2ジャンルのランキングでTOP10入り
香取神宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
千葉県内の神社で1番良い
千葉県内の神社の中ではかなり敷地も広く堂々とそびえ立っている感じが良かった。周りは木で囲まれており、参拝客もちらほらいる感じなのでゆったりとした中で式を挙げることができそうだと感じた。駅からは離れてる...詳細を見る (371文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.6
とても良い式場なので和装したい方はぜひ!!
挙式会場の雰囲気→自然に囲まれていてとても良かった挙式会場は神宮に参拝に来てる人からも見える感じで誰からでも祝福される感じがあった。また千葉県内の神社の中ではかなり敷地も広く堂々とそびえ立っている感じ...詳細を見る (758文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
すばらしい空間でした。
初めて神前式に参列させていただきました。派手に行うということではないので、それほどの設備ではありませんでしたが、由緒ある施設だけあって、館内もお庭もとても良い雰囲気でした。伝統的な建物や朱色の柱をバッ...詳細を見る (441文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/06/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
伝統的な雰囲気です
歴史ある建造物です。木々に囲まれた中での結婚式は、厳かな気持ちにさせてくれそうです。 一般の参拝者の方も常にいらっしゃるので、その方からは丸見えですが、祝福してくれる人が増えるとも考えられますね (笑...詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.7
神社でのシンプルな式
【挙式会場について】神社自体はこじんまりとしています。ごくごく身内(家族+友人数名)だけの式だったので問題ありませんでしたが、大勢のお客を呼ぶとなると、狭いのではないかと思います。【スタッフ・プランナ...詳細を見る (374文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/11/09
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.8
香取神宮で挙式をした後に、パレス大藤で披露宴、最高の一日
【披露宴会場について】まず、パッと見ると施設は古く感じます。駐車場は結構目いっぱい、車をつめて、施設内に入ると、昭和テイストな施設内。よく言えば、こぎれいにした純和風、格式が感じられる。悪く言うならば...詳細を見る (665文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/01/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
本当は嫁の出た学校関係のカトリックの何とか教会でやる予...
本当は嫁の出た学校関係のカトリックの何とか教会でやる予定だったが俺の実家の氏神である香取神宮でやることになった。「頭文字カトリは語呂いっしょなのに偉い違い。」結婚式費用たった6万円なのに神楽芸座巫女さ...詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.0
一般の参拝者が神殿に向かい手を合わせている中での結婚式。
【挙式会場について】 粉雪が降る中、暖房もない香取神宮の本殿での雰囲気は最高でした。身が引き締まる思いでした。 【披露宴会場について】 披露宴は別会場でした。 【演出について】 生の雅楽演奏、巫女...詳細を見る (292文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- 4.4
日本の素敵な結婚式
神前で挙式をしたい方はお勧めです。 全体の雰囲気がとても良く、敷地がとても広いです。門までのじゃり道は木々に覆われていて灯篭が立ち並んでいます。また赤い大きな門がとても立派です。本殿も森に囲まれて...詳細を見る (396文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/06/08
- 参列した
- 2.5
伝統的でした
とても歴史のある伝統的な式だったと思いましたが、季節が冬だったため挙式中はとても寒かったです(>_<) 式以外にも普通に参拝に来ている方もいてすごく目立ちました。 披露宴というより食事会というような感...詳細を見る (245文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
神前婚もステキ
緑に囲まれた伝統ある式場です。式では雅楽の演奏に、巫女さんと可愛らしい少女の舞も観れて、荘厳な感じがして感動しました。新婦も白無垢がよく似合っていて、やっぱり自分も一度は着てみたい!と思いました。宴会...詳細を見る (142文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/07/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
本格的な神前式!!
本物の雅楽演奏と巫女さんの舞も見れてすごくよかったです。小さい子連れだったのですが、おかげで騒ぎませんでした。お天気にも恵まれて、なにしろ、他の一般の方にもお披露目できてよいなーと思いました。神宮の前...詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/03
- 訪問時 36歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
私が香取神宮で挙式をしました。【挙式会場】和婚が流行っ...
私が香取神宮で挙式をしました。 【挙式会場】 和婚が流行っているし、落ち着いた雰囲気の中で挙式をしたいと思ったので、決めました。当日は参拝客にも、「おめでとう」とみんなから声をかけてもらい、みんなに...詳細を見る (356文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
家を出て一人暮らしを長らくしていた長男がやっと結婚する...
家を出て一人暮らしを長らくしていた長男がやっと結婚することになって、ほっとする反面ちょっと寂しい気持ちもあってとても複雑でした。千葉県の由緒ある神社は東方三大神社と言われるだけあってとても荘厳で、まこ...詳細を見る (170文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 5.0
新たな門出
親戚が結婚することになって式にお呼ばれし 数十人参加の式を行いました。 挙式会場は、畳のお部屋で趣がありました。 演出面で派手さはありませんが、挙式中だけに留まらず 全体の演出では声や楽器などの響き...詳細を見る (222文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
【挙式会場】紀元前に「神宮」の名前がついた3大神宮(伊勢、鹿
【挙式会場】紀元前に「神宮」の名前がついた3大神宮(伊勢、鹿島、香取のみ)のうちの1つという事もあり、由緒正しい厳格な雰囲気の神宮です。 【披露宴会場】別途ホテルにて開催 【料理】別途ホテルに...詳細を見る (396文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.5
歴史ある建物で おも...
歴史ある建物で おもむきのある結婚式をあげることができました。詳細を見る (31文字)
- 投稿 2004/08/16
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 雅楽
この会場のイメージ16人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 香取神宮(カトリジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒287-0000千葉県香取市香取1697結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |