
4ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
フォト婚のはずが、やっぱり式をしたくなります
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/27
- 下見した
- 4.8
挙式会場 | - | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- まるりいえさん
- 滋賀県
- 女性
- 訪問時:31歳
- ゲスト数:11~20名(予定)
披露宴会場について
ちょうど披露宴の本番直前に見学することができました。
会場内のスクリーンカーテンを開けて中庭を見せてもらいました。
落ち着いた内装ですが、天井が高いのと自然光のおかげで重たいイメージはなかったです。
横一面の窓(しかも薄カーテン無し)なのは、ごまかしてないので好感大。
窓からの中庭も素敵でした。集合写真や俯瞰の写真を撮れるそうです。
やっぱり大きい窓があると、透け感というか閉鎖感がないので魅力的ですね。
私個人的には少人数を希望していて、見学したかった部屋は結婚式の人達が使用していて見れなかったので星4つにしました。
次は少人数のコーディネートも見学できる日をプランナーさんが教えてくれるので楽しみにしている現状です。
コストについて
どこに拘るポイントを置くかで変わってくると思います。
私たちは、お料理>写真(ロケーション)>衣装>立地。と事前に2人で決めていたので驚くこともブレることはなかったです。
お料理も一番良いものにしてもらって見積り金額も「これぐらいするよねー」と納得。
試食すると説得力がある会場だと思いました。
料理について
正直お料理でググっとひきつけられました。
私たちよりもたくさん外食している親族にも恥ずかしくないかと。
細かい部分まで作りこまれていて、敢えて試食でお肉料理をださないところも◎
とりあえず味の濃いお肉料理の試食はもう飽きました…(笑)
- まるりいえさん
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から少し歩きます。
女性の足で10分かかるかな?
あまり遠いとは思えなかったのは、観光気分で歩いてたからかもしれません(笑)
市街地ど真ん中の会場ではないので人混みはなくスッキリ。
道路から会場までのアプローチ(と表現していいのか不明ですが)、長〜い道は他にないロケーションでした。
スタッフ・プランナーについて
プランナーさんは落ちついて話を聞いてくださる方でした。
20代だと思うのですが自分が喋ることに夢中になるのではなく、話を最後まで聞ける人でした。
会場下見で疲れなかったのはこの会場が初めてです。
この式場のおすすめポイント
ロケフォト+親族の食事会をしたい。とゆう希望を叶えてくれると期待しています。
小さい子どもが何人か来るので畳の部屋があるので安心です。
同じく小さいサイズの畳部屋もあるのでママ達が気を使うこともなくていいですね。
- 一軒家
- 新婦の控室が個室
- 参進ができる
- 人力車
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
- オリジナルメニュー対応
- ガーデン演出ができる
- ロケーション撮影
- フォトプランあり
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
日本庭園がとっても素敵なので必見です。
窓も開放できるそうなので、そのまま食事会したいぐらいです(親族の小さい子がいるので無理かもしれませんが…)
「とってつけた感」や「こじつけた感」が苦手で本物志向のカップルにはおススメできると思います。
その他
日本庭園の存在感が大きいので、どの季節でも写真映えがして楽しみです。
ロケフォトには街中への出張フォトプランもあるみたいで、その写真も次回の見学で見せてもらいたいです。
このクチコミの投稿フォト
- まるりいえさん
- 訪問
- 投稿
会場からの返信
まるりいえ様
その節は数多くある式場のなかから桜鶴苑へご見学にお越し頂きありがとうございます。
またお料理やスタッフについてもお褒めいただき、当苑の魅力いっぱいのクチコミコメントをありがとうございます。まるりいえ様の嬉しいコメントを拝見し、スタッフ一同大変喜んでおります。
母屋を背景に撮影したり、庭園にて撮影したり、どの季節もとても素敵な思い出を写真へ残していただくことが可能でございます。
まるりいえ様を始め、ご親族さまにも当日最高の笑顔で過ごしていただきますよう、スタッフ一丸となりお手伝いさせて頂ければ幸いでございます。
またレストランも行っておりますため一年後の記念日など、おふたりの記念日にも是非お越しくださいませ。
この度のコメント、誠にありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 桜鶴苑(オウカクエン) |
---|---|
会場住所 | 〒606-8437京都府京都市左京区南禅寺草川町55番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |