
18ジャンルのランキングでTOP10入り
The Okura Tokyo(オークラ東京)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
ゴージャスな雰囲気の会場
シンプルなデザインで清潔感がありました。ゲスト席サイドにあるステンドグラスから自然光が入り、照明も明るい感じで雰囲気が良かったです。外国人牧師に讃美歌の生歌もあり、本格的なセレモニーで感動しました。ホ...詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/12/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.5
最高のスタッフ!最高のお料理!日本一のおもてなしのホテル
披露宴用に特別に作られた会場ではなく、他にも会議や式典で使われる場所なので、特別感や驚きのある会場ではありません。けれでも、高級感と安心感、そしてとても丁寧に使用されている清潔感にあふれた会場でした。...詳細を見る (576文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
一流ホテルでの豪華披露宴
さすが老舗のホテルで格式高い佇まいでした。一歩踏み入れると重厚感のある建物で優雅な気分を味わえました。待ち時間にはテラスのカフェでゆっくりと友達との時間が過ごせてくつろげました。写真撮影している本人た...詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.5
落ち着いた雰囲気と行き届いたサービスが参列者にも感動を呼ぶ
レトロな感じですが、親や年配の参列者にはウケがいいでしょう!落ち着いた雰囲気で過ごせました。 変に奇抜な演出はなく、オーソドックスですが、逆に変な披露宴を見てきたものには新鮮さが感じられました。会場は...詳細を見る (379文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 5.0
さすがオークラ!
ホテルオークラ東京での挙式、という事で期待して参列しました。兄の長女、私にとっては姪っ子の式でしたが兄の結婚式にも歌った「いつくしみ深き」の讃美歌をソプラノ歌手の美声と一緒に歌い、荘厳な雰囲気の中にも...詳細を見る (490文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/10/30
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 4.2
クラシカルで落ち着いた雰囲気。
老舗ホテルということで、とてもクラシカルで落ち着いた印象でした。 会場は屋内で、窓のないタイプの大きなお部屋でした。 明るく開放感がある、というタイプではありませんが、シックな雰囲気がお好きな方や年配...詳細を見る (454文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/05/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
伝統と品格を備えた式場です
「御三家ホテル」の名のごとく、格式が高く重厚感が漂う内装でした。ただし、経年変化からくる外観は古い印象を受けた点が残念でした。 披露宴会場は白とゴールドを基調に、シンプルな中にも歴史と伝統が漂う上品な...詳細を見る (499文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/06/11
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.0
ホテルならではの贅沢さ
オーソドックスなホテルのチャペルですが、シンプルさゆえに品が良いです。 今時の凝っている挙式会場に比べ、スタイリッシュさを感じました。高層階にある披露宴会場でした。結婚式は夕方からだったので、披露宴の...詳細を見る (424文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
会場が広く豪華なイメージ
挙式会場は広く、友人の多くが参列していました。 開放感があるとかはないけれど、厳かな雰囲気で挙式が進んでいました。披露宴の会場はとにかく広かったです。 招待人数も100人くらいいたのかな?反対側の人は...詳細を見る (407文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/06/27
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.8
間違いない安心感があります
アスコットホールでの披露宴でしたが、モダンで高級感のある会場でした。植物の緑や花嫁のブーケの白い花がとてもよく映える照明だと感じました。とても美味しかったです。量もちょうど良く、(今までコースでは残し...詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/09
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
高級感のある披露宴会場
とても現代的でスタイリッシュなチャペルです。オシャレなデザインのステンドグラスが特徴的です。聖歌隊による讃美歌斉唱がとても素敵でした。とても広い会場で高砂も見やすく、テーブルの間隔も広く、ゆったりくつ...詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
正統はホテルウェディング
披露宴会場は大人数のゲストがいても圧迫感を感じないくらい広く、天井は高かったです。 内装や装花はホテルならではのクラシカルで上品な雰囲気でした。大きなスクリーンはどこからでも見易かったです。どれも味が...詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
伝統的でクラシカルな式場
さすがホテルオークラと思わせる、伝統と格調でした。披露宴会場からは緑がきれいに見えて、とても良い雰囲気でした。中規模の宴会場でしたが、ゴージャスすぎることもなく、程よくアットホームでクラシカルな雰囲気...詳細を見る (383文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
伝統ある式場です。
建物は二つに分かれているが、どちらかに入れば連絡通路から自由に行き来できるため便利。 決して新しい建物ではないが 清潔で伝統がある印象を受けた。すごく華やかで清楚だった。白を基調とした部屋で 新郎新婦...詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
大人な感じの式を挙げることができると思います
私が参加した披露宴会場はオークラの別館だったのですが、雰囲気や備品にラグジュアリー感がありました。奇抜さはありませんが落ち着いた雰囲気で重厚感があります。披露宴が始まるまで待っていたときに座ったソファ...詳細を見る (622文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.5
親戚も納得の、きちんとした披露宴をされたい方に。
重厚感のある雰囲気はさすがという感じ。大きく高そうな絵画が飾ってあったり、照明も素敵で高そう!という印象を与えるものでした。 ただ、会場がとても寒かったです。男性に合わせているのだと思いますが、わた...詳細を見る (522文字)
もっと見る- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
ホテルオークラのクラシックな雰囲気が素敵です。
挙式会場は、オークラの歴史を感じる荘厳な雰囲気でした。少し狭いかなと思いました。披露宴会場も、オークラの歴史を感じられる、重厚感のある空間でした。お花がたくさん飾ってあり、豪華な印象でした。お料理はも...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
どの年代の列席者にも喜んでもらえる式を。
昔ながらの伝統ある雰囲気で、きちんとした感じが好感をもてます。どの年代の方を呼んでも、恥ずかしくないクオリティだと思います。あたたかい雰囲気で、とても和やかな式を演出しており、素敵でした。挙式会場同様...詳細を見る (389文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
老舗ホテル婚
さすが老舗ホテルのサービスやお料理でした。友人の結婚式に参列をさせていただきましたが、清潔感のあるしつらえや、シャンデリアなどが格式高い感じで、雰囲気そのものがおもてなしのようになっていました。ロビー...詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/02/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
立地は良く素敵
食事も美味しく結婚式ならではのお料理でした。会場も広く優雅なのでは。スタッフの対応も一流ホテルの自覚を持ち働いている感じでした。明るい雰囲気で友人知人とおしゃべりを楽しめました。複数の駅があり各駅から...詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
大人な結婚式をしたい方にピッタリな式場!
伝統あるホテルということで、古すぎるのかな?と思っていましたが、会場は広く、天井も高く、ラグジュアリーな雰囲気でとても良かったです。設備もきちんとしていました。今回、料理の中でも、ローストビーフを楽し...詳細を見る (611文字)
もっと見る- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
安心できる式場
バージンロードや、列席は少なめなので、大人数で盛大にやりたい人には物足りないとおもいます。どんな世代にも安心できる式場だと思いました。 目新しさはありませんが、落ち着いた雰囲気がとてもよいと思います。...詳細を見る (367文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/12/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
正統派ウェディング
参列者の両側にブルー、イエローを基調としたステンドグラスがあるため、明るい雰囲気のチャペルでした。定員70名ですので、ホテルのチャペルでは大きめのものだと思います。ブラウンの椅子が重厚感もあり、正統派...詳細を見る (527文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/11/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
すばらしい雰囲気
落ち着いた雰囲気でありながらリッチなきらびやかさもありました。広くて天井も高いのにマイクの音がきちんと調整されていて響いたり声が割れたりすることはなく後ろのほうでも十分はっきりと声が聞こえました。駅か...詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
歴史ある感じ
歴史あるホテルという感じで、伝統を重んじる人には良いところだと思いました。 中は少し暗めの感じでしたが、日本画などが多くあり、雰囲気がありました。品数はかなりありましたが、一品あたりがそれほど多くなく...詳細を見る (403文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
格式あるホテルの結婚式
気持ち小さめに感じましたが清潔感があり、バージンロードから列席者が近いので良く見えて、写真もばっちり撮れました。横に広い会場でしたが、高砂席も高すぎないところにありました。披露宴の料理は中華でした。変...詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
大人な落ち着いた披露宴会場
昔から有名で格式あるホテルで、落ち着きのあるラグジュアリーな空間です。親族(とくにおじいさんおばあさん)にも広く受け入れられると思います。私は親族の結婚式で参加しましたが、祖母はオークラに行けることも...詳細を見る (410文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/12/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
正統派の格式高い結婚式をしたい方におすすめです。
老舗ホテルだけあり、どしっと重厚感がありクラシカルで、参列しているこちらも背筋が伸びるような神聖な空間という印象です。ですがその中にもアットホームな雰囲気もあり、みんなで新郎新婦のお祝いができました。...詳細を見る (377文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
バラや庭園がきれいでした
特に前方がチャペル!という感じで雰囲気がありました。庭園が見えてよかったです。暑い日だったので四谷駅からタクシーで行こうか迷いましたが、会場側の出口からはタクシーを拾うのが難しく、結局歩いていきました...詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/08/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
格式高い結婚式
挙式会場は、ヨーロッパの教会のようなステンドグラスがありとても美しかったです。縦に長い式場で後方に座っていたため、新郎新婦がほとんど見れなかったです。大きい円卓のテーブルが並んでいました。白を基調とし...詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 50% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 17% |
The Okura Tokyo(オークラ東京)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 17% |
601万円以上 | 0% |
The Okura Tokyo(オークラ東京)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
- 100名以上収容可
この会場のイメージ682人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0426土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《4月限定特典は今だけ!》伝統の逸品試食×五つ星体感フェア
《はじめてご相談の方もご安心♪》オークラ伝統「コンソメスープ」や大人気スイーツ「レモンパイ」と「チョコレートパイ」の3品を無料でご賞味いただける特別フェア!!4月最終週限定!当フェアだけのお得な成約特典も必見です!
0427日
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【月2限定】無料試食!希少和牛オークラ牛前菜&甘鯛を最上階で
丹精込めて飼育した希少和牛「オークラ牛」を使用した、贅沢で特別な前菜と、ふっくらした味わいがシェフの一押し「甘鯛の白ワイン蒸し焼き雲丹飾り」の2品。オークラ東京でしか食べる事の出来ない人気婚礼メニューを、最上階の絶景の中でご賞味ください。
0429火
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《当フェア限定特典》伝統の逸品無料テイスティング×新生オークラツアー★
《はじめてご相談の方もご安心♪》オークラ伝統「コンソメスープ」や、数々の著名人も愛した大人気スイーツの計3品を無料でご賞味いただける特別フェア!4月最終週限定!今だけのお得な成約特典も必見です!大切なゲストをお迎えするステージを要チェック☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3224-6660
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

《Summerウエディングプラン》2025年7・8月のご披露宴限定豪華特典!!
《注目!!》2025年7・8月のご披露宴限定★料理アップグレード★入刀用ウエディングケーキ贈呈★料理・飲み物、衣裳、装花、会場費、写真ご優待★新郎新婦・ご披露宴前当日ご宿泊プレゼント(2泊3日朝食付)
適用期間:2024/11/01 〜 2025/06/30
基本情報
会場名 | The Okura Tokyo(オークラ東京)(オークラトウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒105-0001東京都港区虎ノ門2-10-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 日比谷線虎ノ門ヒルズ駅出口A2aより徒歩約5分(プレステージタワー1階 宴会場入り口まで)/銀座線虎ノ門駅 出口3より徒歩約10分/銀座線・南北線溜池山王駅 出口14より徒歩約10分/南北線六本木一丁目駅 改札口出口より徒歩約7分にてご来館いただけます。 ★尚 東京駅からお越しの場合は、駅のお出口問わずタクシー(15分弱)をおすすめいたしております。特に土日は閑静なオフィス街でスムーズなご到着、また都心の名所を経由する、ご遠方ゲストにもお喜びいただけるコースです。 |
---|---|
最寄り駅 | 虎ノ門ヒルズ駅・虎ノ門駅・溜池山王駅 |
会場電話番号 | 03-3224-6660 |
営業日時 | 10:00~18:00(土・日・祝日 9:00より)/火曜日定休 |
駐車場 | 無料 329台ご披露宴ご出席のお客様にはサービス券を用意 |
送迎 | なし詳しくはお問い合わせください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 天井高7mの重厚感あるグランドチャペル、41階の最上階にある清潔感あるスカイチャペルは、絶対おすすめ |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し敷地の約半分を占める広大な庭園には四季折々に美しい景観を創出したことで「第40回緑の都市賞」を受賞。緑に囲まれて自然な表情が撮れる舞台として前撮りが人気 |
二次会利用 | 利用可能宴会場での二次会も可(披露宴当日の3カ月前より予約可) 応相談 |
おすすめ ポイント | 41階建て「プレステージタワー」の1階、2階、7階、最上階に多彩な会場を用意。経験豊かなプランナーが二人の世界観に合わせた設えをご提案いたします。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお子様料理のご用意有り |
事前試食 | 有り宴会場のご予約状況によっては開催日時をご相談をさせていただきます。 |
おすすめポイント | オーダーメイドでもご相談が可能、お料理にこだわりたい方にもご満足いただける内容でご案内いたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるALLバリアフリーの会場で安心して過ごせる充実の設備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 正面玄関、宴会場入口に直接の車寄せあり、ドアマンがご誘導致します。資格取得スタッフ 詳細はホテルスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設The Okura Tokyo
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
