クチコミ投稿でギフト券がもらえる
小さいチャペルが逆に素敵!本当に親しい人だけの素敵なチャペル
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/12/18
- 参列した
- 4.6
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
- ルンるんさん
- 山梨県
- 女性
- 訪問時:41歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
ボルドー様での結婚式は初めてだったのですが、予想を大きく覆してくれた式場でした。正直、お庭も、そう広く無いしレストランもけして大きいとは言えない、でも、なぜか素敵にまとまっていてお洒落な雰囲気。白い塗り壁調のチャペルは気にいりましてね~とってもかわいい!中に入る扉も何とも小さく、花嫁様来ました、ドーン!と言う重厚感ある高~い扉のチャペルとは違い、かわいいヨーロッパ調の建物に、そうっと入って行く感じ。中に入るとまたビックリ。真ん中にバージンロード、その両側に1席ずつ後ろまで・・・と言った配列、実際は建物の巾、ホント狭いんだけど感じさせない、逆にかわいいチャペルです。ごく親しい人達だけに祝って貰える、温かい、かわいらしい結婚式でした。
披露宴会場について
披露宴会場はボルドーさんで1番大きな会場にしたと新婦から聞いておりました。石は張りの外壁の建物でザ・ローロッパって感じ。中に入る前、外のテラスハウス的な簡易建物でちょっとした待合、休憩、写真撮影ができるスペースみたいな物があり、そこも良かったなぁ~、お洒落だった。中に入ると、これまたレトロ、レトロ・・・。こげ茶系で統一された高そうな椅子・テーブル、赤系の重厚感ある(高そうにみえるジュウタン)ジュウタン、屋根・天井部の木の梁がすごかった、窓のおちゃれなステンドガラスと何ともベストマッチ。若~い友人の結婚式ではなかったので、参加年齢層の方々も年配の方が多く、落ち着いた高級感・じっくり・ずっしりと、なかなか合い間っていたと思います。
料理について
フレンチコースでした。
建物、内観イメージとばっちり合いっていました、このフレンチ。コースの食材に高級感あったなぁ~
とにかくエスカルゴ(大好物でしたので)と濃厚なスープがおいしくって超印象に残っています・・・。
ボルドーさんのフレンチコースと言えば、何と言ってもメインのお肉のステーキですよね~。ボルドーさんはこれが人気、確かお友達もクリスマス時期に毎年、フレンチを食べに来てこのステーキのおいしさで1年を締めくくる・・・なんて言ってたっけ(笑)、確かに地元っ子はこのステーキの人気っぷり、知っています。とーっても柔らかくお肉の甘みがじゅわ~~っと完璧な火の通り具合、ベストマッチなおソース・・・。思わず、ず~っとうなずきながら食べてました。(評論家の様に)
ロケーション(立地、交通アクセス)について
甲府の北バイパス沿い、国道140号線沿いのわかり易い所に立地。ボルドーだけに、小さなワイナリーっぽい建物。(もしかして、本当にワイナリーなのかな?ごめんなさい、そこまでわからないです)バスも通るし、駅からも遠く無い。(車ですが・・・)駐車場も十分の広さです。
スタッフ・プランナーについて
挙式と披露宴の間にお庭で写真撮影♪その時、スタッフさん、結構な人数、お庭に出てきて下さっていて各グループでの撮影に協力して下さいっておりました。イヤか感じは一切無く、結婚式を後にした事が全てかと。接した方、目に着いた方、全てが素敵な笑みのスタッフさん達でした。
この式場のおすすめポイント
白い塗り壁調の小さなかわいいチャペル。
- ガーデン
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- 友人の参列可
- ワンフロア貸切可能
- ガーデン演出ができる
- 温泉地・観光地
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ボルドークラシックハウス(ボルドークラシックハウス) |
---|---|
会場住所 | 〒400-0803山梨県甲府市桜井町47結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |