
4ジャンルのランキングでTOP10入り
あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判
和風庭園の本格的な作り込みはすごいです
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/04/26
- 参列した
- 4.0
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 3 |
---|

- りつぷらーさん
- 東京都
- 女性
- 訪問時:29歳
- 新郎新婦との関係:会社関係
挙式会場について
珍しかったのが、庭園を使っての人前式の挙式だったことです。お二人は綺麗な庭園側にいて、ゲストは建屋内。植物があるだけ、というレベルではなくて完全な和風庭園がつくられていたので、和装があうことあうこと。神社式の儀式に近いお作法などでおこなわれて、しっとりとしていて安心感を覚える内容でした。
披露宴会場について
パノラマの窓から和風庭園を鑑賞できるつくりのパーティスペースは、テーブルの飾りつけは基本洋風ですが、どこか和を感じさせるような要素もあって、特にそれは生花みたいな装花に現れてました。空間全体に統一感があって魅力が高まっていたと思いますね。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地下鉄で蹴上駅までいって、そこからは歩きました、苦痛なく、5、6分程度で到着できましたよ!!!
この式場のおすすめポイント
なんといっても広大な庭園の、徹底的に造りこまれて完成されたその美しさは圧倒的。見るものを引き込む力を感じました。
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
会場からの返信
桜鶴苑スタッフ一同
りつぷらー様
その節は桜鶴苑へのご来苑誠にありがとうございます。
またコメントを頂戴し、大変光栄でございます。
披露宴会場について大変嬉しいコメントをありがとうございます。
会場の装花はフラワーコーディネーターとともに花材やデザインを考えて参ります。
青竹の器に花を生けることでより和の雰囲気を感じさせてくれるテーブル装花になります。
披露宴会場内の壁は白色で統一されておりますために
テーブルクロスやお花の種類によって様々な雰囲気をお楽しみ頂けるつくりとなっております。
大正4年からの歴史ある建物や庭園をぜひお楽しみ頂ければ幸いでございます。
またお近くまでお越しの際はお食事にもいらしてくださいませ。
この度のコメント誠にありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 桜鶴苑(オウカクエン) |
---|---|
会場住所 | 〒606-8437京都府京都市左京区南禅寺草川町55番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3357件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える