
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 柏・成田 チャペルに自然光が入る1位
- 柏・成田 リゾート1位
- 柏・成田 緑が見えるチャペル2位
- 柏・成田 宴会場の天井が高い2位
- 柏・成田 窓がある宴会場3位
- 柏・成田 ガーデンあり4位
- 柏・成田 総合ポイント5位
- 柏・成田 披露宴会場の雰囲気5位
- 柏・成田 挙式会場の雰囲気5位
- 柏・成田 コストパフォーマンス評価5位
- 柏・成田 料理評価5位
- 柏・成田 ロケーション評価5位
- 柏・成田 スタッフ評価5位
- 柏・成田 クチコミ件数5位
- 柏・成田 ゲストハウス5位
- 千葉県 ガーデンあり5位
- 千葉県 宴会場の天井が高い5位
- 柏・成田 デザートビュッフェが人気5位
- 柏・成田 ナチュラル5位
- 千葉県 緑が見えるチャペル6位
- 柏・成田 お気に入り数7位
- 柏・成田 緑が見える宴会場7位
- 千葉県 リゾート7位
- 千葉県 緑が見える宴会場9位
- 千葉県 ゲストハウス10位
- 千葉県 デザートビュッフェが人気10位
アーセンティア迎賓館(柏)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングのハナレポ(結婚式レポート)
PICK UP
挙式・披露宴
感謝!
mさん
2023.03 開催
詳細を見る挙式・披露宴
感謝!
ゲストに感謝を伝えつつ記憶に残る結婚式⭐︎を作りたいと思い準備をしてきました。
ゲスト参加を増やしたり、カラードレス当てクイズやライブのような演出を入れています🩷
ファーストミートをした際、新郎からサプライズレターと花束をもらったり、披露宴後新婦からサプライズレターを渡したりと私たちにとっても記憶の濃い1日でした🥰続きを読むウエディングドレス
式場提携のドレスショップがあり、その中からmirror mirrorさんを選びました。
4回くらい打ち合わせがあり、式場にに合うものを教えていただきつつ、私が着たいドレスを一緒に選んでくれました。続きを読むカラードレス
カラードレスは直感で選んでいます。
キラキラしたものが好きで、一目惚れした1着です。パフスリーブがつきスパンコールが散りばめられているのが可愛いですよ!続きを読む和装
白無垢と色打ち掛けを着たいと考えていたので、両方着られる+ロケーション撮影ができるところを選びました。
京鐘さんを選び、私らしいデザインを選んでいただきました。
色打ち掛け×ロケーション
目白庭園のお庭と和室をお借りし撮影していただきました。自然に映えるよう、色鮮やかなお着物を着ています。
白無垢×スタジオ撮影
憧れだった角隠しを着用して和装撮影をしています。金屏風をバックにし華やかになるようにしてもらいました。
前撮りには両家に見にきてもらい、それぞれのお着物で家族ショットを撮りました🥹続きを読む会場装飾アイテム
ウェルカムスペースでは、私たちらしさ+お気に入りのものを置きたかったので、ほぼ自宅のリビングを再現しています。笑
ポスターとその他アイテム(ドレス当てクイズなど)は、見やすくかつシンプルになるように作りました😉
ウエディングブックは4ヶ月前?から作り始めて少しずつ進めました。幼少期の写真や2人の印象などゲストの方に参加していただいたページもありお気に入りです続きを読む
挙式・披露宴
大好きな水族館をテーマに
カルタさん
2024.06 開催
詳細を見る挙式・披露宴
大好きな水族館をテーマに
当日は天候が不安定で、1週間前くらいから毎日天気予報をチェックしていました。
挙式の後にバルーンリリースを予定していたのでせめてそこまで晴れてくれ!と祈っていましたが、なんと晴れ!! フラワーシャワー、外でのデザートブッフェまでなんとか天気は持ってくれました。
テーマが水族館という結婚式はなかなかないようで、ゲストもとても楽しんで頂けたようです。
自分たちが演奏する余興も練習は大変でしたがやって良かったです!続きを読むウエディングドレス
ウェディングドレスは体型がいかにカバーできるかとキリスト教式だったので、背面のデザインが素敵なもの、というざっくりしたイメージしかなかったので決める時にかなり迷いました…
ですが、2回目の試着で決定しました。
当日の写真を見返すと、やはり背面のデザインが可愛いものにして良かったです。続きを読むカラードレス
カラードレスは、普段寒色系しか着ない私に、赤系の色を着てほしい!という夫のリクエストでした。
事前にインスタで赤系の色で薄いピンクやパープルピンク等も見ていたのですが、この赤いドレスに一目惚れ💞
実際着てみたところ、キラキラしていてゴージャス感があったのでとても気に入りました。夫も母も大絶賛! 特典もあり、ミラーミラーで決めようと思っていたのでカラードレスはこの1着しか試着していません!本当に運命の1着だったと思います。
当日もゲストがカラードレスピン写真撮影大会をしてくれました😂続きを読む会場装飾アイテム
会場はかなり自由度が高く、様々なものを準備しました。
ウェルカムボード→実際に北海道の水族館で撮影した写真を使用しました。
ウェルカムスペース→水族館デートをたくさんしていたので、そこで撮った記念写真を中心に飾りました。記念日に新郎へプレゼントした「水族館思い出アルバム」も置き、自由に見られるようにしました。載っていた水族館に実際に行ってみようかな、という声を聞けたのが嬉しかったです。新郎が撮るチェキのアルバムも自由に見られるようにしました。
ウォールレター→式場見学の時にウォールレターを見てやってみたいと思いました。こちらもテーマの水族館に合わせて魚の写真をゲスト1人ずつ選んで封筒に貼り、中に手紙を入れました。裏にはアルファベットも書いてあり、席もすぐ分かるようにしました。ニッチな魚にしたゲストもいたので、今度水族館で探してみる、と言ってもらえました。
会場装飾→コーディネーターの方と相談して、海っぽい感じにしてもらいました。サンゴのような赤い植物がカラードレスにも合っていました。暗くなると青い光が素敵でした。続きを読む料理・ドリンクメニュー
特典で新郎新婦の母親の試食会招待があり、そこで美味しかった料理をメインに入れました。地元の食材を使っているところが特徴的です。また、ノンアルコールドリンクも種類が豊富でお酒が飲めない方にも好評でした。
試食会でもデザートブッフェがあり、かなり満腹だけどこれは絶対やりたい!と思い式当日にも入れました。ゲストにも楽しんでもらうために、メニュー表にあらかじめ載せてお腹の準備をしてもらいました。意外にも男性ゲストに好評! とても豪華でゲストは皆驚いていました。甘いものだけでなく、しょっぱいものも入れてもらえました。
ウェディングケーキはシンプルにしました。式が終わってから自分たちもゆっくり食事を楽しめたことが良かったです。続きを読むブーケ・ブートニア
お花については詳しくなかったのですが、大き目のお花よりも小さく集まっているようなお花が好きという感覚があったので、かすみ草のブーケはすごく可愛いなと思っていました。
ただ、カラードレスにも合うブーケが良いなと思ったので赤やピンクなどのお花も入れてもらい、かすみ草は散らばる感じに入れてもらいました。
最後の最後に自分の好きな紫が今回の結婚式には入れられていない!と思い、無理を言って紫も入れてもらいまいたが、淡い紫で可愛らしく仕上がっていてとても良かったです。
アフターブーケも注文して、写真立てに生まれ変わりました。とても素敵で注文して良かったです。続きを読む席次表・メニュー表
席次表・メニュー表はセットで手作りしました。
表紙の写真はこちらも実際に水族館で撮った写真です。
中には2人の趣味や、Q&A、2人オススメの日本酒紹介、こだわりのBGMセットリストを入れました。続きを読む
披露宴
唯一無二のオリジナル披露宴
あやぽんさん
2024.02 開催
詳細を見る披露宴
唯一無二のオリジナル披露宴
当日は、本当に緊張してあっという間でした。
ブライズルームにはドレスをレンタルしたMIRROR MIRRORの担当さんからお手紙が!
まずここで感動してしまい…
ただ、お支度中の写真も絶対残しておきたかったので一生懸命撮りました笑
ファミリーミートではサプライズでカーテンから登場し、入退場は主人の希望でなんとブライダルカーで乗り入れ!
みんなに沢山驚き、笑ってもらった1日になりました。
ガーデンのお写真も絶対欲しかったので、人形トスをしたのですが、心配しなくてもお色直し等のタイミングでしっかり撮ってもらえました笑
プランナーさんも、介添えさんも、全てのスタッフさんがテキパキと笑顔で対応してくださりとっても心強かったです。続きを読む装花
1番のこだわりはブートニアです!
他の人と被りたくない!という思いからPinterest等で検索して出てきたのがこのエリに沿った大きなブートニアでした。
私のブーケは小さくなっても構わないので、とお願いをして、前例はありませんでしたがわがままを叶えてくださいました。
装花の打ち合わせの後、イメージをイラストにして送ってくださりとても感動したのを覚えています。
当日は送っていただいたイメージ通りのデザインで春らしく、本当に可愛い最高の装花でした!続きを読む料理・ドリンクメニュー
お肉よりも、魚介が好きな新郎の希望で、メニューの組み替えをしていただきました。
また、みんなが食べたことないものを!ということでお肉はピジョンを。
結果、ゲストからご飯美味しかった!と好評でした。
ドリンクは、炭酸が飲めないゲストもいたので、カクテルやノンアルコールも程よく飲める真ん中のコースでお願いしました。続きを読む席次表・メニュー表
メニュー表や席次表などのペーパーアイテムは全て手作りしました。
Canvaを活用して自分のオリジナルデザインを作るのはとっても楽しかったです。
レジンで作成した名前札は、出席連絡が来た友人の分から早めに作り始めるようにしました。
また、車がテーマだったのでエスコートカードは免許証風に笑
こちらもCanvaで1から作成しました。続きを読む
ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2432
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜)をプレゼント! ◆4/1~4/27のご成約 ◆9月末迄の披露宴の場合、料理半額OFF ◆10-12月の披露宴の場合、料理総額から30%OFF
適用期間:2025/03/24 〜
基本情報
会場名 | アーセンティア迎賓館(柏)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーセンティアゲイヒンカンカシワテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒277-0005千葉県柏市柏251-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常磐線・東武野田線柏駅より車で5分 |
---|---|
最寄り駅 | 柏駅より車で5分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2432 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 無料 48台※車送迎手配可 |
送迎 | あり「柏駅⇔アーセンティア迎賓館」間の送迎バスを無料でご用意可能。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 落ち着いた雰囲気、お二人とゲストが身近に感じられる距離感を大切にしたプライベートチャペルです。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式、フラワーシャワー、バルーン、花火、余興、ビュッフェなどプライベートガーデンだから自由自在! |
二次会利用 | 利用可能同じ会場で2次会も可能。移動もなくお気に入りのドレスのまま1日中お過ごしいただけます。 |
おすすめ ポイント | 天井が高く、大きな窓からは自然光が降りそそぐパーティ会場。白を基調とした空間は、おふたりの好みでどのようにもアレンジしていただけます
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り※シェフとのお打合せで直接相談できる環境をご用意しております。 |
事前試食 | 有り※日にち限定となりますので、オフィシャルサイトのフェア情報をチェック! |
おすすめポイント | ガーデンでのデザートビュッフェは格別
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
