
5ジャンルのランキングでTOP10入り
学士会館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
クラシカルな雰囲気が好きな方にはコスパも良い会場だと思います
90年近く経つ建築物ということもあり、クラシカルな雰囲気で素敵でした。ところどころ古さが目立つところもありますが、それもまたアンティーク調で良い感じ。高級ホテルのようなきらびやかな感じはありませんが、...詳細を見る (686文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
建物全体の雰囲気、挙...
建物全体の雰囲気、挙式会場や披露宴会場の落ち着きのある重厚感は、派手さを好まない私たちにピッタリの会場だなと一目見て感じました。チャペルは他の会場と比べて少し狭いのかもしれませんが、私たちにとっては十...詳細を見る (582文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/04/10
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 3.6
クラシックな内装がと...
クラシックな内装がとても歴史を感じさせおごそかな雰囲気です。落ち着いた感じにひかれました!また会場も広すぎず、せますぎず。(80人)いつもの自分でいたいと思ったので選びました。また1日2組だけも嬉しい...詳細を見る (103文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2006/02/16
- 申込した
- 4.3
伝統ある雰囲気がよか...
伝統ある雰囲気がよかった。 ウエディングケーキの試食ができたら良かったです。詳細を見る (37文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2005/04/07
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
「とても素晴らしい」...
「とても素晴らしい」大満足の会場だと私は思います。派手ではない、「華やかさ」がありました。(スタッフの方の)温かみや、良い意味での年代を感じさせる古さが歴史が感じられます。今の建築にはない(出来ない)...詳細を見る (199文字)
- 訪問 2004/12
- 投稿 2004/12/27
- 申込した
- 5.0
2週間後に挙式します...
2週間後に挙式します。伝統のある会場なので年配の方の受けがいいです。流行の式場と比べて儲け主義的なところが全くなく、ドレス・引き出物の持ちこみが自由です。土曜日の大安でも小人数の式が上げられますし、特...詳細を見る (208文字)
- 訪問 2004/02
- 投稿 2005/03/04
- 訪問時 27歳
-
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 50% |
学士会館の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 38% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
学士会館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ181人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 学士会館(ガクシカイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒101-8459東京都千代田区神田錦町3-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |