クチコミ投稿でギフト券がもらえる
暖かい雰囲気に触れながら皆の祝福を受けれる
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/05/15
- 参列した
- 4.4
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|

- パパさんさん
- 宮崎県
- 男性
- 訪問時:27歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
式場についた時にすでにガーデニングの森のような物がたくさん見え、結婚式場の中でも非常に珍しい雰囲気だと感じました。樹のトンネルを抜けるとそこには四季よりどりの花々が咲いており、その時点で暖かい雰囲気を醸し出していました。木々の間からは太陽の光も差し込み、まるで今から挙式する、新郎新婦を祝福しているかのように感じさせます。木々のトンネルの中にはレンガの様な石畳で出来ており、まるで日本では無いような外国に来てしまったかの様に感じさせる非現実世界の入口の様です。
また緑特有のあの甘い香りというか暖かい匂いといいますか。。。
今から結婚式に参加するこちらがドキドキワクワクしてしまう様な雰囲気を緑、自然をふんだんに使った式場でした。
披露宴会場について
披露宴会場ではすぐ横に大きな庭があり、そこで神父様の誓いの言葉、誓いのキスをするのですが、当日は晴れていたこともあり緑、自然が強調され、とても素敵な雰囲気がありました。バージンロードを歩く新婦さんの姿は太陽と自然に囲まれ、まるで天使の様にも見える程でした。
披露宴会場自体はそこまで大きいイメージはありませんでしたが、新郎、新婦さん達との距離も近く、アットホームな印象を受けました。
またお二人の幸せなお姿をすぐ近くで見る事も出来る為、写真撮影やビデオ録画等には非常に適した広さでは無いかと思います。
少し、席と席の距離が近く感じたのは、新郎新婦様以外はほとんど知らない方なので気を使いましたが。。。
あくまでも私の主観ですので他の方は気にならなかったかもしれません。
披露宴会場にも樹のツルが天井にも所狭しと伸びておりました。
自然に触れながら素晴らしい挙式が出来る所ですね。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
北九州市のまた更に上の方にあるので車で行くのは大分県からの出発だったので多少疲れました。
駐車場は広いので駐車はすぐに出来ましたが、交通アクセス自体は良くは無いと思います。
この式場のおすすめポイント
やはり自然と調和した雰囲気じゃないでしょうか。
来場された方々を暖かくさせる様な仕掛けがたくさんある所ですね。
太陽も自然も雰囲気も素晴らしいです。
雨の日の挙式であれば多少違うとは思いますが。
例え雨でも暖かい雰囲気は感じれると思います。
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- ロケーション撮影
会場からの返信
パパさんさま
この度はぶどうの樹の結婚式に
ご参列いただき誠にありがとうございました。
たくさんのお褒めの言葉もありがとうございます。
ぶどうの樹だからこそできるアットホームな演出なども、喜んでいただき光栄です。
またご来館いただける日をスタッフ一同楽しみにお待ち申し上げております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ぶどうの樹ー森のウエディングリゾートー(ブドウノキ) |
---|---|
会場住所 | 〒811-4204福岡県遠賀郡岡垣町手野183結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |