンの眺めも良く広々とした空間でゆったりとしたおもてなしが出来ると思いました。実際...詳細を見る (409文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
純和風で高貴な京都らしい会場さんです!
とてもステキな庭園があり、そこで人前式ができるということで、京都らしいロケーションでの式を検討していましたのでとても魅力を感じました。窓から見える庭園は非常に綺麗です!会場内の雰囲気はとてもモダンです...詳細を見る (423文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
純和風で和やかな雰囲気
純和風でお庭がとても素敵でした。5月には新緑も楽しめ、ロケーションも素敵だと思います。伝統と趣がある雰囲気で、披露宴会場から見渡すお庭もステキでした。プライベート空間を大事にする披露宴には最適だと思い...詳細を見る (452文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
レトロモダンな大正時代の建物
彼の京都転勤を機に京都での式を決めました。下見がてら偶然こちらの桜鶴苑さんを見つけてランチをいただくことにしました。南禅寺のすぐ側にあり自然が豊かでゆったりと出来る所です。まず感じたことはお庭が素敵で...詳細を見る (491文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 50% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 0% |
桜鶴苑の結婚式のゲスト人数は、20名以下、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 25% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
桜鶴苑の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
この会場のイメージ145人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 桜鶴苑(オウカクエン) |
---|---|
会場住所 | 〒606-8437京都府京都市左京区南禅寺草川町55番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |