あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

隠れ家でサプライズ結婚式を!

  • 訪問 2024/03
  • 投稿 2024/05/03
  • 下見した
  • 点数3.8
挙式会場2披露宴会場4コスパ3料理5ロケーション4スタッフ5
カフェオレ
  • カフェオレさん
    認証済
  • 埼玉県
  • 女性
  • 訪問時:35歳

挙式会場について

小さな結婚式というネーミングをしてある通りで、普段レストラン経営されている場所の横に会場があり、とても小さいです。
天候に左右されず、待ち合い場所からすぐに移動ができるというところでは便利ですが、50人以上の参列者がいる場合、立ち見になるとのことでしたので、大人数挙式の場合は、披露宴からの参加だったり、立ち見を覚悟の上で選ぶ必要があるなぁと思います。
席自体も広くないので、出入りもとてもしづらくて不便だなぁと感じました。
中にはステンドグラスがあり、大堂のステンドグラスがお好みの方には気に入るのかなぁと思いますが、私たちはステンドグラスじゃないと嫌だというタイプではないので、挙式会場単体だけ見ると選ばないなぁというのが正直な感想です。

  • 挙式後レストラン内に設置されているベルを鳴らす演出可
  • 神父様側から見た挙式会場(バージンロード短め)
  • 挙式会場の前面のステンドグラス
  • 挙式会場全体像(かなり狭い)
  • 挙式会場の天井のステンドグラス風のデザイン(会場暗め)
Angepatio(アンジェパティオ)

  • カフェオレさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

披露宴会場について

披露宴会場は2つあります。
1つの会場は本当に大きくて100人以上も収容できる会場です。
会場内にはピアノがあり、使用料がかかってしまいますが、ピアノ演出されたい方にはとてもおすすめです。
また、既存のお花として会場内の窓などにグリーンや花が飾っており、正直そこまでお花にお金をかけたいと思っていない私たちからしたらこれだけで十分じゃない?と思うくらい素敵なグリーンが飾られている会場でした。
下にある会場の隣にはガーデンスペースがあり、大階段からの登場なども可能とのことでした。こじんまりとした会場ではありますが、お庭があるのはすごく魅力的で、フォトスポットにもとても使えそうなガーデンでした。
しかしながら、私たちはやはり雰囲気的には大きい会場の方がよいね!という結論に至りました。

  • 披露宴会場1(大きい会場)
  • 披露宴会場1に併設されているバーカウンター
  • 披露宴会場1で人気のソファー席を使用した参考例
  • 披露宴会場1に設置されているピアノ(有料で使用可)
  • 披露宴会場1に常備されている装飾(結構華やかです。)
  • 披露宴会場2のソファー席を使った装花のサンプル
  • 披露宴会場2のテーブルセット(1よりもさらにアンティーク調
Angepatio(アンジェパティオ)

  • カフェオレさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

コストについて

予算に関しては今回は好きなようにしよう!と決めているので、お金に関してはあまり気にしておりませんでした。
当日成約特典というものはもちろんありましたが、さほどこんなに割引きくの?と思うような割引ではありませんでした。
人数設定も多めで見積もりを作っていただいたので、もう少し割引があってもよかったなぁと感じはしましたが、今回は自分たちが納得のいく形での結婚式にしたいと思っているので、当日特典は無視をしてじっくり検討していこうと思っています。
ただ、渋谷駅からのタクシー代金を会場様が負担してくださるということ、大きい会場の方で備え付けのグリーンやお花がたくさんあるので、そういう点を含めたら妥当な見積もりなのかなぁとも思いました。

料理について

子供用のプレートも用意していただきました。
普段、偏食がすごくてあまり外食のものを食べないのですが、おいしい!と言ってパクパク食べていて、感動してしまいました。
また、私たちの試食ですが、ある程度時間が決められていたので待ち時間なくいただけるのかなぁと思っていたのですが、少し待ち時間がありました。
でもお料理をいただいた瞬間にその理由がわかりました。
それは出来立てあつあつのお料理を提供するためだったのです。その温かさが美味しさを増していて、こんなにおいしいものをいただけるなら待つことが苦ではないと思います。
また、メインでお肉とえびのプレートを出していただいのですが、えびのプレートの方はラッピングで包まれていて、自分で開封していただくというシステムだったのですが、ラップを開けた瞬間ゆげがたち、スープがホカホカで本当に美味しかったです。

  • 試食時のテーブルセット(食器もアンティーク調)
  • 試食のパン(プレーンと紫芋)
  • 試食の前菜
  • 試食のスープ(トリュフ添え)
  • 試食の子供プレート(ハンバーグ絶品でした。)
  • 試食のメイン料理(魚介類、サプライズ演出)
  • 試食のメイン料理(お肉)
  • メイン料理の魚料理(ホタテ、えび、バジルソース、絶品です。)
Angepatio(アンジェパティオ)

  • カフェオレさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

ロケーション(立地、交通アクセス)について

渋谷駅から少し距離はありますが、渋谷駅からのタクシー代金は全て会場さんが負担してくれるとのことなので無料で利用ができるので、参列者様にそこまで負担にならないかなぁと思います。また、3台と数は少ないですが、レストランに併設された駐車場もあるので、お車で来られる方がいても大丈夫そうです。
渋谷駅はとてもにぎやかな場所ですが、こちらの会場さんは少し奥まったところにあるので、静かで隠れ家のような雰囲気ですごく良かったです。知る日とぞ知る!という会場さんが私は好きなので、良かったです。
ただ、少し奥まった場所にあるので、道路の通りは狭いです。なので小さなお子さまがいたりすると少し危ないかなぁという気持ちも少しあります。

スタッフ・プランナーについて

担当していただいたプランナーさんが若い女性の方で、ウェディングプランナーというお仕事が本当に好きなんだろうなぁという印象を凄く受けました。
最初のりが合わないかなぁと正直感じましたが、見学を進めていくと、披露宴会場では子供の好きなキャラクターの音楽を流していただいたり、帰りの見送りの時にはお飲み物までご用意していただいておもてなしとサプライズが素晴らしいなぁと思いました。
私たちもサプライズが大好きなので、自分たちの結婚式ではサプライズ満載にしたいと思っているとお伝えしたところ、「こんなものはいかがでしょうか?」と色々提案してくださり、もしこちらの式場にお願いすることになったら、一緒に色々な提案をしていただいて私たちらしい結婚式を作ってくださるんだろうなぁと想像しております。

この式場のおすすめポイント

お料理が本当においしかったです。
見学をスタートする前に「うちの料理は本当においしいですよ!」とおっしゃっていて、ハードルをあげて大丈夫なのかな?とも思いましたが、期待を裏切ることなく、大満足だったので、お料理に力をいれたいカップル様には本当におすすめです。
また、プランナーさんやスタッフの方の一緒に結婚式を作り上げていこう!という姿勢が素晴らしいです。
見学の最中で、私たちにサプライズを与えてくださったり、お見送りにもドリンクを用意していただき本当に嬉しかったです。
ウェディングプランナーというお仕事が好きな方が集まった式場さんなんだろうなぁということがものすごく伝わってくる見学のご案内で、人間性が見事でした。

  • 持ち込み可
  • デザートビュッフェ
  • オリジナル生ケーキ対応
  • オリジナルメニュー対応
  • 有名シェフがいる
  • 一軒家
  • 宴会場に窓がある
  • 友人の参列可
  • ステンドグラス

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

お料理とお手伝いをしてくださるプランナーさんの人間性は素晴らしいので、お料理やスタッフさんの対応を優先項目として検討していらっしゃる新郎新婦様にはおすすめできます。
ただ、どの会場でも良いところもあれば悪いところもあるかと思いますが、挙式会場は少し残念な印象を私たちは受けてしまいました。
小さいので、参列者様が多い方たちの場合、全員が着席して参加できる大きさなのか、もし立ち見になりそうな場合、披露宴から参加していただく方はどなたなのかなどそういう調整が必要になってくるかと思います。
また、1日に最大3組まで結婚式を行うことが可能とのことでしたが、基本的にはレストランウェディングで、小さい会場様なので時間帯として分けるのであれば1日1組限定になってしまうので、希望の日時が決まっている方にはその日にちが空いているか確認することが必要になってくるかと思います。

その他

知る人ぞ知る隠れ家的なウエディング!という言葉がぴったりな会場様でした。
大手のブライダルサロンではないですし、土地的にも少し閉塞な場所にあるので、ひっそりとこじんまりとした会場さんです。
年齢を重ねると参列経験も増えて、結婚式ってこんなものだよね!と思ってしまう結婚式も多くなってくるかと思いますが、こちらで結婚式をあげる場合だと、え!こんな結婚式もあるの!と参列者様にサプライズを届けることができそうな式場様だと私たちは思いました。
なので、オリジナルで、サプライズありの結婚式を挙げたいカップルさんには本当におすすめできる式場さんでした。
挙式会場が少しネックで当日成約をしませんでしたが、スタッフさんの人柄が本当に良かったので、引き続き検討させていただこうと思っております。

このクチコミの投稿フォト

  • お化粧室(広くない、アルコール対策なし)
  • お手洗い(ベビールームなし、あまり広くなくキレイではない)
  • 併設されている機械式駐車場(高さ制限あり)
  • 打ち合わせ会場
  • ウェルカムドリンクを提供するバーカウンター
  • レストラン内入ってすぐにある受付ブース
  • 参列者様の待合室1
  • 参列者様の待合室2(普段はレストランで使用されている)
  • 参列者様の待合室で、ドリンクサービスや軽食サービスができる
  • 館内にたくさん飾られてる絵画(装飾)
  • 控え室としてもキッズスペースとしても利用可(アンティーク調)
  • 披露宴会場2にあるガーデン階段(ここから登場演出可)
Angepatio(アンジェパティオ)

  • カフェオレさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

会場からの返信

スタッフ一同

カフェオレ様

この度は数ある会場の中より、アンジェパティオへお越しいただきまして、誠にありがとうございました。

挙式会場について、
当館では150年前のステンドグラスを用いた本物の空間で、感動的な挙式のお時間をお過ごしいただくことが可能でございます。
決して広いわけではないですが、
ひとりひとりと目があい、ふとした表情や、決意の一瞬までを見逃すことなく、心から繋がれる挙式になることと存じます。

また、披露宴会場について、お褒めのお言葉を下さりありがとうございます。
どちらの会場も緑やお花に囲まれており、自然体にお過ごしいただけますので、お子様が多いパーティーにも人気な会場となっております。

その他、スタッフ、お料理についても、嬉しいお言葉をくださり、本当にありがとうございます!
【NOと言わないオーダーメイドウエディング】をモットーに、
プランナーはもちろん、キッチンスタッフ、衣装スタッフが一丸となって、
おふたりとでしか作れない1日をご提案させていただきます!

引き続き、ご検討いただくにあたり、ご不明な点などございましたら、
お気兼ねなくご連絡くださいませ。
引き続きよろしくお願いします。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

このユーザーが投稿した他のクチコミ

もっと見る

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名Angepatio(アンジェパティオ)(アンジェパティオ)
会場住所〒150-0036東京都渋谷区南平台町12-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内