
9ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
アンティークで趣のある場所です☆
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/04
- 下見した
- 3.2
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 4 | 料理 | 2 | ロケーション | 2 | スタッフ | 3 |
---|

- かなさん
- 東京都
- 女性
- 訪問時:27歳
- ゲスト数:51~60名(予定)
挙式会場について
正面のステンドグラスはフィレンツェの教会にあったものだそうで、歴史と重厚感があり思わず見とれてしまうほど。
その教会から軒わけしてきて、ひとつの教会として承認もされているそうです。
レストランの脇に建てられているのであまり大きくはありませんが明かりの調節ができるので暗くした時と明るくした時で二つの表情が楽しめます。
ただ、一番暗くするとかなり暗いので子供は怖がるかもしれないなと思いました。
バージンロードはあまり長くはありませんが、ゲストと距離が近いので一人ひとりの表情を見ることが出来そうです。
披露宴会場について
60名ほどなら圧迫感なく楽しめる広さだったと思います。
大きな窓がついていてそこから外に出ることができます。
窓の外は壁沿いに植物が生い茂っていてとてもよい雰囲気でした。
地下一階に位置しているので、外の階段からの登場も出来るそうです。
庭は何をしてもOKのようで、実際式を挙げた方でお庭にアルパカを持ち込んだ方もいらっしゃったそうです。
(新郎新婦の希望で、式場の方がレンタル出来る所を探して手配までされたそうです。)
よっぽどのものでなければペットなども連れてきて良いようですし、こだわりがある方には本当にお勧めです。
コストについて
アンジェパティオさんは演出の自由度の点で非常に高得点なので、金額に対してのコストパフォーマンスは良いと思います。
料理について
フェアではなかったのですが、オリジナルのパスタを二品出して頂きました。
おいしかったです。
ただ、オリジナルということで変わった味付けだった為か、彼の評価がいまいちでした。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
渋谷駅から池尻大橋のほうに歩いて徒歩二十分ほどでした。
当日はバスが出ているようなので女性やお年寄りはバスを使ったほうが無難だと思いますが歩くことができない距離ではありません。
徒歩の方は曲がり角を間違えなければ広い道路沿いに歩くだけです。
周辺は高級住宅、オフィスで静かです。
スタッフ・プランナーについて
新郎新婦の希望を叶えるために時間や手間を惜しまず出来る限りの努力をしてくれるスタッフさん方だと感じました。
若いエネルギッシュな方が多く、当日まで楽しく準備ができそうでした。
アンジェパティオへの思い入れも強かったです。
この式場のおすすめポイント
スタッフさんがやる気に満ち溢れています。
オリジナリティーを出したい方に本当にお勧めです。
アンティークレトロな雰囲気の会場を探されている肩は是非。
館内にエステやネイルができるお部屋があったのでばたばたする直前も助かりそうです。
- 挙式会場の伝統
- オリジナルメニュー対応
- ガーデン演出ができる
- 持ち込み可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
前出ですが、本当にスタッフさんがバイタリティーに溢れていますので、何でも相談して一緒に素敵な結婚式を作り上げることができると思います。
会場からの返信
かな様
この度はアンジェパティオへご見学へお越し頂きまして誠にありがとうございます。
チャペルや披露宴会場の雰囲気をお気に召して頂けたようで大変嬉しく思います。
お料理の部分でございますが、ご新郎様のお口に合わなかったとのことで、ご結婚式のメニューはございますが、シェフとお打合せをしてお二人だけのオリジナルのお料理もお作りすることも可能でございます。
お二人はもちろん、ゲストの方もより美味しいと感じていただけるものを一緒に考えることができますのでご安心くださいませ。
またアクセスの部分ですが、現在はバスだけでなくご希望であれば渋谷駅からタクシーでお越し頂き、アンジェパティオにてご精算させて頂くことも可能でございますので、ご安心くださいませ。
かな様が素敵な結婚式を迎えられますことをお祈りしております。
この度は温かな口コミを頂きまして誠にありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Angepatio(アンジェパティオ)(アンジェパティオ) |
---|---|
会場住所 | 〒150-0036東京都渋谷区南平台町12-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |