
4ジャンルのランキングでTOP10入り
桜鶴苑の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
日本庭園
日本庭園があり、池や木々が沢山あり散策できるのもかなり良い。季節によっては、紅葉や寒桜もあり、季節感を感じられる。和テイストなので、全体的に落ち着いた雰囲気なのと、ちょうど西日が庭園を照らしており庭も...詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/03/05
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
日本の良さを感じられる式場
日本庭園がある、緑溢れる会場。滝や池があるので水の音がしてとても落ち着きます。式場の敷地内に入ると近くに観光地があるとは思えない程の静けさがある。季節によって葉の色が変わるのでそれも良さだと思います。...詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
和を感じられる落ち着く会場
庭園の中でオリジナル人前式から可能。ゲストは室内から観覧。特別感がある。日本庭園があり落ち着く空間があるシンプルだが木を基調とした会場で一部桜の模様がある。ゲストからは庭園の緑が眺められるので、四季折...詳細を見る (394文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑が多く落ち着く空間
畳のお部屋で、落ち着いた空間です。大正ガラスなど古き良きものも使われた空間で味があるように感じました。親族での会食などにはとても良いと思います。お庭も散歩させていただいたのですが、いろいろお写真が撮れ...詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
少人数の京都婚を挙げたい方におすすめ
披露宴会場は日本家屋のような畳敷きの会場とモダンな雰囲気の会場(桜会場)の2種類あります。前者は40名弱、後者は70名程度のキャパシティです。そのため全体的に小規模な会場といえます。畳敷の会場は目の前...詳細を見る (880文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
京都でクラシカルな和装婚
和装が似合う庭園と畳のお部屋で、庭園に新郎新婦・畳間に参列者で人前式でした。二人らしく式次第もアレンジできるようでした。50人程度の規模の会場で、大きな窓から庭園が見えるお部屋でした。大きなスクリーン...詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 36歳
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
安定、安心してスタッフに任せられる場所
人前式ができるのが特徴的でした。1日1組なので、ゆっくりできる印象で、一組一組に対してもスタッフみなさんにも余裕があり、丁寧な対応が印象的でした。見学したのが2月だったので、窓から見える緑があまりあり...詳細を見る (613文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/01
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
“和”が好きな夫婦を魅了した桜鶴苑
当日は雨もなんとかもってくれたおかげで、お庭で挙式を挙げることが出来ました。なんと言ってもお庭の緑がとても綺麗で、和装(白無垢)で式を挙げたのですが、参列した家族も色合いがとても綺麗だったと褒めてくれ...詳細を見る (850文字)
もっと見る費用明細2,362,349円(15名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
日本庭園とスタッフさんが素敵な式場!
歴史ある大正邸宅での人前式を行いました。チャペルなどでの結婚式は恥ずかしかったので、落ち着いた雰囲気で行えてよかったです。幸い天気にも恵まれ、最高のロケーションの中挙式ができました!後からゲストが撮影...詳細を見る (874文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
京都らしく和も洋も叶えられる
日本庭園をバックにお庭で挙式が行えます。遠方ゲストが多かったため、より京都らしさを堪能頂けました。ドレスを着たかったので、洋風の会場を選びました。会場からも別のお庭が見え、挙式では和を、披露宴では洋を...詳細を見る (479文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/07/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
綺麗なお庭は桜シーズンがおすすめ
純和風で、会場がとても広いです。和のお部屋自体はそこまで広くもありませんが普通のお屋敷の和室といった感じです。装飾するとしっかり雰囲気は出そうです。何よりお庭が印象的です。春には桜、秋には少し紅葉も見...詳細を見る (500文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
和装、日本庭園は桜鶴園!
京都で和装、日本庭園でやるなら断然オススメです。当日は雨でしたが全く気になりませんでした。会場から日本庭園が見えて、畳に椅子なので高齢者も落ち着いていられます。お花の見積もりが最初と比べて上がってしま...詳細を見る (405文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/07
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
和婚に最適!
大正時代に建てられた純和風の邸宅と日本庭園のある会場です。日本庭園は手入れがしっかりされておりとても美しいです。挙式会場は和風、洋風2種類ありますが、私は和風の邸宅で行いました。最大30名収容可能です...詳細を見る (737文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
みんなが参加できる素敵な和の結婚式
挙式会場は日本庭園で、今まで参列したことのない和の雰囲気がとても素敵でした。挙式は人前式というものだそうで、家族や子供たちも参加していて、すごくあたたかい式で新婦の嬉しそうな顔が印象に残っています。披...詳細を見る (619文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
京都の誇る和の庭園
和の雰囲気が良いなと感じました。少人数での対応可です。手入れされた庭園は、新緑や紅葉の時期には本当に映えると感じました。他の式場ではフレンチ料理が大半だと思いますが、当会場は日本料理でした。私の口に合...詳細を見る (319文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/01/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
朝ドラ結婚式を再現できる式場
日本人だからこそできる結婚式にあこがれがあり、京都の風情あるエリアに位置する桜鶴苑の見学へ伺いました。敷地の入り口からエントランスまで、緑の小道を通り、室内に入るとはじめはモダンな空間。披露宴会場は朝...詳細を見る (518文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/10/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
庭で和装の人前式
純和風な邸での人前式が可能です。庭がとっても綺麗です。お屋敷にしては開放感がとてもあります。少人数は披露宴会場、挙式とも同じ会場で行われます。待合室などもありバタバタせずゆったりと過ごすことができます...詳細を見る (341文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑に囲まれた式場
南禅寺の隣、クランクラインなど京都らしい雰囲気。少し車道から少し入ったところにあり、静かで雰囲気も良い。入り口手前には3台の駐車スペース、そして、入り口まで小さい橋があり、鯉が泳いでいる。入り口からも...詳細を見る (483文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和モダンな雰囲気の会場
庭園での人前式が可能です。美しい庭園に囲まれて、アットホームな挙式が出来ると思います。披露宴会場の片面が大きな窓になっていて庭を見渡せるのが良かったです。入口から会場の玄関までの石の小道の雰囲気が良か...詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
日本庭園で結婚式
とっても素敵な日本庭園が広がっていて緑がきれい。水が流れていて木々が繁っているので緑を全面に感じることができる。窓が大きいので全開にあけると風が入り伝統的な建物と、京都らしさを感じることができる。写真...詳細を見る (696文字)
費用明細626,161円(10名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
和装が映える式場。
夏だったので、庭園の緑がとてもきれいでした。晴れていたので、庭園での儀式となり、白無垢との相性がとてもよかったです。挙式時に、ふすまが大きく開かれ、参列者が前に行って写真を撮ってもよかったので、新郎新...詳細を見る (359文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/14
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストとの距離が近く心温まる日本家屋での式。
日本家屋での挙式を希望していたので、新緑が綺麗で理想の人前式を挙げることができました。最大人数74人とあまり、広くはないですが、ゲストとの距離も近いので、良かったです。また、窓がおおきく新緑の綺麗なお...詳細を見る (413文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
日本の伝統を感じられる結婚式場です。
挙式会場はお庭が広くて、綺麗でした。挙式の進め方も雰囲気も日本の伝統をすごく感じました。挙式会場の設備自体が日本の伝統を感じられるので、異世界の雰囲気の中で結婚式ができるのですごく良いです。人前式で、...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/30
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
純和風な式場
京都らしさのある会場でした!庭園から新郎新婦が出てくる風景がとても素敵です。畳に椅子が置かれていて、古屋から庭を見るカタチです。縦テーブルでした。食器なども和風で可愛かったです。新郎新婦からのサプライ...詳細を見る (314文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/01/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
雰囲気・スタッフさん・料理・ロケーション 全てが本当に最高!
大正時代に建てられたという日本家屋で、緑がたくさんの素敵な日本庭園での人前式を行いました。建物はとても趣があり、日本庭園に面している窓を全て開放しての挙式の為、和の挙式を堪能出来ました。また、挙式前に...詳細を見る (2727文字)
もっと見る費用明細2,882,657円(65名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
京都らしい和風な式場
会場が和風な感じで和装でしたが、人前式だったのでとても和やかでした。セレモニー中は窓が開いていて寒かったのですが緑が沢山あってすごく素敵でした。披露宴会場も和風な感じでお花も会場にあっていて素敵でした...詳細を見る (370文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
和婚検討しているカップルは必見会場です!
挙式は人前式と神前式が可能。人前式は、日本庭園内。ゲストは椅子に座りながら見ていただけるので、ご年配のゲストにも安心!綺麗に手入れされた日本庭園は、通常非公開との事で、特別感を感じられる場所でした。四...詳細を見る (1011文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
和に溢れた会場
庭が臨める純和風の会場。もしくは提携神社さんでの挙式なのでthe和。日本家屋の会場と別館にある和洋どちらも合いそうな会場。人数によって違うようですが、どちらもあいていたので、お願いして見せていただきま...詳細を見る (509文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
タイムスリップしたかのような日本庭園と美味しい京懐石!
庭園での人前式がとても素敵でした!丁寧に手入れされた庭園を眺めながら、ゲストも私たちも和やかにリラックスして式をすることができそうです。ゲストは母屋の中で着席できるので、外といえども日差しも気にせずに...詳細を見る (875文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
四季折々を感じる事ができる、とても素敵な庭園がある会場
有名なお庭があり、その素敵なお庭を見ながら挙式が出来る会場で、とてもイメージが沸きました。どの時期に挙式するか時期もしっかり考えようと思います。披露宴会場は広く、テーブルレイアウトが自由に組めそうに思...詳細を見る (388文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 50% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 0% |
桜鶴苑の結婚式のゲスト人数は、20名以下、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 25% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
桜鶴苑の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
この会場のイメージ145人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 桜鶴苑(オウカクエン) |
---|---|
会場住所 | 〒606-8437京都府京都市左京区南禅寺草川町55番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3355件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える