あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

帰ってこれる結婚式場!

  • 訪問 2020/09
  • 投稿 2020/10/31
  • 下見した
  • 点数4.0
挙式会場4披露宴会場5コスパ3料理4ロケーション3スタッフ5
れい
  • れいさん
    認証済
  • 東京都
  • 女性
  • 訪問時:31歳
  • ゲスト数:51~60名(予定)

挙式会場について

挙式会場はあまり広くはありません。少し暗く、100年前以上のステンドグラスを使っているとのこと、祭壇のロウソクに灯している火は本物で、毎日スタッフさんが管理をしているそうです。神聖な雰囲気がありました。少し暗いと感じられる方には、明るさは調整できるみたいです。

  • 祭壇から見たゲスト席
  • 挙式会場の天井
  • 100年以上前のステンドグラス
  • 挙式会場入口からみたゲスト席全体
  • 司会スペース
Angepatio(アンジェパティオ)

  • れいさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

披露宴会場について

披露宴会場は、2つあります。会場によって、挙式が始まる時間が違うのと、収容できる人数も違います。
私たちは、遠方のゲストがいるため、小さい会場を選び、挙式時間が始まるのが遅い方を選びました。75名以下くらいの定員だったと思います。シャンデリアが可愛く、広くはありませんが、窓からはガーデンも見えます。ガーデンを使った演出も可能だということです。

  • 右奥にあるのが、新郎、新婦席
  • 人数によって、右奥にもう一つテーブル席を増やすことが可能
Angepatio(アンジェパティオ)

  • れいさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

コストについて

基本的には項目1つずつがあまりお安くはありません。こだわるところ(お料理やドリンク)をランクアップをすると、かなりプラスになるんじゃないかと思いました。ドレスショップも併設しており、何かあった時には安心ですが、最低金額のタキシードやドレスはあまり種類がないため、どうしてもドレスはランクアップしないといけないと思いました。もともとランクアップしてもらっていた見積書でも、ドレスによってはかなりプラスになるため、私達の場合、タキシード、ドレス、小物までレンタルするとプラス10万以上はかかります。(下着も提携してるところでの購入をすすめられます)
いろんなところで割引をしてくれますが、やっぱり最終的には細々したところでプラスになる印象です。

料理について

お魚料理のソースが美味しかったです。
当日は、決まっているコース料理ではなく、私たちが選んだものを提供するといった形式なので、自分たちでゲストの好みなども考えてできる点が良いと思いました。

  • 試食のスープとパン。カシスのパンは女性に人気らしい。
Angepatio(アンジェパティオ)

  • れいさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

ロケーション(立地、交通アクセス)について

駅からは、坂道で徒歩だと大変だと思います。
往路はゲスト分タクシーチケットをプレゼントしてくれる形になりました。帰りは、自分たち負担で、タクシーチケットかシャトルバスを使う形を選びましたが、タクシーだとワンメーターくらいで行ける距離なので、そんなにプラスの費用にはなりませんでした。

スタッフ・プランナーについて

担当プランナーさんは、見学前からメールで問い合わせをした時からいつも丁寧に対応してくれました。
当日も、話しやすく、いろんなことを相談できました。私たちの好きな音楽をかけてくれたり、愛犬の名前を覚えていてくれ、見積書にも名前を入れてくれたり、いろんなところで気をつかってくれました。スタッフさん、皆さんがお若い印象を受けましたが、あいさつも明るくしてくれます。

この式場のおすすめポイント

愛犬とずっと一緒に居られる結婚式。リングドックの演出も可能ですが、披露宴会場でも一緒に居ることができます。

  • 宿泊提携あり
  • ワンフロア貸切可能
  • 一軒家
  • 送迎サービスあり
  • ペット可
  • 友人の参列可
  • ステンドグラス

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

最初の時のプランナーさんとの会話が大切だと思います。
また、挙式会場の雰囲気は好みが分かれると思います。

このクチコミの投稿フォト

  • 普段はレストランにもなっている、ゲスト控え席
  • ガーデンスペースを使って、集合写真を撮ったりもできる
Angepatio(アンジェパティオ)

  • れいさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

会場からの返信

アンジェパティオスタッフ一同

れい様

この度は、数ある会場の中より
アンジェパティオへご見学にお越しいただき
誠に有難うございました。

また、大変貴重な口コミのご投稿も心より感謝致します。

当館の挙式会場は、
イタリアのフィレンツェに建てられた小さな教会より譲り受けた
本物のステンドグラスが光り輝き、
レストランながらも本格的な挙式を執り行うことができます。
厳粛で、幻想的な雰囲気にも、
あたたかな、アットホームな雰囲気にも
挙式スタイルでお二人のご要望に合わせたお時間が叶います。

また、お料理に関しましてもお褒めいただきとても嬉しく思います。
アンジェパティオのお料理コースは
ご料金が設定されているコースを選ぶのではなく
一品一品お召し上がりいただき
前後のバランスやボリュームを考えながら組み合わせて
一つのコースを作り上げていく
プリフィックススタイルという特徴でございます。
専属のサービスマンがつきご一緒に考えさせていただきますので
お料理を楽しみにしていただける前進の乾杯酒から
こだわることも可能です。

ゲスト様のこと考えて、お選びいただくお料理は
きっと人生でこの日しかないと思いますし
“美味しい”それだけではなく
お二人の想いが届けられる特別なお料理となるかと存じますので
是非今後のお打ち合わせをお楽しみください。

れい様にタイトルに書いていただきましたように
アンジェパティオは、帰ってこられる結婚式場です。
お二人の人生が始まる一日。
その大切な原点にいつでも帰ってこられるように
レストランとして営業しております。

記念日などにお食事にいらした際など
思い出の挙式会場で1年越しのお写真を撮られる方も多くいらっしゃいます。

1年後も、5年後も、ご結婚式から何年経っても
お二人の原点としてアンジェパティオはあり続けます。

その想いがお二人に届いておりましたら幸いでございます。

これから始まるお打合せの中で、
ご不明点などがございましたらなんでもご相談くださいね。
れい様ご夫婦と愛犬くんとの大切なご結婚式、
アンジェパティオスタッフ一同全力で
プロデュース・お手伝いさせていただきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
この度は、貴重な口コミのご投稿をいただき
誠に有難うございました。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

このユーザーが投稿した他のクチコミ

もっと見る

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名Angepatio(アンジェパティオ)(アンジェパティオ)
会場住所〒150-0036東京都渋谷区南平台町12-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内