ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
-
K
プランナー
高校時代に参列した結婚式に感動に心動かされて
高校1年生のときに、初めて結婚式場を訪れたのですが、そこで見たドレスやチャペルなどの非日常さ、素敵さに目を奪われました。それと同時に、今まで見たことがないぐらいに幸せそうな新郎新婦の顔を見て、私もたくさんの人の幸せを作れる人になりたいと強く思いました。 その経験から、この素敵な空間でお仕事をしたいと思い続けて、ブライダルのお仕事をするようになりました。今でもこの時感じた気持ちは大切にしています。続きを読む
-
I
プランナー
昔から楽しそうな人や幸せそうな顔をしている人を見るのが好きでした
大学時代に、県外ホテルの配膳のアルバイトを3年半~4年ほどしていました。 そのうち、そのホテルで行われる結婚式も手伝うようになったのですが、様々な結婚式や披露宴を経験する中で、新郎新婦様やゲスト様の顔を見るうちに「私のこれからやりたいことってこんな風に目の前の人を幸せに、笑顔にすることじゃないか」と思い、そのままこの世界で働きたいと就職を決めました。続きを読む