![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_genre.png)
10ジャンルのランキングでTOP10入り
つきじ治作の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
純和風。中庭のある料亭での結婚式は思い出に残ります。
東京の中心、築地駅から徒歩でいける純和風の伝統のある料亭。一歩門をくぐると、静寂の雰囲気が漂います。建物の中には、中庭がひろがり、錦鯉もたくさん泳いでいます。雅楽のBGMがぴったりの感じです。料理は料...詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.8
和風 結婚式
和風庭園のような式場でした。すてきな写真がたくさんとれました。和装がとてもすてきでした。あとはなんといってもお料理です。料理長の挨拶もありました。控え室も広々していて、ゆっくりできました。披露宴会場も...詳細を見る (113文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
とにかく和風です。
【披露宴会場】 和風な会場は初めてでした。着物の似合う会場で素敵です。 【演出】 もちつきなどの演出を行っており、そういったものが似合うのはこの会場ならではだと感じました。 【スタッフ(サービス)】 ...詳細を見る (284文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2013/02/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
社会人になってからの友人の結婚式に参列してきました。何事にも
社会人になってからの友人の結婚式に参列してきました。何事にもこだわり派の友人の結婚式だったので、とても印象に残っています。 【挙式会場】挙式は近くの芝大神宮で行いました。長い階段を登って新郎新婦、親...詳細を見る (560文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
【挙式会場】神前式でとてもこじんまりとしていた。【披露...
【挙式会場】 神前式でとてもこじんまりとしていた。 【披露宴会場】 身内で行うにはとてもほのぼのとしていていいと思う。ただ、お座敷なので草履や靴をはかないのでなんだかちょっと・・・ 【料理】 料亭...詳細を見る (358文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
親友の挙式に参列しました。初めての和風挙式でしたが、厳...
親友の挙式に参列しました。初めての和風挙式でしたが、厳かでとてもすばらしかったです。 【挙式会場】 屋内にある神殿での挙式ですので、お天気の心配はいりません。そんなに広くないこぢんまりとした感じです...詳細を見る (550文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
甥の結婚式に参列しました。 昔は料亭だったそうで、純和...
甥の結婚式に参列しました。 【挙式会場】 昔は料亭だったそうで、純和風の建物内にすべての設備がこじんまりと整っていました。ホテルなどと違って とても家庭的な雰囲気でした。 【披露宴会場】 披露...詳細を見る (477文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 4.2
中学の同級生の披露宴でした。新郎新婦とも仲良しでご家族...
中学の同級生の披露宴でした。新郎新婦とも仲良しでご家族もよく知っているので本当に感動的でした。和モダンな感じが素敵で衣装ともとてもあっていました。料理もおいしくて大満足でした。ただ場所がもう少し便利な...詳細を見る (202文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.8
義理の姉として結婚式に参加しました。挙式会場】純和風と...
義理の姉として結婚式に参加しました。挙式会場】純和風といった会場でした。桜の季節ではないのに綺麗な桜が咲いていました。 【披露宴会場】 最近の席は円卓が多いのに、昔の長い席でした。親族なので遠い所...詳細を見る (309文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
-
- 参列した
- 4.4
職場結婚した会社の同僚の結婚式に参列しました。完全なる...
職場結婚した会社の同僚の結婚式に参列しました。 【挙式会場】 完全なる「和」の空間。料亭です。洋風のゲストハウスにはない、格式高い「和」の空間が素晴らしかったです。庭園の雰囲気も写真映えしました。 ...詳細を見る (451文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
札幌から家族で出席いたしました。履物をもっていきました...
札幌から家族で出席いたしました。履物をもっていきましたが必要なくタタミ.絨毯じきで玄関では生のお琴演奏で迎えていただき経験したことのない結婚式に大興奮でしたお料理も本当においしくいただきました着物をき...詳細を見る (178文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.4
3時間以上かけての披露宴は、一番心に残る披露宴でした。
【挙式会場について】 和装の花嫁姿をおばあさまが見たいとのことで、和装が似合う会場を選んだとすぐに分かりました。 【披露宴会場について】 畳敷きの大広間でテーブルと椅子の席が用意してあり、披露宴が始...詳細を見る (655文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
厳かな中にも、アットホームな雰囲気の神前式場でした...
【挙式会場】 厳かな中にも、アットホームな雰囲気の神前式場でした。 【披露宴会場】 和の雰囲気でありながら、椅子が用意されており、高齢の参列者への配慮もなされていました。 【料理】 シメ...詳細を見る (263文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.5
★初★料亭での結婚式参列
料亭での結婚式は初めて行きました。場所は築地駅から少し歩きます。あまり高いヒールを履くと疲れてしまいますが、会場に入る際は靴を脱いで入るので、歩きやすい靴で行くといいと思います。披露宴からの出席だった...詳細を見る (258文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/11/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
日本人だったらこんな式を挙げたい!と思う理想を叶えてくれる。
【挙式会場について】 日本料亭という感じで、落ち着いた雰囲気が良かった。 【披露宴会場について】 会場はとにかく広く、両家の招待人数にあっていた。窓の外の景色も綺麗な紅葉の庭造りで美しく、和式の披露...詳細を見る (652文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
昔風のお座敷で品よくやるには良いところ・・と思う。
【挙式会場について】 昔ながらの雰囲気⇒古い木造をうまく利用している! 【披露宴会場について】 同上! 【演出について】 新郎新婦と友人達が創意工夫?してやりたいようにやった雰囲気でスタッフの方々...詳細を見る (467文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
心からのおもてなしにとても心残る一日になりました。
【挙式会場について】 落ち着いた趣ある場所 あわただしさがないので、静かにすごせる 【披露宴会場について】 靴をぬいで大広間に椅子席なので、とってもくつろげてアットホームながらも、あたたかみのある披...詳細を見る (395文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 4.8
【披露宴会場】お座敷だったのでくつろいだ雰囲気で、初めて会う
【披露宴会場】お座敷だったのでくつろいだ雰囲気で、初めて会う新郎側の参列者とも、すぐに家族のようにかんじることができました。靴をぬいで畳に座ると、やっぱりこんなにくつろげるのだなと思いました。 ...詳細を見る (202文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
落ち着いた料亭で純和風の式にぴったり
新婦の友人として参列しました。水炊きが有名な料亭ということで、料理をとても期待して行きましたが、すべての料理においてその期待を裏切ることのない、美味しい料理で、とても満足できました。味だけでなく、器も...詳細を見る (206文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/07
- 参列した
- 4.8
初めて日本式の結婚式に招待されて、どんな雰囲気なのかな...
初めて日本式の結婚式に招待されて、どんな雰囲気なのかな、と楽しみにしていたのですが、【挙式会場】歴史のある落ち着いた料亭の雰囲気がとても素敵でした。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気で、お子様づれや年輩の...詳細を見る (393文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
披露宴のみの参加でしたが
駅からちょっと歩いた印象を受けました。挙式は親族のみの神前式でしたので、披露宴のみでの感想です。厳かな空気漂う会場は、とても素敵でした。和装を望む方にはもってこいかと。料理のボリュームも結構あり、満足...詳細を見る (164文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
日本人ならのこじんまりとした家族式
素晴らしい古くからの庭園の中で家族だけのこじんまりとした結婚式でした。両家の控室も和室で庭園を囲んでいますし、落ち着けた雰囲気での時間でした。お式も凄く温かなスタッフの方々の進行でとても印象に残りまし...詳細を見る (251文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/11/17
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 5.0
だいぶ前のことですが...
だいぶ前のことですが、とても落ち着いた雰囲気の結婚式でした。料亭ですのでお料理はお勧めです。詳細を見る (46文字)
- 訪問 2001/10
- 投稿 2005/04/14
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 31% |
21〜40名 | 46% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 0% |
つきじ治作の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 62% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 23% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
つきじ治作の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
この会場のイメージ224人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0302日
目安:3時間30分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【リニューアルオープン記念フェア!】名物水たき含むコース試食×前撮体験
〈当館人気No1のBIGフェア〉名物水たきの雑炊やステーキ他量も質も大満足の豪華5品を無料で試食!迷ったらこのフェアがおすすめ。料理重視の方こそご参加下さい!和装&洋装でヘアセット、撮影も★特典も多数用意した特別なフェアです!
0222土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【料亭コースチケット含む5大特典付き】料亭婚相談&見学会
《後日使用いただける料亭ミニコース無料券をプレゼント!会場費割引や衣装値引き等BIG特典が多数!》「想像を遥かに超えた」の声多数!ネットで伝えられない隅田川沿い800坪を誇る旧名家別邸での上質な結婚式を。経験豊富なプランナーがご案内します。
0223日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【料亭コースチケット含む5大特典付き】料亭婚相談&見学会
《後日使用いただける料亭ミニコース無料券をプレゼント!会場費割引や衣装値引き等BIG特典が多数!》「想像を遥かに超えた」の声多数!ネットで伝えられない隅田川沿い800坪を誇る旧名家別邸での上質な結婚式を。経験豊富なプランナーがご案内します。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3541-2391
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
![会場費最大50%OFF、乾杯酒サービス、お人数特典、芳名帳プレゼントなど成約特典が豊富!](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/0b2f/thumb320x320/T4EPNa2t0eYPQ5kK2rteL6S7i3msloZ7.jpg)
会場費最大50%OFF、乾杯酒サービス、お人数特典、芳名帳プレゼントなど成約特典が豊富!
会場費最大50%OFF/お人数に応じたお値引き/乾杯酒参列者全員分サービス/オリジナル芳名帳プレゼントなど豪華成約特典が満載! ※希望時期・お人数により特典内容は変わる場合があります。
適用期間:2025/01/26 〜
基本情報
会場名 | つきじ治作(ツキジジサク) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒104-0044東京都中央区明石町14-19結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | バスをご利用の場合 ●東京駅八重洲口発 → 深川車庫行 「聖路加病院前」下車 または「築地7丁目」下車 ●有楽町発 → 晴海行 「築地6丁目」下車 地下鉄をご利用の場合 ●東京メトロ日比谷線 「築地駅」3番・4番出口 徒歩8分 ●有楽町線 「新富町駅」4番出口 徒歩10分 タクシーをご利用の場合 ●有楽町駅・銀座駅より5分 ●東京駅より10分 |
---|---|
最寄り駅 | 築地 |
会場電話番号 | 03-3541-2391 |
営業日時 | 平日:17:00~22:00 /土曜日:11:00~22:00 /日曜日・祝日:11:00~18:00 不定休(館内メンテナンス休業、夏季休業、冬季休業あり) 問い合わせ対応日時:全日10:00~22:00 |
駐車場 | なし近隣に有料駐車場あり |
送迎 | なしタクシー、マイクロバス等の手配可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 縁結び・福の神で知られる出雲大社の御神体を祀る「出雲殿」が併設。天候や移動の心配がなく本格神前式が叶う。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能同日、同会場又は人数に合わせた広さの部屋にて二次会も可能 |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー27品目のみに限らずお苦手な食材までご対応可能 目で楽しむ、味で楽しむ、料亭ならではのご結婚式をご堪能ください。 |
事前試食 | 有りご結婚式当日の約1か月前を目安に、ご希望に応じてフルコースの事前試食が可能!特別価格でご案内いたします。ご結婚式当日のお料理をご自身の舌で確認し、安心してゲストの皆様へご提供! |
おすすめポイント | 使用する食材や器まで、完全なるフルオーダーメイドの献立でご両家だけの祝膳もご用意可能!出身地の食材はもちろん、目の前で仕上げる豪華な料理、名物の水たき等、ゲストも参加型で楽しめる数々のパフォーマンス。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣に有料コインパーキングあり/結婚式当日の親族・ゲストの送迎バス、ワンボックスカー、ハイヤー、タクシーの手配可 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携先ホテル、宿泊者限定プラン有 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
![つきじ治作](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/0b2f/thumb440x440/MUpqpKlFO8q6oDn9ejBvVyhjjncY3NpJ.jpg)