
8ジャンルのランキングでTOP10入り
FOREST TERRACE 明治神宮・桃林荘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
衣装の持込は禁止されていたので注意
披露宴会場について
お庭がすばらしい。衣装のお持込は禁止されているので、併設の衣装室から選んで借りることとなる。私の場合、結婚式、披露宴とすべて着物であったため、ドレスの試着はしていないが、着物に関して言えば、どれもすば...詳細を見る (547文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/06/20
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
とても厳かで伝統があり素敵な結婚式でした。
披露宴会場について
豪華でした。赤を基調にした装飾でゴールドもちりばめられ、華やかな雰囲気でした。天井も高く、すべてが豪華でした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/06/04
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
伝統の明治神宮での和婚
披露宴会場について
記念館はクラシカルな洋館で、和装でも洋装でも合う会場だと思います。また、大階段での写真撮影は、マストだと思います。いくつか会場を拝見しましたが、どこも明るく庭が見えるところが多かったです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
伝統的で格式ある結婚式が可能です!
披露宴会場について
都内の神社では珍しく、明治記念館には10を越す披露宴会場が用意されており、それぞれに特徴があります。純和風なら、金鶏の間がお勧めです。その昔日本国の憲法草案を作成した部屋と言われており、金をあしらった...詳細を見る (794文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
伝統的な挙式
披露宴会場について
親族のみだったので、小さい方の部屋で行いました。 窓が大きく、緑がキレイに見えて明るく素敵でした。 生い立ちスライドを流すためのプロジェクターも充分な大きさで、 慎ましやかに落ち着いた披露宴が出来まし...詳細を見る (695文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/08/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.6
厳かな雰囲気でとても感動しました
披露宴会場について
披露宴会場も、式場同様に格式が高く、とても雰囲気が良かったです。 外には庭園があり、とても気持ちよい空間だったと感じました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/05/17
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
昔ながらの格を大事にした会場です。
披露宴会場について
純和風で格がありました。テーブルクロスなどの細部まで質のいいもので揃っていて、とても上品でした。 窓から広々とした庭園が見え、自然光がはいってきます。とても心地よかったです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
日本の美しい伝統、日本ならではの結婚式
披露宴会場について
シンプルな披露宴会場で、落ちつきのある雰囲気でした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
由緒正しき明治神宮での挙式
披露宴会場について
お部屋は人数の割に少し狭く感じましたが、お庭に面しているので緑が見えてとてもキレイです。お庭はとてもキレイなのでぜひ新郎新婦と一緒にたくさん御写真を撮られるとよいと思います!詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/05/26
- 訪問時 33歳
-
- 参列した
- 4.2
厳かな式ならばここで間違いないです。
披露宴会場について
挙式とは変わり、華やかで明るい雰囲気でした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/08/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
伝統的だけれどアットホームな挙式
披露宴会場について
外観や設備自体は少し古い印象ですが、会場はガラス張りで明るく、解放的でよかったです。親族のみの食事会でしたが、非常にアットホームな会となりました。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
本格的な神前式
披露宴会場について
明治神宮内の披露宴会場で披露宴をしました。会場に一組だけなので他の花嫁さんに会うことはありません。ホテルのような豪華さはありませんが式場からの移動距離が短いこと、会場を独り占めできるのが決め手になりま...詳細を見る (851文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/12/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
伝統的な雰囲気がすばらしい
披露宴会場について
庭園がとてもきれいだった。披露宴会場から庭園が望めて、気持ちがよかった。新郎新婦の和装と、クラシカルな会場お雰囲気が合っていた。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/11/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
日本ならではの伝統が感じられ、参列者の満足度も高い
披露宴会場について
キチンとしたところなので、年配の参列者を呼んでも恥ずかしくない詳細を見る (606文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/07/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
東京の神社といえば明治神宮
披露宴会場について
家族のみの食事会ができる会場が神宮の中にあり、緑が見える大きな窓があったため、すがすがしい気分で宴会が楽しめました。料理は絶品で品数もかなり多く、高級感がありとてもよかったです。自分もここで挙げたかっ...詳細を見る (407文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/09/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
素晴らしい
披露宴会場について
家族のみの式だったので、披露宴というよりは食事会だったので披露宴会場の雰囲気などは分かりません。 しかし、挙式は本当に素晴らしいものでした。 参進の儀、本当に良かったです。 純和風の式を検討してる方に...詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
和装での挙式におすすめ
披露宴会場について
披露宴会場はとても広々としてました。待合い室もとても広く、挙式前に新郎新婦が挨拶にくるなどめずらしいこともありました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/10/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
伝統の純和風挙式
披露宴会場について
明治記念館にて披露宴でした。 中庭に面した所ではなく、普通の宴会場でしたので挙式と披露宴ギャップが浮き彫りになりました。 雰囲気も特筆すべきことはなく、普通の披露宴スタイルです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
日本の伝統的な場所で挙式が行える所が良いです。
披露宴会場について
日本庭園が望めて、両家の親族が伝統的な和を感じられる、そんな雰囲気を味わうことが出来ました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.6
伝統的な和の結婚式場
披露宴会場について
招待客の人数や希望に合わせて、会場選びができます。庭が見える部屋がほとんどなので、開放感があり、とても良いと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 32歳
- 参列した
- -
明治神宮の庭を歩くと通りすがった人達からも祝福される
披露宴会場について
少しの距離だがバスで明治記念館へ移動した。広い庭があり、外で写真撮影をした。夜は庭と建物がライトアップされきれいだった。たくさんの部屋があり、何組も結婚式をしていたのですれ違う人がたくさんいたし、庭に...詳細を見る (351文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/12/03
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
和風の伝統ある会場で披露宴ができます。
披露宴会場について
金鶏の間でしたが、壁画が素敵でした。お庭に面した大きな窓からは芝生が見え、開放感もあります。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.4
庭の芝が綺麗
披露宴会場について
会場は清潔感があり広くて素晴らしいかった。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/09/15
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.4
伝統的な花嫁行列にうっとり。雰囲気満点で素敵です!
披露宴会場について
披露宴会場は「普通の結婚式場」という感じ。普通に落ち着いた雰囲気です。金屏風がレトロな感じかな。でも和風の結婚式を挙げたい方にはいいですよね。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
純和風な結婚式
披露宴会場について
披露宴会場はとても広くて中庭があったりと、開放感と高級感のある会場でした。 中庭は和風でしたが、披露宴会場は洋風で、とても華やかでした。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/11/23
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(15件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 40% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 7% |
81名以上 | 0% |
FOREST TERRACE 明治神宮・桃林荘の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 7% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
FOREST TERRACE 明治神宮・桃林荘の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 参進ができる
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ622人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0419土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
現地開催【百年の歴史が紡ぐ】貸切邸宅で叶う和婚を体験※豪華特典付
東京都選定歴史的建造物『桃林荘』を開催時間・組数限定で特別にご案内いたします!築150年を超える伝統建築の歴史的邸宅で、1棟貸切の和の祝宴を。和婚を希望のおふたり必見!※豪華特典付
0419土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【GW直前割BIG】初見学におすすめ!和も洋も徹底相談×伝統挙式体験
【GW直前スペシャル特典付BIGフェア開催】「結婚式準備を何から始めたら良いか分からない」という花嫁様にぴったりな体験型フェア♪分からないことはプロに相談して結婚式準備をかしこくスムーズに進めましょう!
0420日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
現地開催【GW直前割】伝統的な神前式体験×豪華和洋試食\和婚BIGフェア/
【GW直前スペシャル特典付フェア開催!】GWは予定がある方におすすめ♪伝統と格式ある神前式を体感できる!豪華試食会では和と洋の両方を食べ比べ♪結婚式の疑問や不安も【参加無料】の体験型フェアで一気に解決!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3379-9282
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【挙式と披露宴を実施される方】ご新郎ご新婦衣裳レンタル代最大50%OFF
・特典対象:2025年5月31日迄にご成約頂いた方 ※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/07/12 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | FOREST TERRACE 明治神宮・桃林荘(フォレストテラスメイジジングウトウリンソウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒151-0052東京都渋谷区代々木神園町1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ・原宿口 南口 JR山手線「原宿」駅 東京メトロ千代田線・ 副都心線「明治神宮前<原宿>」駅 ・代々木口 北口 JR山手線「代々木」駅 都営地下鉄大江戸線「代々木」駅 東京メトロ副都心線「北参道」駅 ・参宮橋口 西口 小田急線「参宮橋」駅 ・車をご利用の場合 原宿口、代々木口から境内に入れます 首都高速4号新宿線代々木ICより約5分 ※駐車場が混雑する場合がございますので、電車などの公共の交通機関のご利用をお願い致します。 |
---|---|
最寄り駅 | 原宿 |
会場電話番号 | 03-3379-9282 |
営業日時 | 9:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) また、明治神宮は日の出と共に開門し、日の入りに合わせて閉門します。そのため、月により開門と閉門の時間が異なります。予めご了承ください。 |
駐車場 | 無料 |
送迎 | あり明治神宮での挙式後、境内の披露宴(会食)会場までの移動は無料バス手配 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 詳しくはプランナーへお問い合わせください。 |
おすすめ ポイント | 明治神宮での神前挙式後、ゲスト&親族との記念写真撮影スポットもあります |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し詳しくは担当者にお問い合わせください。 |
二次会利用 | 利用不可詳しくは担当プランナーにお問い合わせください。 |
おすすめ ポイント | 自然と伝統美のおもてなしが叶う、貸切空間が揃っています
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
