![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_genre.png)
19ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
要望をさらに素敵にする!最上位のホスピタリティのホテル婚
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/29
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
- オンライン活用
- このラベルが表示されているクチコミは、オンライン活用を行ったクチコミです。
- 下見した
- Zoomなどのビデオ通話ツールを用いて下見した
- 申込した
- Zoomなどのビデオ通話ツールを用いて申込した
- 結婚式した
- 挙式当日、ライブ配信を行うなどの取り組みをした
- 参列した
- 当日、オンラインで配信などで結婚式に参列した
![miho_2021](https://g-contents.weddingpark.net/image/weddingpark-user/601000/600288/thumb90x90/csTPAHHW0vlN9GxuLwr90mJ0TtuEinSN.jpeg)
- miho_2021さん認証済
- 東京都
- 女性
- 訪問時:30歳
- ゲスト数:41~50名
挙式会場について
オークラにはグランドチャペルとスカイチャペルの2つがあります。
私たちはスカイチャペルを選択しました。(大人数挙式に招待される方はグランドチャペル推奨です。)
スカイチャペルは41階で、外から光が差し込み、真っ白のチャペルがキラキラ輝きとても綺麗です。
チャペルに入って左側が窓になっているのですが、景色が見えるのでとても開放感があり、気に入った点でした。
グランドチャペルはとても温かみのある雰囲気、色味で、圧迫感もなく程よく別の雰囲気を感じられました。
チャペルでは聖歌隊の生歌・生演奏があります。
成約者向けアイテムフェアに参加し、スカイチャペルでの模擬挙式を見た際には、こみあげるものがありました。
チャペルの椅子についているお花は、全て生花の胡蝶蘭で、とても華やかで素敵な雰囲気になっています。
毎日花屋さんチェックして、入れ替えたり向きを変えたりと微調整してるとのこと。
細かい所までも手を掛けていく、こだわりを感じました。
挙式スタイルは人前式やキリスト教式も有りますが、新婦自身に「花嫁の為の結婚式にしたく無い」と言う気持ちが強くあったので、新郎や両親にも意向を聞き話合いの末、オークラオリジナルの「エキュメニカルセレモニー」と言うスタイルの挙式を選びました。
新郎も両親と入場、新婦も両親と入場します。
そして最後には、両家両親へ互いに挨拶し、手を繋いで「新たな家族の誕生」を祝うセレモニーです。
これがとっっても良かったです。
両家両親には、「すごく良かった」と言って貰えたので、選んで良かった挙式スタイルでした。
ゲストの方々もめずらしさに驚いた様でしたが、感動で涙したと言って頂き、嬉しかったです。
当日はゲストの涙に貰い泣きしてしまい、号泣の新婦でした。
披露宴会場について(会場名:リュンヌ)
私達はスカイチャペルと同じ41階にある「リュンヌ」と言う披露宴会場を選択しました。(人数は1卓10名×10卓で70名まで入れます。)
同じ規模の会場で「エトワール」と言うお部屋もあります。(70名より多い人数を考えている方は、「メイプル」や「オーチャード」だと思います。)
「リュンヌ」と「エトワール」の違いは、見える景色が多少異なるのと、照明・絨毯の色と柄が全く違う事です。
好みの雰囲気が「リュンヌ」だったので、私たちは「リュンヌ」を選びました。
上品ながらも可愛いらしい雰囲気があり、決め手となりました。
又、70名が最大人数ですが、成約した2020年の時点ではコロナ禍がどうなっているのか見通しが立たなかった時期。
(友人を呼べなくなった時)親族婚へ切り替えられる事が、披露宴会場を決める際の条件のひとつでした。
「リュンヌ」や「エトワール」では親族婚利用も可能と伺い、決定に至りました。
結果として招待状発送時期に、感染者爆増となってしまい、大幅にゲストを絞ったので良い判断だったと思いました。
最初の見積りから値上りしたところ
こだわってお金を掛けたのはお料理です。
アイテム系や引き出物類など頼めるものは、殆どオークラさんにお願いしました。
(招待状・ペーパーアイテム・プロフィールムービー・引き出物・引き菓子等)
招待状は素敵なデザインか何種類もあり、迷いましたが、「麻の葉」と言うものを選びました。
メニューカードや配席表、席札等は「ランターン」を選びました。
オークラ婚じゃなきゃ選べ無い物だったので、選んで良かったと思いました。
予備で自分達用にも貰えるのですが、これもオークラで挙げた記念になり嬉しかったです。
持ち込みは、新郎タキシード2着・新婦ドレス2着・新郎家両親の留袖・モーニング、カラードレス用ブーケ・ブートニア(アーティフィシャルフラワー)、ウェルカムグッズでした。
大きく値上がりはありません。
最初の見積りから値下りしたところ
節約したのは装花です。
コロナ禍の感染対策で、テーブル装花は配ったり持ち帰ったりが出来ないと聞いた事もあり、節約対象にしました。
メインテーブルの装花のみ、持ち帰れるとの事で、新郎新婦と両家親族へ花束の様な形でまとめて頂き、持ち帰りました。
値上がりを想定して、高めに見積もりを入れて貰っていたので、成約当初の見積もりより安く抑えられる結果となりました。
特典やサービスも沢山あり、(詳しく書くのは人により異なると思うので控えさせて頂きます)有難かったです。
持ち込みはドレスは、「桂由美ブライダルハウス」からの持ち込みでした。
桂由美さんは提携先が少なく、オークラさんにはかなり多くの持ち込み実績があるそうで、着せてくれたメイクさんも、とても手慣れていて安心してお任せする事が出来ました。
タキシードは、黒がオーダーメイドに仕立てたイタリア製のものを持ち込みました。
お色直しに合わせた白タキシードは、レンタルですが価格重視で、「都民共済ブライダル」から持ち込みました。
又、夫の両親の留袖・モーニング共に「都民共済ブライダル」でレンタルし、新婦家の留袖・モーニングは、オークラ提携の「ヴェルフェリーチェ」さんでレンタルしました。
料理について
偶然両家母の出身地が同じだった為、両家母の出身地名産品を使って、何品かオリジナルメニューを提案頂き入れて貰いました。
両家母には、「こんな最高の形で地元の名産品が食べられて良かった」と言って貰えました。
コースとしては「エクセラン」と言う2万円以上のものをベースとして選んでいます。
理由としては、ホテルウエディングで記憶に残ることは何か?と参列経験から考えたところ、「食事」だったからです。
このコロナ禍の折悩んで出席して下さる方、沢山お世話になってきた方、大切なゲストのおもてなしとして、「お料理が1番のおもてなしになる」と思いトコトン拘りました。
スープに関しては、(身内で昔オークラで挙げた方がいた為)ホテルオークラ創業当時からの「コンソメスープ」が譲れないポイントでした。
コンソメスープは「レーヴ」に入ってるので、「レーヴ」から取り入れました。
違うコースののメニューであっても、入れたいメニューがあれば変える事も可能で、選択肢が増えるのはとても良いポイントだと思います。
エクセランに入っているステーキの「フランベ」の演出は大いに盛り上がり、「うわあ〜!」と歓声の声も聞かれ、取り入れて良かった1つです。
「美味しい!」「幸せな食事だった」と沢山の感想を頂きました。
私たち夫婦も、事前に成約者向けアイテムフェアでの試食会で食べてから決める事ができ、(「レーヴ」と言うコースと食べ比べられました)内容を吟味してから、メニューを決められたのがとても良かったです。
試食会では美味しいものを食べて、お腹いっぱい心も満足で本当に幸せな気持ちになりました!!
実際の食事は当日しか食べられないので「絶対完食するぞ!」と意気込んだ結果、披露宴でも完食する事が出来ました。笑
とっっても美味しかったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
私達はアクセスの関係で「日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅」から行っていました。
駅を出て徒歩5分ほどで着きますが、正面ロビーに行くためには江戸見坂をのぼる必要があります。
私としては足が辛かったので、打ち合わせ等で伺う際には、江戸見坂を使わず駐車場階の1階ロビーから、エレベーターで上がっていました。
この行き方がとても楽でオススメです。
他にも六本木一丁目から歩く、虎ノ門から歩く等いくつか行き方はあります。
正面ロビーを入ると、オークラの旧館時代からのシンボル、ランターンがとても素敵で上質な空間でまるで別世界。
ところどころ椅子があり座れるので、待ち合わせをするのに便利で良かったです。
(1階ロビーにも、区切られたスペースで椅子がありますが、少し奥まっています。)
主要駅からタクシーで来たゲストから、「ホテルオークラ」と言うと、運転手さんが迷うことなく正面ロビーへ横付けしてくれて、特に説明する必要がなく有り難かったと聞きました。
オークラに到着後は、入り口にはスタッフさんが待機していて、降りるとすぐに荷物を持って下さり必要に応じて案内をして下さいます。
都心でありながらも、ガヤガヤとうるさい地域ではなく、(ビジネス街と言う事もあり)休日は特に落ち着いた静かな雰囲気の地域です。
(遠方から来てくださる方や20代〜70代と様々な年代のゲストがいた為)静かな地域であった事、主要駅からのアクセスが良い事も決め手になりました。
スタッフ・プランナーについて
プランナーさんの質がとても高いと思いました。
「夢で思い描く結婚式よりもさらに素敵な結婚式」を謳っていて、「夢より素敵」な体験を約束しています。
私達は特に「こうしたい!」が浮かばず、形になるのか不安がありました。
そんな私たちには、プランナーさんが上手く提案して下さり、思いを引き出して下さりとても助かりました。
打ち合わせはとても楽しい時間で、打ち合わせ期間も加味して、「夢より素敵」な結婚式が出来たと思いました。
(私たちはヘアメイクで美容室パラダイスを選んだ為)パラダイスのスタッフさんと、「コンセプトセッション」と言う「ザックリとした結婚式の方向性を決めていく」と言う打ち合わせが、1番初めにありました。
内容としては、ipadで好きなイメージの画像を選んでいきながら、テーマカラー・テーマワードを決めると言う物でした。
私たちは感謝や私らしさを込めて、「ナチュラルキュート」と言うテーマになりました。
うまくまとめて下さったパラダイスのスタッフさんに感謝です。
これを基に後日決まった「プランナーさん」と結婚式当日まで駆け抜けました。
打ち合わせを進める中でお料理や演出、ウェルカムスペース等沢山のわがままを言ってしまいましたが、嫌な顔ひとつせず聞い下さり、実現に向けて動いて先導してくださるので、こちらは安心してお任せすることが出来ました。
「ダメと言われるかも…。」と思っても、一先ず聞いて見る事で、実現へ向けた具体的提案をして下さるので、伝えてみるのが良いのかなとやってみて思いました。
誰に1番感謝の気持ちを伝えたいかと聞かれたら、間違いなく私たち夫婦は「プランナーさん」と言える位、お世話になりました。
オークラでは、装花・カメラ・ヘアメイク・映像・フラワーシャワーの持ち込みは出来ません。
理由としては、打ち合わせ内容や当日の流れを全スタッフで共有し、結婚式を一丸となって作り上げるからだそうです。
打ち合わせで出た要望や内容、私達についての内容全てが、関わるスタッフさん全員に共有されていきます。
これは打ち合わせを進める中で、とても良かったです。
「言った気がするけど・・また説明するの…。」というようなことは起こらず、ストレスなく打ち合わせを進められました。
通常4回程度で打ち合わせ終了となりますが、希望があれば回数を増やすことが出来るそうです。
私達は仕事の繁忙期で準備が計画通りいかなかった時期があったり、後から確認しておきたい事が出て来たりしたので、少し打ち合わせ回数を追加させて頂きました。
装花はjanepackerflowersさんへお願いしました。
決め手は、成約者向けアイテムフェアでのサンプル展示でした。
純粋に「これ可愛い!これが良い!」と思うアレンジがあったからと言う、とっても単純な理由です。
海外から入って来てる花屋さんだそうで、お花がカラフルで鮮やか、とても可愛くて一目で気に入りました。
アイテムフェアで成約した事で、特典がつき利用させて頂きました。(特典内容は変わる可能性があるので、記載は控えさせて頂きます。)
偶然「これ可愛いな」と思ったアレンジメントを考えた方が、担当して下さりこれは運だと思い、スタッフさんオールお任せでデザイン画を描いて頂きました。
可愛いなかにもきちんと品のある、まとまった会場装花に大満足となりました。
又、私たちは装花だけでなくウエディングドレスのブーケ・ブートニアもお願いしました。
お花に詳しくない為お任せしましたが、ドレスの写真からお花や形の提案を下さり、素敵なブーケを持つ事ができました。
もう1社の提携で、ユー花園さんがあります。
あくまで印象ですが、白✖️グリーンの表現が素敵でナチュラル感を感じました。
ホテルウエディングに入る前は、町の花屋だったそうです。
この2社の中から選ぶ形となりますが、どちらも甲乙付け難いとても素敵なお花屋さんなので、持ち込めない…と悩むよりは、クオリティが保証されてるし絶対素敵になるとポジティブに考えるのをオススメします!
ヘアメイクはオークラ内7階にある「美容室パラダイス」へお願いしました。
パラダイスでお願いすると「パーソナルフィッティング」と言うドレスの生地・形・ヘアスタイル・ヘアアクセ・ブーケの色や形等、様々な総合アドバイスを聞く事が出来ます。
ドレスに迷われてる方、不安を感じられてる方、提携から見て他社持ち込みを考えたい方にオススメです。
こちらは、コンセプトセッションを基に話を進めていきます。
実際に布をあてたり着用したりしながら、ドレス全体のライン・胸元のデザイン・素材・色・レースの有無と種類からヘアスタイルまで、直接アドバイスを頂けるシステムです。(別途料金はかかりません)
このアドバイス頂いたものは、紙にまとめて下さいます。
そして、プランナーさんや(行く場合は)提携ドレスサロンにも共有されるそうです。
挙式1ヶ月前位にヘアメイクリハーサルがあるのですが、もしご希望のヘアさん・メイクさんがいらっしゃる場合は、プランナーさん通じて「指名」する事も可能でした。
私の場合は、特段拘りが無く写真を見ても誰が良いのかよく分かんなかったので、プランナーさんオススメのパラダイスさんオススメの方を紹介して頂いて、ヘアメイクリハーサル・前撮り・当日と3日間お世話になりました。
本当過去最高に素敵にして貰えて、大満足でしか有りません。
リハーサルの際に要望として伝えた事は「他人と被らない 何年後に見ても素敵だなと思えるスタイルであること」以上でした。
指示書なども考えましたが「プロを信じて任せよう」の気持ちになり、当日使うアクセサリーを持参し、ヘアメイクリハーサルに臨みました。
私が優柔不断なタイプなので、一応母にも同行を頼みましたが、プロの方のおかげで3時間程で3スタイル決まりました。(挙式・披露宴・お色直し)
ヘア担当の方もメイク担当の方も秀逸で、持参したアクセサリーを見てすぐにオススメのスタイルを提案して下さりました。
メイクもヘアスタイルが決まるとすぐに決まりました。
提案が素晴らしくて感謝の気持ちでした。
もう1つの提携先が、オークラ内にある余儀美容室です。
こちらを選ばれる方は、親族が余儀さんを使われた方や和装の方が多いと伺いました。
私は両家顔合わせの際に振袖を着用したのですが、その時には余儀美容室さんでヘアメイクと着付をお願いしました。
しっかり食べる事が出来るのに、崩れない着付けに感動しました。
カメラは、オークラ内スタジオの五十嵐写真店・アンツウエディング・ドリーミンドリーマーから選びます。
1日の記録写真で五十嵐写真店を選ばなくても、別途料金でスタジオ撮影は可能です。
私たちは記録写真をドリーミンドリーマーさんにお願いし、スタジオ写真も欲しかったので五十嵐写真店で別途料金でウエディングドレスの夫婦・カラードレスの夫婦と親族集合写真を撮りました。
ドリーミンドリーマーさんの、1日を物語として捉えて記録していくスタイルに共感し、契約しました。
データ納品は約2週間と言う速さで、余韻のあるうちに楽しむことが出来ました。
新郎新婦だけじゃない記録写真。
ゲストや親族のふとした表情、新郎新婦の様々な表情、さらにはプランナーさんやスタッフさんまでもが残っていて、見ていると1日を思い出す事ができました。
本当に幸せな写真を残して頂けて、選んで良かったなと心から思いました。
前撮りも、開始から終わりまでがすごく素敵な物語としてまとまっていて、(緊張や当日独特の気持ちの中で)忘れてしまっている部分が、ちゃんと残されている事に感激しました。
個人的感覚ですが、アンツさんは芸術的な絵のような写真、五十嵐写真店さんは王道の結婚式写真だなという印象でした。
記録映像とプロフィールムービーは、アンツウエディングさんにお願いしました。
提携会社の中で唯一、「一眼レフムービー」で撮影してくれる会社さんだったのが主な理由です。
テレビ局のような大型ビデオカメラだと小回りきかないのと、その場の雰囲気1つひとつを逃さず撮って下さるのが良いなと思いました。
プロフィールムービーは、写真を1ヶ月半ほど前までに提出し音源を選び、好きなテイストを選んで作って頂きました。
isumへの申請料が高く、既存音源から作りましたが、完成した物を見て、大満足でした!
当日関わるスタッフさん、披露宴会場でサーブして下さる方、ホテルのあちこちにいらっしゃる方、どの方をとっても、本当に素晴らしく、最高に幸せな気持ちを噛み締めながら、無事結婚式を終えることが出来ました。
様々な年代の来てくださったゲストからも「さすが五つ星ホテル。お料理もホスピタリティも今までで1番良かった」と言って頂きました。
関わって下さった全ての方へ、心より感謝御礼申し上げます。
この式場のおすすめポイント
新婦父が挙式2ヶ月前に事故にあい、入院してしまい生死の境を彷徨い、一時は結婚式を延期する事も考えました。
結婚式2週間前に少し回復の兆しがみられた為、当日は新郎の親族に頼み、病院とfacetimeを使いリモートで結婚式を繋げて貰いました。
オークラさんには突然の事でしたが、facetimeを使った、リモートのリハーサルにも、快く対応して頂き感謝でした。
前撮り2日前に紛失した、アーティフィシャルフラワーのブーケ事件では、すぐに生花でドレスにぴったりのブーケを手配して頂きました。
どんな事があっても「夢より素敵」が実現できるんだなと思った出来事でした。
(ご迷惑お掛けし申し訳ありませんでした。)
- 持ち込み可
- オリジナルメニュー対応
- 高層階
- 駅から徒歩5分以内
- 新婦の控室が個室
- 宴会場からの夜景
- 宴会場に窓がある
- 友人の参列可
- 聖歌隊がいる
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
・婚約記念で新郎新婦で宿泊した際のオークラさんのホスピタリティが最高だった
・宿泊時のディナー、ヌーベルエポックのお料理がとっっても美味しく感動した
・生涯思い出のホテルとしてお付き合い出来る(倒産はしなさそう)
・悪天候でもホテルなら濡れることなく結婚式ができる
・遠方からのゲストも前泊で参列しやすい
・「夢より素敵」と言うコンセプトが素敵
・チャペルも披露宴会場も希望日時に空きがあった
・大事な予算もクリアした
これらが決め手となりました。
実際にやってみて本当に「夢より素敵」な結婚式で、とても心に残る素晴らしい1日となりました。
結婚式準備は、3ヶ月前位から忙しくなり大変でしたが、プランナーさんとメール等でこまめにやりとりができ、進捗状況を共有しながら進めていきました。
信頼できるプランナーさんと出会えたので、頼ることが多かったですが、助けて支えて下さり感謝の気持ちです。
契約に至るキッカケとなった方と、当日まで共に過ごしたプランナー様は違いましたが、どちらの方も本当に素晴らしい方でした。
安心してお任せできるプランナーさんが、揃っているなと思いました。
ホテルでの結婚式を考えられてる方には、是非一度見て頂きたいなと思います。
身体作りではsnsで見つけたエステサロン「soluna」さん、美容整体「salon_sharely」にお世話になりました。
忙しいプレ花嫁生活でしたが、とても楽しく終えることが出来ました。
このクチコミの投稿フォト
![The Okura Tokyo(オークラ東京)](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/0bf7/thumb100x100/VhI0dt6N4YZKCzZi0gkYqzgmN8pCDF4m.jpg)
会場からの返信
miho_2021様
この度はおめでとうございます。
心より御礼と御祝いを申し上げます。
miho_2021様よりいただきました数々の嬉しいお言葉に、我々スタッフ一同非常に感激しております。
チャペル、披露宴会場、料理、写真映像、そしてプランナーにいたるまでご満足いただけましたこと、大変励みになっております。
The Okura Tokyoウエディングのコンセプトは、お一人お一人お客様のお気持ちに寄り添いながら、「夢より素敵」な1日になりますよう私たちスタッフが一丸となりベストを尽くす...この想いから「夢より素敵。」をメインコンセプトといたしました。
昨今のコロナ禍において、miho_2021様もお悩みになることも多々あったことと存じますが、そのような中でも最高に幸せな時間をオークラにてお過ごしいただけましたこと、また、この想いをいつまでもホテルとともに共有できますことも大変嬉しく思っております。
1年後には、ご結婚1周年を記念してレストランディナーにご招待させていただきます。
おふたりにとりまして、我が家のような...いつでも立ち寄りたくなるような温かいホテルとして今後もあり続けますので、引き続きご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
miho_2021様にとりまして、末永い幸せと笑顔多き日々が続きますこと、心から願っております。
本当にありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3224-6660
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
![《Summerウエディングプラン》2025年7・8月のご披露宴限定豪華特典!!](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/0bf7/thumb320x320/MaT2eHvh4GwOels2aAtV02pvhYWk3LXN.jpg)
《Summerウエディングプラン》2025年7・8月のご披露宴限定豪華特典!!
《注目!!》2025年7・8月のご披露宴限定★料理アップグレード★入刀用ウエディングケーキ贈呈★料理・飲み物、衣裳、装花、会場費、写真ご優待★新郎新婦・ご披露宴前当日ご宿泊プレゼント(2泊3日朝食付)
適用期間:2024/11/01 〜 2025/03/31
基本情報
会場名 | The Okura Tokyo(オークラ東京)(オークラトウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒105-0001東京都港区虎ノ門2-10-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 日比谷線虎ノ門ヒルズ駅出口A2aより徒歩約5分(プレステージタワー1階 宴会場入り口まで)/銀座線虎ノ門駅 出口3より徒歩約10分/銀座線・南北線溜池山王駅 出口14より徒歩約10分/南北線六本木一丁目駅 改札口出口より徒歩約7分にてご来館いただけます。 ★尚 東京駅からお越しの場合は、駅のお出口問わずタクシー(15分弱)をおすすめいたしております。特に土日は閑静なオフィス街でスムーズなご到着、また都心の名所を経由する、ご遠方ゲストにもお喜びいただけるコースです。 |
---|---|
最寄り駅 | 虎ノ門ヒルズ駅・虎ノ門駅・溜池山王駅 |
会場電話番号 | 03-3224-6660 |
営業日時 | 10:00~18:00(土・日・祝日 9:00より)/火曜日定休 |
駐車場 | 無料 329台ご披露宴ご出席のお客様にはサービス券を用意 |
送迎 | なし詳しくはお問い合わせください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 天井高7mの重厚感あるグランドチャペル、41階の最上階にある清潔感あるスカイチャペルは、絶対おすすめ |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し敷地の約半分を占める広大な庭園には四季折々に美しい景観を創出したことで「第40回緑の都市賞」を受賞。緑に囲まれて自然な表情が撮れる舞台として前撮りが人気 |
二次会利用 | 利用可能宴会場での二次会も可(披露宴当日の3カ月前より予約可) 応相談 |
おすすめ ポイント | 41階建て「プレステージタワー」の1階、2階、7階、最上階に多彩な会場を用意。経験豊かなプランナーが二人の世界観に合わせた設えをご提案いたします。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお子様料理のご用意有り |
事前試食 | 有り宴会場のご予約状況によっては開催日時をご相談をさせていただきます。 |
おすすめポイント | オーダーメイドでもご相談が可能、お料理にこだわりたい方にもご満足いただける内容でご案内いたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるALLバリアフリーの会場で安心して過ごせる充実の設備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 正面玄関、宴会場入口に直接の車寄せあり、ドアマンがご誘導致します。資格取得スタッフ 詳細はホテルスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設The Okura Tokyo
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
![The Okura Tokyo(オークラ東京)](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/0bf7/thumb440x440/VhI0dt6N4YZKCzZi0gkYqzgmN8pCDF4m.jpg)