
8ジャンルのランキングでTOP10入り
FOREST TERRACE 明治神宮・桃林荘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
圧巻でした!
挙式会場について
社殿に行くまでの道は緑に囲まれ、また社殿からはビルも全く見えず、別世界というほどに神聖な雰囲気がありました。社殿は工事中とのことで、カバーがかけられていました。今後は内側の工事があるため、挙式中に工事...詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.7
沢山の人に祝福してもらえる
挙式会場について
観光客が多い場所ではあるが、参進する際はしっかりと歩く場所を事前に確保してくださるため、雰囲気を壊さずに参進することができる。また観光客の方々からも祝福の声が聞こえ、参列してる側も幸せな気持ちになった...詳細を見る (373文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/12/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
クラシカルな挙式
挙式会場について
挙式前の控え室は1階にありましたが、お手洗いは地下1階にあるため、やや不便を感じました。参進の儀では、たくさんの観光客に囲まれながら進んでいきます。挙式は厳かな雰囲気のなか執り行われました。巫女さんの...詳細を見る (556文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
the神前式という重厚感のある挙式に
挙式会場について
神前式にはいくつか参列したことがありましたが、明治神宮での挙式は重厚感が格別。本殿に対して左側の左程広くはないスペースが神前です。両家が神前に対して垂直に向かい合うように並ぶスタイルです。私が参列した...詳細を見る (563文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.5
超有名な式場
挙式会場について
神殿は、予想していたよりも小さかったので、残念でした。天井が低く、狭かったです。さらに構造上なのか、内部が寒かったです。明治神宮が、東京オリンピックに向けて修繕中で、景観的には期待できそうにないです。...詳細を見る (489文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/23
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
伝統ある式場で一生に残る式が挙げられます
挙式会場について
本当に素敵な式場でした。有名な神社で一般客では入ることが出来ない特別な場所に、参列というかたちで体験することができて、とても感動しました。神前式はこの明治神宮のみしか経験がありませんが、数年前に参列し...詳細を見る (499文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
和風で荘厳な式を希望される方におすすめします
挙式会場について
都内随一の有名神社と言うこともあり、風格や厳かさは群を抜いています。ホテル内の神前式にも参列したことがありますが、広い木立の中に立派な境内のある明治神宮はやはり特別感があります。国内外の参拝客の方が、...詳細を見る (446文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/02/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.7
参列者も自慢できる経験
挙式会場について
観光客やお参りの方もいて、写真を撮られました。皆さんに祝ってもらえて、雰囲気が温かくて良かったです。私は着物を着ていたし、すごく誇らしい気分で、新郎新婦の後を一緒に歩けました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
格式のある結婚式がしたい人にオススメ
挙式会場について
立地については少し歩くので、足の悪い方にはタクシーで近くまで来てもらった方が良いです。 雰囲気は抜群に良く、これぞ神前式という感じです。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 下見した
- 4.6
一生なくならない素敵な会場
挙式会場について
右殿と左殿があり、時間によってどちらで挙式をするか決まっていた。どちらも中に入ると畳の香りがして神聖な雰囲気に包まれた。色んな挙式場を見学したが、一番特別感があった。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
格式高い挙式に感動しました。
挙式会場について
純和風です。歴史を感じられる素晴らしい会場だと思います。観光客が多く、特に観光シーズンは人がかなり多いです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
伝統的・和風な結婚式ならやはりココ!
挙式会場について
とても厳かな雰囲気でした。ただ会場は完全に室内というわけではなく、外からの風が通るような作りで、秋の終わり頃だったので少し寒かったです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/02/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
伝統的な所作が体験できます。外国人に写真を撮られます。
挙式会場について
伝統的な神前式が体験できます。巫女さんの先導で、和装で神社の境内を歩き、明治神宮の神棚まで入っることができます。巫女さんの舞を見たり、斎主のお祓いを体験することができます。顔合わせする場所は、ホテルの...詳細を見る (421文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
夕方以降の挙式をオススメします!
挙式会場について
友人の挙式に参列しました。集合時間はまだまだ観光客だらけで人も多く「混雑」のイメージはありましたが、挙式の時間になると観光客の入場が規制される時間となり、新郎新婦・親族・友人のみとなりました。お天気に...詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/11
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
王道な神前式がしたい方におすすめ!
挙式会場について
明治神宮と、明治記念館内部とどちらかを選ぶことができます。見学したのは内部の方でしたが、木の温もりがあり、厳かな雰囲気でした。明治神宮の方がより一層荘厳な感じがすると思います。詳細を見る (783文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/05/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
とても目立ちます
挙式会場について
白無垢を着てみたい、という願望をお持ちの花嫁さま、はもちろん、 ウェディングドレスだけ、という花嫁さま、も一度は見てみることをおすすめします。 日本人に生まれてきて、よかった、と思います。 明治神宮の...詳細を見る (452文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.2
誰もが知っている有名神社
挙式会場について
誰もが知っている有名神社です。 挙式会場に入ったときにした木の香りが よかったです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
歴史的建造物での挙式。
挙式会場について
誰もが知る歴史ある明治神宮での挙式でした。挙式は奉賽殿にて執り行われたのですが、私は神前式への参列は初めてだったのでどの儀式もとても新鮮で、厳かな空気に圧倒されました。こちらでは50名程度の参列が可能...詳細を見る (526文字)
もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/11/05
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
意外とリーズナブル!一生の思い出に明治神宮で挙式披露宴☆彡
挙式会場について
格式高く、ホテルや結婚式場のチープな神前式とは一線を画します。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/03/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
伝統的な場所での結婚式
挙式会場について
明治神宮という厳かな雰囲気の場所で式をおこなえます。式場は2つあるため、控室と式場の場所によって移動ルートが変わります。足の悪い祖母がいましたが、車椅子を貸してくださいました。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
格式高い由緒正しいお式を!
挙式会場について
明治神宮でのお式は、大変人気かと思いますが、やはり格式が全く違いました。 厳かで清らかな空気が流れていて、ここで式があげられたら幸せだと感じました。 観光の方もたくさんいらっしゃるので、大変注目を浴び...詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
広い敷地内を参進
挙式会場について
会場は他の式場よりも狭い感じはしましたが、全く問題ありません。ただ、人数に制限があるので、式に出てもらう人を、しぼる必要があります。新郎新婦とゲストの距離が近いので、よいと思いました。他の式場では、遠...詳細を見る (393文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/03/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
伝統的な和ウェディング
挙式会場について
明治神宮の参拝する本殿の隣にある、儀式殿というところで式を行います。左殿と右殿があり、どちらか忘れてしまいましたが、片方は新しいそうです。私たちは古いほうでしたが、とても雰囲気が良かったです。支度をす...詳細を見る (713文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/07/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.2
日本式の結婚式をされる方にはピッタリです。
挙式会場について
挙式会場は有名な明治神宮なので外見はいつでも誰でも見学できます。純和風の模擬挙式を拝見しました。初めて見たので、伝統的な雰囲気に感動しました。自分達らしさは出せませんが、厳かで伝統的な挙式を静かに行え...詳細を見る (767文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
伝統と格式。さすがの風格でした
挙式会場について
明治神宮の知名度への期待を超えてくれる厳かさと伝統・格式あふれる式次第に大変期待がふくらみました。 全体的に木造ですが古い感じはなく、神聖さが感じられる空間でした。 80人入るとのことですが、埋まるほ...詳細を見る (548文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.4
神前式の中でも最上級の格式を感じます。
挙式会場について
挙式場は明治神宮の御祭神を正面に見て左手にあります。両家が向かい合う配置となっており、座席数は各家20ずつくらい、各2列になっています。見学に行った時期が今年の3月だったので神殿は少し寒かったですが、...詳細を見る (774文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/07/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.7
参拝者にも祝ってもらえます
挙式会場について
神社ですると普通のホテルウエディングとは異なり、重厚感がありますが、都内にある神社の中でも明治神宮での挙式は重厚感が際立っていました。巫女さんの舞いや雅楽の演奏なども良かったです。挙式前に控室を案内さ...詳細を見る (431文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
敷地内を練り歩く様子は圧巻です。
挙式会場について
神前式で、親族中心の参列となるため神殿自体は大きくないですが、やはりパワースポットの霊力を感じるような重厚感のある挙式場でした。親族同士が向かい合って座るのですが、1列目と2列目の椅子のスペースが狭か...詳細を見る (496文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/07/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
荘厳
挙式会場について
季節の風や空や自然を感じられる挙式会場です。 雰囲気はぴりっとしていて、よい緊張感につつまれます。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.7
親族の結婚式で参加しました。
挙式会場について
親族が大勢いましたが、全員ゆったりくつろげるほど広かった。ただ、薄暗くて会議室のような雰囲気だったため、緊張した。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/10/04
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(15件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 40% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 7% |
81名以上 | 0% |
FOREST TERRACE 明治神宮・桃林荘の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 7% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
FOREST TERRACE 明治神宮・桃林荘の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 参進ができる
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ622人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0419土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
現地開催【百年の歴史が紡ぐ】貸切邸宅で叶う和婚を体験※豪華特典付
東京都選定歴史的建造物『桃林荘』を開催時間・組数限定で特別にご案内いたします!築150年を超える伝統建築の歴史的邸宅で、1棟貸切の和の祝宴を。和婚を希望のおふたり必見!※豪華特典付
0419土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【GW直前割BIG】初見学におすすめ!和も洋も徹底相談×伝統挙式体験
【GW直前スペシャル特典付BIGフェア開催】「結婚式準備を何から始めたら良いか分からない」という花嫁様にぴったりな体験型フェア♪分からないことはプロに相談して結婚式準備をかしこくスムーズに進めましょう!
0420日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
現地開催【GW直前割】伝統的な神前式体験×豪華和洋試食\和婚BIGフェア/
【GW直前スペシャル特典付フェア開催!】GWは予定がある方におすすめ♪伝統と格式ある神前式を体感できる!豪華試食会では和と洋の両方を食べ比べ♪結婚式の疑問や不安も【参加無料】の体験型フェアで一気に解決!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3379-9282
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【挙式と披露宴を実施される方】ご新郎ご新婦衣裳レンタル代最大50%OFF
・特典対象:2025年5月31日迄にご成約頂いた方 ※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/07/12 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | FOREST TERRACE 明治神宮・桃林荘(フォレストテラスメイジジングウトウリンソウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒151-0052東京都渋谷区代々木神園町1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ・原宿口 南口 JR山手線「原宿」駅 東京メトロ千代田線・ 副都心線「明治神宮前<原宿>」駅 ・代々木口 北口 JR山手線「代々木」駅 都営地下鉄大江戸線「代々木」駅 東京メトロ副都心線「北参道」駅 ・参宮橋口 西口 小田急線「参宮橋」駅 ・車をご利用の場合 原宿口、代々木口から境内に入れます 首都高速4号新宿線代々木ICより約5分 ※駐車場が混雑する場合がございますので、電車などの公共の交通機関のご利用をお願い致します。 |
---|---|
最寄り駅 | 原宿 |
会場電話番号 | 03-3379-9282 |
営業日時 | 9:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) また、明治神宮は日の出と共に開門し、日の入りに合わせて閉門します。そのため、月により開門と閉門の時間が異なります。予めご了承ください。 |
駐車場 | 無料 |
送迎 | あり明治神宮での挙式後、境内の披露宴(会食)会場までの移動は無料バス手配 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 詳しくはプランナーへお問い合わせください。 |
おすすめ ポイント | 明治神宮での神前挙式後、ゲスト&親族との記念写真撮影スポットもあります |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し詳しくは担当者にお問い合わせください。 |
二次会利用 | 利用不可詳しくは担当プランナーにお問い合わせください。 |
おすすめ ポイント | 自然と伝統美のおもてなしが叶う、貸切空間が揃っています
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
