クチコミ投稿でギフト券がもらえる
披露宴も参加してみたいです。
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/02/20
- 参列した
- 4.0
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | - | コスパ | - | 料理 | - | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|
![みゆと](/junbi/images/sp/mypage/common/character04.jpg)
- みゆとさん
- 愛知県
- 女性
- 訪問時:25歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
大聖堂にて挙式。大きなステンドグラスが印象的でした。光が当たると本当に綺麗でした。席ごとに実物のろうそくが灯してありロマンチックで素敵な雰囲気でした。個人的になんですが、新郎新婦の入場時鉄格子の入場門があり牢屋から出てくるようなイメージがありマイナスでした。もっと華やかな雰囲気のが好みでした。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からは離れているため、タクシーか車で乗り合わせる必要あり。少し行きにくかったと感じます。
スタッフ・プランナーについて
案内など丁寧にしてくれたのでよかったと思います。入り口で笑顔で出迎えてくれたのも好印象でよかったです。
この式場のおすすめポイント
大きなステンドグラスはゲストにも素敵な印象を与えることができていいんではないでしょうか。両親も華やかで喜ぶと思います。
- 特になし
会場からの返信
みゆと様
この度はご結婚式へご参列いただき、
また貴重なご意見を頂戴し誠にありがとうございます。
大聖堂の挙式ということで、ステンドグラスやスタッフの対応などお褒めのお言葉、大変嬉しく思います。
ステンドグラスは一枚一枚手作りで作製したものなので、世界に同じものはない特別なものです。
キャンドルにもアロマのフランキンセンスの香りをたかさせていただいており、
より神聖な雰囲気となっております。
コメントをいただきました入場シーンは、大聖堂ならではのアイアンゲート入場をさせていただいております。
扉が開く瞬間に姿が見えるという派手さにはかけるものの、
入場前のお待ちいただくシーンが見えるのもめずらしく、
厳かな大聖堂の魅力のひとつです。
また、アイアンゲートには意味があり新郎新婦様の入退場の際にしか開閉されず、
結婚式に悪いものが入らないようにふたをするという意味が込められております。
ちなみにオルヴィエートにはもうひとつナイアスというチャペルがあり、
こちらでは華やかな入場が叶います。
みゆと様にもぜひ機会がございましたら、ご覧いただければと思います。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | オルヴィエート(ウエディング取扱終了)(オルヴィエート) |
---|---|
会場住所 | 〒515-0818三重県松阪市川井町772結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |