あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

シンプルな教会挙式が好みであればオススメ

  • 訪問 2013/05
  • 投稿 2014/02/27
  • 結婚式した
    挙式
  • 点数4.2
挙式会場5披露宴会場-コスパ5料理-ロケーション3スタッフ4
punyon
  • punyonさん
  • 女性
  • 訪問時:27歳

【挙式会場について】

教会は木造のこぢんまりとしたシンプルな教会で、中に入ると窓が少なく光が入りづらい印象。
教会の中もベンチや椅子など木造でシンプル・ナチュラルな感じが好きな人にはお勧めです。
5月上旬だったのですが、新緑はちらほら。正直寒かったです。暖房はつけてくれますが。新婦は我慢かな…
教会の近くに待合室があり、参列者一同で待つことができます。(親族のみ招待だったので、友人を呼ぶ時はどうなるか分かりません。)駐車場もあるので親族の方くらいは駐車できると思います。
挙式前に教会前で神父が鐘を鳴らし、お祈りをする儀式があり、その後に教会へ入場となります。
入場は新郎父&新婦母→新郎母&新郎→(リングガールorボーイ→)新婦父&新婦の順で入場します。
パイプオルガンは盛大ではありませんが、とても可愛らしい音色でした。
挙式中にワインを飲むのでお酒弱い方は要注意。教会の人と事前相談してください。
挙式後は食べ物に困らないようにとの意味でライスシャワーがありました。
挙式前には必ず教会で神父さんとの面談があります。といっても両親は結婚に賛成しているかどうか、どれくらい付き合ってるのか、初婚かなのかどうか等簡単な面談でした。
あとは、挙式当日の流れの説明や指輪交換時のセリフの練習などを行いました。
神父さんはとってもチャーミングな方でした。
とにかく、シンプルな教会結婚式をしたい方にはおすすめです。

【ロケーション(立地、交通アクセス)について】

駅から車で5分ほど。
旧軽井沢にあります。

【コストについて】

プランナー会社に払う費用プラス教会への献金がありました。
オプションは付けなかったため50万以内でした。
カメラマンは友人の紹介のプロの方に撮影して頂きコスト面で節約をしました。

【この式場のおすすめポイント】

木造建築の歴史ある教会なので暖かみのある雰囲気。
誓いのキスがなかったところが良かったです。

【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】

私の両親も同じ教会で挙げたので、実際に挙式を行えて嬉しかったのと良い親孝行になったかなと思いました。
準備は大変かもしれませんが、心に残る挙式になりました。

  • 駐車場あり
  • パイプオルガン
  • ステンドグラス
  • 外国人牧師
  • チャペルに自然光が入る
  • 挙式会場の伝統
  • 友人の参列可

このクチコミの投稿フォト

  • 挙式中の様子
軽井沢聖パウロカトリック教会

  • punyonさん
  • 訪問
  • 投稿

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名軽井沢聖パウロカトリック教会(カルイザワセントパウロカトリックキョウカイ)
会場住所〒389-0100長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢179結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内