11ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
出席者の満足度が高い式になると思います
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/11/10
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 3 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 4 |
---|
- toneさん
- 東京都
- 男性
- 訪問時:36歳
- ゲスト数:31~40名
挙式会場について
日本のクラシカルホテルの代表格。落ち着きと風格があって、出席して下さった方も皆楽しんで貰えたようです。式と披露宴の空いた時間に庭園を散歩したり、ホテル内を見学したりも出来る点も良かったようです。
披露宴会場について
宴会場は、小規模のレストランを貸切で使いました。ボールルームや、大きい方のレストランに比べると建物の「富士屋ホテルらしさ」の点では見劣りするかも知れませんが、スタッフの方のサービス、対応などが非常に丁寧で満足しました。
コストについて
申し込み前に料理の試食をしたところ、大変美味しかったので、料理にお金をかけました。予め決まったコースもありますが、予算に合わせて組換えをしてくださいます。
料理について
素晴らしい料理で、出席者からも好評でした。新郎新婦向けにも配慮して頂き、前菜以降の料理を別に取り分け、披露宴終了後ルームサービスとしてサーブして下さいました。(披露宴当日に宿泊した場合のサービスだと思います)
ロケーション(立地、交通アクセス)について
披露宴終了の時間帯にもよるのですが、夕方になると箱根湯本方面の道路が大変混み合います。遠方から来られていて、電車の都合などがある方もいると思いますので、予め開始時間を調整したり、混み合う旨を出席者にお伝えしておくことが必要と思います。
スタッフ・プランナーについて
大変適切だったと思います。メニューの削除、変更、追加にも快く応じて頂きました。シェフ自らが相談の席にきて頂き、説明や打ち合わせをして下さったのも嬉しかったです。
選んだアイテムについて
装花、テーブルクロス、ウェディングケーキなどは、使用する色を統一しました。
この式場のおすすめポイント
とても良い式が挙げられたと思います。建物や雰囲気、スタッフの方の対応など落ち着いていますので、安心して物事を進められます。
- 宿泊施設あり
- ロビー・アトリウム
- 挙式での生演奏
- 挙式会場の伝統
- オリジナル生ケーキ対応
- 申込み前試食可
- 持ち込み可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
準備にあたって、少々苦労したのが移動時間です。打ち合わせ場所が富士屋ホテルだったので、東京から頻繁に通うのが大変でした。
遠方にお住まいの方は、打ち合わせ内容を絞って、打ち合わせが出来るだけコンパクトになるようにした方が良いと思います。その分、メールや電話でのフォローは必須と思います。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 富士屋ホテル(フジヤホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒250-0404神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.4204件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い