クチコミ投稿でギフト券がもらえる
また結婚式を挙げたくなる
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/09
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 4 | 料理 | 3 | ロケーション | 4 | スタッフ | 5 |
---|
- あああさん
- 秋田県
- 女性
- 訪問時:28歳
- ゲスト数:81~90名
挙式会場について
自然光が入り、写真も映えて素敵です。
披露宴会場について
アットホームな雰囲気で、プロジェクションマッピングも好評でした。また、自分たちなりの装飾もできて良かったです。
コストについて
衣装と料理は削らず、選びました。
アルバムやムービー、写真代などで節約しました。また、フラワーシャワーやトスブーケ、ウェルカムボードなども合わせて手作りなどで節約しました。
料理について
季節のメニューが魅力的で良かったです。また、ウェデイングケーキも希望通り作ってもらえました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から徒歩圏内で、駐車場もあるので参列者にも良いと思いました。
スタッフ・プランナーについて
全くイメージがついていない時は色々提案してくださったり、ギリギリに希望を伝えても快く対応してくださり、丁寧でした。
選んだアイテムについて
披露宴会場はオレンジ系の落ち着く装花にしました。ドレスはウェデイングとカラーとで全く違う印象の物にし、好評でした。ドレスはどれも素敵で目移りしました。
この式場のおすすめポイント
ドレスの種類と会場の雰囲気
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- チャペルに自然光が入る
- 友人の参列可
- 宴会場から緑が見える
- オリジナル生ケーキ対応
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
決め手はプランナーさんの手腕です。実際に式をしてみてとても満足できました。
会場からの返信
挙式・披露宴でのご利用誠にありがとうございました。
満足のいくお式を叶えていただけたご様子で何よりです。
こだわった点、節約した点などでメリハリを付けたことによりコスト的にもご納得いただけて嬉しく思います。
そして一番嬉しく思うのは「また結婚式を挙げたくなる」というタイトルです。もちろんもう一度はないわけですが 笑
私たちもお手伝いをさせていただいていて、無事全てが終わったあとで「もう一度このお二人と初めからやってみたいな」と思うことがよくあります。「もうお二人との打合せも終わったんだな」という淋しさや「今度はこういう提案も入れてみたいな」など、ホッとする反面いつもそんなふうに感じております。
これからも一組でも多くのお客様から「また挙げたい」と言っていただけるように頑張って参ります。
ぜひ今後ともお気軽に遊びにお立ち寄りください。いつでもお待ちしております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アールベルアンジェ秋田(アールベルアンジェアキタ) |
---|---|
会場住所 | 〒010-0874秋田県秋田市千秋久保田町5-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |