日比谷 松本楼の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ガーデン挙式にも食事にもこだわりたいならここ!!
披露宴会場について
披露宴会場は2階の宴会場です。大きな窓がたくさんあって外の緑が見えるのが素敵でした。晴れれば外の景色が緑で綺麗なので、どんな色の装花にしても少しナチュラルな感じが勝手に出て良い雰囲気です。外に緑がある...詳細を見る (1133文字)
もっと見る費用明細2,026,480円(49名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
ごはんのとても美味しいレストランウェディング
披露宴会場について
披露宴会場は、大部屋を2つつなげて広く使えそうでした。さらに日比谷公園の噴水広場が3f(2fだったかも)よく見え、木々も感じられるとてもいい会場でした。色合いは古いレストランならではな少しレトロとも言...詳細を見る (812文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/02/01
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
いちょうの木の下での記念撮影が素敵
披露宴会場について
部屋は広くて3面が窓なので解放感があります。日比谷公園の自然を眺めることができます。アップライトのピアノがあり、披露宴で使用することも可能だそうです。テーブルは円卓のオーソドックスなスタイルです。詳細を見る (518文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 1.6
スタッフの対応が良くない
披露宴会場について
明るく清潔感があり、堅苦しくなくかつ上品であります。窓が多く、天気に左右されるかもしれないですが天気の良い日には、すばらしい披露宴の環境が整うと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/07
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.4
ガーデンチャペルでの挙式が素敵な会場でした
披露宴会場について
披露宴会場は伝統ある会場なので年期は入っていましたが、趣があり非常に良かったです。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
立派なイチョウを見上げながらのガーデンウェディング
披露宴会場について
レストランの二階に長方形の部屋があり、ホテルの宴会場のような雰囲気でした。照明、絨毯や円卓、椅子も高級感があります。広さは十分、窓からみえる景色も日比谷公園の緑がたくさんで、綺麗でした。窓が全面にある...詳細を見る (1759文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 申込した
- 4.8
大人ナチュラルなウエディング
披露宴会場について
昔ながらの披露宴会場といった雰囲気です。最大120名くらいまで入れるそうで、広いです。3方向に窓があり、公園の緑が一望できます。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
自然に囲まれた静かな佇まいの結婚式場です
披露宴会場について
日比谷公園の中にある森の中のお家的な静かで温かい雰囲気の会場でした。都会の真ん中であることを忘れてしまいそうなくらいの穏やかな雰囲気。親しい方々とじっくりと時間を過ごす式をご希望のカップルには素晴らし...詳細を見る (421文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/12
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 3.0
改装前だったのでちょっとレトロ過ぎ?
披露宴会場について
日比谷公園の中にあり、窓から緑が綺麗に見えます。伝統のあるレストランだと思いますが、改装前だったからか、私達にとっては少しレトロ過ぎるように感じました(最近改装されたようです)。チャペルは、外のガーデ...詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
クラシカルな雰囲気と、公園の中という特別感
披露宴会場について
公園の中なので雰囲気がよく、都会の中なのに別荘地に来たような印象を受けました。また松本楼という名前だけでも知っている方がいるように歴史があり、建物も重厚な雰囲気です。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.6
歴史のあるレストランです
披露宴会場について
建物の外観はレトロですが、古くさびれた外観ではなく、緑の中にたたずむ歴史のあるレストランという風貌で、たくさんの四角い窓から中の光が見えて夕方から夜は特に素敵です。中に入ると、エレベーター、お手洗い等...詳細を見る (814文字)
もっと見る- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
緑に囲まれて素敵な挙式を
披露宴会場について
披露宴会場は大きな窓から広がる緑の景色、自然の光がとても美しく印象的でした。ピアノの生演奏がとても素敵で、新郎新婦のが選曲もできたようで新郎新婦らしい披露宴でした。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
緑に囲まれた雰囲気のよい会場です
披露宴会場について
披露宴会場の窓から緑が見え、自然を感じられる素晴らしい会場です。私たちが訪れた時は6月でしたので、まだ緑が青々としており美しかったです。秋の頃はまた趣きの違う美しい景観になるのではと思いました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
老舗レストランウェディング
披露宴会場について
昔からある老舗の雰囲気が出ていて、とてもいい雰囲気。イメージとしてはホテルの宴会場のように落ち着いており、重厚感があります。宴会場の入り口から入ると、ホテルのようにクロークがあり、手荷物を預かってくれ...詳細を見る (673文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
シンプルですが上質で素敵でした
披露宴会場について
プライベートな雰囲気を感じられるクラシカルでシンプルな雰囲気詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 44歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
緑に囲まれ気分の導入にもなりました。
披露宴会場について
窓ガラスが一面にあって、公園の木々が近くに見てとれます。とても雰囲気がいいです。夏に打ち合わせにいきましたが、緑がとても綺麗でしたし、秋に挙式をあげましたが、紅葉が素敵で本当に良かったです。詳細を見る (740文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/04/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
優しい木漏れ日の中で祝宴ができます。
披露宴会場について
公園から会場に辿りつくまでも緑を楽しめますし建物の外観、入口も歴史を感じました。会場の広さは広すぎずアットホームな感じでした。大きな窓から外が眺められ、新郎新婦のバックに木々や花、そして自然光が入りと...詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.6
壮大なお庭を使った式はのびのびした雰囲気
披露宴会場について
しっかりとした洋風バンケットで披露宴がありました。絨毯による柔らかさ、窓越しの景色、とシンプルではありましたが、無難な会場です。ただ、ホテルのホールルームほどの天井高は無いので、突き抜ける解放感とまで...詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- -
美しい緑
披露宴会場について
白色・緑色・オレンジ色がテーマの、爽やかな披露宴会場でした。窓からは、日比谷公園の鮮やかな緑色の木々が見えて、目を楽しませてくれました。80名ほどの会場で、とても温かみのあるアットホームな披露宴でした...詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/11/17
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
クラシカルで緑に囲まれた自然な雰囲気
披露宴会場について
あまり大きくはないですが、古くからの雰囲気を感じられる建物でした。披露宴会場もそんなに広くはないので、人数は制限されそうですが、アットホームな披露宴を考えている新郎新婦には向いていると思います。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/20
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
とても良かった。
披露宴会場について
和な感じで落ち着いた雰囲気でした。会場では窓が多く、そこから周りの日比谷公園の緑がよく見えました。自然の中での披露宴と言った感じです。 会場は横に長く、どの席からでも新郎新婦がよく見えるんじゃないかと...詳細を見る (341文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/08/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
クラシカルな披露宴
披露宴会場について
日比谷公園の中にある会場で、都心なのに自然いっぱいの中を歩いて会場に向かうことができます。 ちょうど新緑の時期でしたので、披露宴会場の窓からの眺めも素晴らしく、とても明るい雰囲気でした。 ゲストは全部...詳細を見る (353文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.8
東京のど真ん中で緑豊かな結婚式場
披露宴会場について
披露宴会場は比較的広いです。待合室も十分な広さがありました。ゲスト数は80名くらいだったと思いますが、十分収まっていました。 会場は昔の披露宴会場という感じで、歴史を感じました。今時の西欧風のモダンな...詳細を見る (544文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/03/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
日比谷公園 歴史ある松本楼
披露宴会場について
会場内は昔の洋館のようなクラシカルな雰囲気もありました。窓から緑も見えるのでとてもステキです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/06/01
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- ガーデン
この会場のイメージ55人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 日比谷 松本楼(ヒビヤマツモトロウ) |
---|---|
会場住所 | 〒100-0012東京都千代田区日比谷公園1-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |