クチコミ投稿でギフト券がもらえる
参列者より
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/27
- 参列した
- 3.4
挙式会場 | 3 | 披露宴会場 | 3 | コスパ | - | 料理 | 3 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|

- ちい~姐さんさん
- 三重県
- 女性
- 訪問時:31歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
天井が高く、ステンドグラスにオルガンのチャペルは、建物ないに入って直ぐに写真を撮る参列者がいる程美しいです。
巨大セットに入ったような感覚で、日本ではないみたいです。
友人も、美しいチャペルが会場の決め手となったと話していました。
また、生演奏での入退場と、讃美歌の聖歌隊など、豪華な演出があり特別感を得られます。
披露宴会場について
こちらの式場にはいくつかの披露宴会場があります。
2つの会場に参列しまさしたが、どちらも白を基調とした清潔感があり、シンプルな作りでした。
花嫁のドレスやウェディングケーキの華やかさを邪魔しない空間です。
お花やテーブルクロスなどを工夫すると、雰囲気が変わりそうです。
ゴージャスなチャペルからは雰囲気は変わりますが、主役は花嫁さんですので、際立って見えます。
シンプルですが、天井の高さや、窓の大きさから明るい雰囲気があり、安っぽさはありませんよ。
料理について
スープがメロン、ケーキとフォンダンショコラと、甘味の多いお食事でした。
また、女の子には少し量が多いです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
公共交通機関からは、アクセスしにくく、住宅街に立つ式場なので、一歩外を出ると、日常に戻ります。
建物自体はお城のような雰囲気なので、地域でも有名な式場です。
スタッフ・プランナーについて
ファーストドリンクのオーダーがなかなか通っておらず、少し出遅れました。
ドリンクを多くオーダーする友人に、一度に数個のオーダーが可能であることを伝えられてました。
この式場のおすすめポイント
中庭があるので、子ども連れでも遊ぶスペースはあります。
やっぱりチャペルの雰囲気は郡を抜いていると思います。
最近、緑のチャペルや、光のチャペルなども人気ですが、教会調のチャペルは落ち着きもあります。
- パイプオルガン
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- 聖歌隊がいる
- 挙式での生演奏
- 外国人牧師
- 友人の参列可
その他
何人かの友人がこちらで結婚式をあげました。
比較的ゴージャスなハデ婚を希望される方、お仕事関係の参列者が多い方には良いと思います。
チャペルが豪華なので、高級なイメージがあります。
参列者なので、予算は解りませんが、間違いは無い場所だと思います。上司を呼んでも恥ずかしくないですよ。
ドレスがサイズオーダーらしく、自分のドレスが手に入ります。
会場からの返信
ちぃ~姐様
この度は、口コミ投稿をしていただき誠にありがとうございます。
また、多数のお褒めのお言葉を頂戴しましたこと、重ねて御礼申し上げます。
オルヴィエートでは、それぞれの披露宴会場につき1日1組様の貸切で結婚式を承っております。
お二人はもちろん、お越しいただくゲストのみなさまに素敵なお時間を過ごしてほしいという想いから、館内は出来る限り日常から離れていただけるようなプライベート空間となっております。
館内は実際に実在するイタリアの「オルヴィエート」という街をモチーフにしております。
現地の大聖堂「ドゥオーモ・ディ・オルヴィエート」と祈りの提携を行っており、建物だけでなく想いのこもった結婚式のお手伝いをさせていただいております。
パーティのドリンクの際はご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
当式場はお料理にもこだわりをもっておりますが、ドリンクの種類も約60種類と豊富に揃えております。
現在は改良に努め、数はそのままで今年の9月からはより充実した内容となるようドリンクメニューを新たに、提供するスピードも含めよりご満足いただきますようスタッフ一同精進して参ります。
ドレスにつきましては、現状レンタルドレスのご案内をさせていただいております。
独自の衣装室を館内に完備しており、その為さまざな種類の数多くの衣装ご提供することが出来、大変好評いただいております。
今後とも皆様の一生の記憶に残る大切な一日を追及して参ります。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | オルヴィエート(ウエディング取扱終了)(オルヴィエート) |
---|---|
会場住所 | 〒515-0818三重県松阪市川井町772結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |