5ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
歴史的な会場で印象に残る結婚式になります。
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/17
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 4 | ロケーション | 4 | スタッフ | 3 |
---|
費用明細 3,471,504円(84名)詳細
- akieさん認証済
- 東京都
- 女性
- 訪問時:30歳
- ゲスト数:81~90名
挙式会場について
木造のチャペルです。70名収容ですが、人が入るとけっこう狭い印象です。アットホームな雰囲気で人前式を挙げたかったのでちょうど良かったです。チャペル内の装花はお任せにしたのですが、写真に結構写り込むので、こだわりがあれば花の種類などを指定したほうがいいと思います。
披露宴会場について(会場名:学士会館)
201号室で行いました。ドラマの撮影にも使われた豪華な部屋なのでゲストも喜んでくれました。弦楽四重奏をバルコニーで演奏してもらい、よりクラシックな雰囲気になりました。
黄色味の強い照明なので、写真を見返すと肌が黄色く写りがちです。また、私はパステルカラーのドレスにしたのですが、会場の豪華な雰囲気に負けてしまいしたね。豪華な衣装にしたほうがいいと思います。
最初の見積りから値上りしたところ
90周年プランで、ピアノデュオが付いていたのですが、それを弦楽四重奏にランクアップしたので7万円+サービス税&消費税が加わりました。
また、
cdの持ち込みを4曲以上にしたため1万5千円+サービス税&消費税、
新婦のシェービングとボディメイクでそれぞれ1万円+消費税、
新婦衣装は2点とも提携外だったので持ち込み料がそれぞれ3万円+消費税かかりました。
最初の見積りから値下りしたところ
90周年特典で割引されていてお得だったと思います。ただ、90周年でなくてもいつでも同じようなプランがあるようです。
ケーキカットをしなかったのでケーキとケーキ装花代は節約できました。ただ、こちらは生ケーキをオリジナルで作ってくれるみたいなので、ケーキカットおすすめです。
招待状の筆耕代は1通216円ですが、自分で宛名書きしたのでこちらもカットできました。
料理について
フレンチの基本コースにしました。私はほとんど食べれなかったのですが、ゲストからは好評でした。グレードアップしなくても十分じゃないかなと思います。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
神保町駅のa9出口を出て目の前にあるのでアクセスはいいと思います。地方からのゲストが多かったのですが、東京駅からもタクシーですぐ来れるので安心でした。
スタッフ・プランナーについて
担当プランナー様を筆頭に、直前まで準備が終わらなかった私たちのために臨機応変に行き届いた対応をしていただきました。しかし、以下のような残念なこともございました。
・介添えさんはパートの方なのか、頼りない感じでした。見かねて義母がドレスの裾を持ってくれている時もありました。丈の長いドレスなので、裾を踏まないように体の前面のスカート部分を持って歩くことになったのですが、しきりに体の側面のスカート部分を持たせようとしてきて(そんなところ持っても意味ないよ)と思いながら従っていました。
ベールを踏んだ男性スタッフも介添えさんも高齢です。ゲストからも「高齢のちょっと心配になるスタッフが結構いたね」と言われてしまいました。テキパキ動ける方だけでという訳にはいかないのでしょうが、重要な役割にはそれなりの方について欲しかったです。
この式場のおすすめポイント
築90年のレトロモダンな建物です。お手洗いなどは綺麗に改築されているので安心してください。
201号室で披露宴をした後、向かいの202号室で二次会を行いました。こちらの部屋ではジャズのビッグバンドの演奏が可能でした。披露宴で使用した装花とウェルカムスペース の飾りをそのまま使用していただき、お得に飾りつけることができました。幹事役や司会を用意しなかったのですが、その分会場スタッフが気を利かせてbgmや照明、入場時の司会をしてくださいました。本当に感謝しております。披露宴が押したため、新郎新婦の入場がかなり遅れてしまったのですが、その時も臨機応変に対応いただき助かりました。
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- TV・映画に登場する式場
- 挙式での生演奏
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場の天井が高い
- ロケーション撮影
- 二次会利用可
- 持ち込み可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
二次会が同じ施設内ででき、ビックバンドの演奏ができるところが決め手でした。
パソコンや照明などの設備は結構古いです。
会場からの返信
akie様
ご投稿ありがとうございます。
このたびは、ご結婚、誠におめでとうございました。
おふたりの人生の大切なセレモニーの場所に、当館をお選び頂けた事、何より嬉しく光栄でございます。
また、披露宴会場や料理等のお褒めの言葉を頂き、重ねて御礼申し上げます。
弦楽四重奏の演奏が華を添えて、おふたりのご披露宴がよりクラシック感を増した事と思います。
当日のスタッフの対応について、ご貴重なご意見をありがとうございます。
ご意見を元に、いまいちど姿勢を改め、ひとりでも多くのお客様に喜んでいただけるよう努めて参ります。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 学士会館(ガクシカイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒101-8459東京都千代田区神田錦町3-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |