10ジャンルのランキングでTOP10入り
つきじ治作の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
純和風のおちついた雰囲気で1日一組限定の式場です。
純和風の、格式のあるお式でした。純和風の趣ある建物。 中から庭園も見え、雪景色も相まって非常に美しい景色でした。大変美味しい和食でした。 料理長・副料理長が出てきて、お料理の説明もしてくださり、より美...詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/08/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
つきじ治作は一味違う式場です
【披露宴会場について】和式の式場は色々あると思いますが、本当にここは「和式}というのにふさわしい感じで、会場が畳み部屋だったことにびっくりしました。だからといって座敷ではなくて、畳の上にテーブルがあっ...詳細を見る (851文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/04/07
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.4
純和風の結婚式を希望する方にはオススメです。
まさに「和」でした。 建物の玄関では琴の生演奏が聴けました。 年配の参列者が多い場合は、控え室から会場まで階段の上下があるので少し大変かもしれません。とても広くて開放感のある会場でした。 片側一面が障...詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
日本庭園が素晴らしい
門前から入った途端、これまでかと思うぐらいの素晴らしい日本庭園が歓迎してくれました。 玄関から待合室に入ってまでも庭園が見事で、特に待合室から見える庭園は色鮮やかで鯉が泳いでいたりと古風で純和風という...詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
日本人らしいおもてなしをしたい方にオススメです
神前式で、会場の1階で行なわれました。料亭の一角ですが、充分に祭壇が整えられて、厳かな雰囲気の中式が執り行われました。新郎新婦と参列者の距離が近く、二人の表情を見守ることができます。披露宴会場は和室に...詳細を見る (623文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.5
純和風の日本的な式
立派なお屋敷とお庭があります。庭の鯉と手入れされた庭が純和風で雰囲気があります。会場の大広間は意外と天井が高く、広々していました。250万程度でした。立地等も考えても妥当な価格だと思います。駅からかな...詳細を見る (364文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
格式のある会場です。
どの会場からも見える日本庭園はよく手入れをされていて、素晴らしかったです。特に、玄関に飾ってある生花は美しかったです。また、池の鯉が彩り鮮やかで、情緒があると思いました。披露宴会場はシンプルですが重厚...詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
純和風のウェディングには最高の会場でした。
最初に待合室に通され、待っていると、待合室の壁?扉?が開き、その向こうが神前式の式場になっていました。親族以外は、その扉から向こうのラインには入れませんでしたので、神前式を後ろの方から見学する、という...詳細を見る (379文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/05/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
庭園が広くて本格的なものだった
和の神前式だったのですが、その部屋の床や天井などの内装という内装が薄い金色のような高級感ある色で輝いていて、神々しい部屋という印象を持ちました。和洋が融合したような披露宴会場で、和風窓からの庭園という...詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
純和風な感じがお好きな方へオススメです!
とにかく、入り口から高級そうな感じ漂います(^_^)敷居が高くて入れませんでしたが、結婚式で招待頂き、入る機会を頂きましたが、純和風作りで、池に恋がいたり、飾られてるお花も素敵です。金屏風とかもあった...詳細を見る (394文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/11/04
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
和が大好き・お料理重視な方にお勧め!
料亭内に併設の神殿が挙式会場。 白木を基調に清潔な感じです。窓はなく天井がやや低いので、ちょっぴり圧迫感ありますが、、 定員はぎりぎり50名弱? 小さめの神殿で一体感のある挙式になります。 神殿の両サ...詳細を見る (1165文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.0
アットホーム感
【挙式会場】 待合室の扉があいたとたんに挙式場所でびっくりしました。 おごそかな雰囲気がありますが、少し狭くて挙式がみえにくかったです。 和婚のたしこまった感じは、こちらの身も引き締まる思いでした。 ...詳細を見る (488文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/07/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
純和風の結婚式で、落ち着いた雰囲気が好きな方々にはピッタリ!
和室でとても落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。大人っぽい披露宴をしたいと思う方にとても良いと思います。 長いテーブルの一番後ろの席で、メインテーブルからは遠くてなかなか写真を撮りづらかったですが、写...詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/12/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
神前式で日本の伝統的な雰囲気が良かったです!
本殿までの参進の儀式も含めて、全体的に伝統的な和の味を感じられる挙式でした。視覚的な和の要素もですが、聴覚的にも、雅楽の音色が響いていて和の良さを感じました。深い音色を聴いていると、自然と心が穏やかに...詳細を見る (442文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/09/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
アットホームな雰囲気で、料理が最高です。
【披露宴会場について】純和風の会場は初めてでしたが、落ち着いた雰囲気で、とても居心地がよく、くつろげました。 庭園も美しく、格調の高さを感じました。 披露宴会場はお座敷でしたが、椅子とテーブルで、床暖...詳細を見る (418文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
純和風の結婚式
【雰囲気】 駅から歩きますが、一歩入れば別世界!館内やお庭は隅々まで手入れされてて一目で気に入りました。 【コストパフォーマンス】 平均的だと思います。安くはないですが工夫はできそう。 【料理】 ...詳細を見る (214文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/04/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
純和風!しっぽりとした披露宴向き
【披露宴会場について】大変落ち着いた佇まいです。いくつか会場を見せていただきましたが、高砂石の後ろに窓があり、緑豊かな風景が見える会場、柱などに天然の木が使われちえる会場などなど、どの会場にもこだわり...詳細を見る (773文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/01/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
由緒ある料亭での披露宴
もともとは旧岩崎邸とのことで、とても歴史のある感じでした。 入るとお琴の生演奏もあり、お庭も素敵で、まさに「料亭」という感じです。 会場もきれいで、こういったところでの披露宴に招待されるのは初めてなの...詳細を見る (200文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/01/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
伝統的で純和風な雰囲気が好きな方におすすめ
私が参加した式は神前式だった為、新郎新婦の前に神様が祀ってあり、とても厳かな雰囲気で緊張しました。教会での式しか参加した事がない私は、雰囲気にのまれてしまいました。教会の式と違い、参列者の椅子がお二人...詳細を見る (829文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/05/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
和装といえばここ!
見学に訪れた際、築地駅から少し歩いた所にまさかこんなに立派な料亭があるなんてと驚きました。外観だけでなく入口から中庭、各披露宴会場までとにかく素晴らしい造りに圧倒されます。もともと結婚式場施設として造...詳細を見る (284文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/12/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
ここの式場に決めたのは最初式は挙げずに半年前入籍だけし...
ここの式場に決めたのは最初式は挙げずに半年前入籍だけして嫁いだ娘らがその後ようやく挙げる気になって独自で決め、費用も本人たちで負担しました。つまり親の我々も招待されたようなもんです。しかし、後式なので...詳細を見る (391文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 4.8
息子(長男)の結婚式のために参列しました。娘の結婚式は...
息子(長男)の結婚式のために参列しました。娘の結婚式は出す方の気楽な立場、今回は貰う方の立場なので緊張しましたが、池の錦鯉の大群に圧倒されて逆に心に余裕が生じました。〔挙式会場〕新婦はバイオリニストな...詳細を見る (412文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 69歳
- 参列した
- 3.8
披露宴会場は畳敷きの和室にテーブルをセットしたものでし...
披露宴会場は畳敷きの和室にテーブルをセットしたものでした。歴史を感じるくらい風格のある会場でした。料理は和食主体でとても美味しく、楽しめました。また、スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文...詳細を見る (167文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自身の結婚式で利用しました。【挙式会場】【披露宴会場】...
自身の結婚式で利用しました。 【挙式会場】 【披露宴会場】 まず雰囲気がすばらしいです。「非常に便利な場所にある」とは言えないですが「こんな場所が都内にあったんだ!」という相当なインパクトがあり...詳細を見る (382文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 申込した
- 4.0
雑誌で見つけて、気になり下見に行きその日に決めました。...
雑誌で見つけて、気になり下見に行きその日に決めました。 下見、4件目の会場です。 【挙式会場】 神前で出雲大社の分社、出席者(43名)全員が参列できる点に惹かれました。 壁に仕掛けがあり、竹林を映...詳細を見る (575文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】 神式は初めてだったので感動的でした。【披...
【挙式会場】 神式は初めてだったので感動的でした。 【披露宴会場】 テレビ番組の「和風総本家」で使われている部屋と云う事で関西の田舎からこられた親族の方々も喜んでおられ た。 ...詳細を見る (232文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 4.8
さすが岩崎弥太郎の別邸
もともと岩崎弥太郎の別邸ということで、日本的なお屋敷という感じ、手入れの行き届いた植木、たくさんの鯉が泳いでいる池を囲むように回り廊下で回れ、披露宴会場からも庭が見え落ち着いた感じ。前所有者が土瓶の趣...詳細を見る (200文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/12/14
- 訪問時 61歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
〔挙式会場〕シンプルなつくりだが、厳粛で和の雰囲気は十...
〔挙式会場〕シンプルなつくりだが、厳粛で和の雰囲気は十分ある。参列者がおおい場合、となりに待合室と会場をつなげて広く使うことができるので披露宴参加者を全員挙式にも呼ぶことが出来でよかった。〔披露宴会場...詳細を見る (723文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
和婚ならここ!!
■コストパフォーマンスについて取り立てて他と比べて高いという感じはしませんでした。下見に行った当日に決めると、かなり勉強して下さると思います。会場の雰囲気、料理、サービスは料金以上の満足度なので予算の...詳細を見る (1929文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/14
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
和装のみで挙げたかったのと、和食のみにしたかったので選...
和装のみで挙げたかったのと、和食のみにしたかったので選択。毎回の打ち合わせもプランナーさんとも楽しく進められましたコストパフォーマンスだけで言ってしまえば良い方ではありませんが、ペーパーアイテムを自分...詳細を見る (331文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 31% |
21〜40名 | 46% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 0% |
つきじ治作の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 62% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 23% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
つきじ治作の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
この会場のイメージ224人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0209日
目安:3時間30分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【リニューアルオープン記念フェア!】名物水たき含むコース試食×前撮体験
〈当館人気No1のBIGフェア〉名物水たきの雑炊やステーキ他量も質も大満足の豪華5品を無料で試食!迷ったらこのフェアがおすすめ。料理重視の方こそご参加下さい!和装&洋装でヘアセット、撮影も★特典も多数用意した特別なフェアです!
0202日
目安:4時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催人気No.1フェア【名物水たき含む豪華コース試食付】前撮体験も
〈当館人気No1のBIGフェア〉代々受け継がれた名物水たきの雑炊他量も質も大満足の人気コースを無料で試食!迷ったらこのフェアがおすすめ。料理重視の方こそご参加下さい!和装&洋装で前撮り体験も★特典も多数用意した特別なフェアです!
0208土
目安:3時間00分
- 第1部17:00 -
- 他時間あり
現地開催【組数限定】夕方からゆったり会場ご案内フェア<豪華試食付き>
『料亭感』を思う存分体験できる「ナイトウェディング」をご希望の方におすすめのフェア★夕方ならではのライトアップされた幻想的な日本庭園をご案内!見学・相談会と併せて、料理長厳選!2.5万円相当のコースの中から豪華無料試食も。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3541-2391
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
会場費最大50%OFF、乾杯酒サービスなど成約特典が豊富!
会場費最大50%OFF/お人数に応じたお値引き/乾杯酒参列者全員分サービス/オリジナル芳名帳プレゼントなど豪華成約特典が満載! ※希望時期・お人数により特典内容は変わる場合があります。
適用期間:2025/01/26 〜
基本情報
会場名 | つきじ治作(ツキジジサク) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒104-0044東京都中央区明石町14-19結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | バスをご利用の場合 ●東京駅八重洲口発 → 深川車庫行 「聖路加病院前」下車 または「築地7丁目」下車 ●有楽町発 → 晴海行 「築地6丁目」下車 地下鉄をご利用の場合 ●東京メトロ日比谷線 「築地駅」3番・4番出口 徒歩8分 ●有楽町線 「新富町駅」4番出口 徒歩10分 タクシーをご利用の場合 ●有楽町駅・銀座駅より5分 ●東京駅より10分 |
---|---|
最寄り駅 | 築地 |
会場電話番号 | 03-3541-2391 |
営業日時 | 平日:17:00~22:00 /土曜日:11:00~22:00 /日曜日・祝日:11:00~18:00 不定休(館内メンテナンス休業、夏季休業、冬季休業あり) 問い合わせ対応日時:全日10:00~22:00 |
駐車場 | なし近隣に有料駐車場あり |
送迎 | なしタクシー、マイクロバス等の手配可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 縁結び・福の神で知られる出雲大社の御神体を祀る「出雲殿」が併設。天候や移動の心配がなく本格神前式が叶う。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能同日、同会場又は人数に合わせた広さの部屋にて二次会も可能 |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー27品目のみに限らずお苦手な食材までご対応可能 目で楽しむ、味で楽しむ、料亭ならではのご結婚式をご堪能ください。 |
事前試食 | 有りご結婚式当日の約1か月前を目安に、ご希望に応じてフルコースの事前試食が可能!特別価格でご案内いたします。ご結婚式当日のお料理をご自身の舌で確認し、安心してゲストの皆様へご提供! |
おすすめポイント | 使用する食材や器まで、完全なるフルオーダーメイドの献立でご両家だけの祝膳もご用意可能!出身地の食材はもちろん、目の前で仕上げる豪華な料理、名物の水たき等、ゲストも参加型で楽しめる数々のパフォーマンス。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣に有料コインパーキングあり/結婚式当日の親族・ゲストの送迎バス、ワンボックスカー、ハイヤー、タクシーの手配可 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携先ホテル、宿泊者限定プラン有 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|