喜代美山荘花樹海の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
窓からの眺望が綺麗な高台の会場
古い建物なのか少々レトロな印象の会場でした。会場は天井が高く、窓から美しい市街や瀬戸内海の風景が見えました。参列したときは、参列者が少なかったせいか広い会場を少人数でのびのびと過ごせたのがとてもよかっ...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
小高い山の上のとても景色のいい老舗旅館で結婚式
小高い山の上の老舗温泉旅館です。伝統あるクラシカルな落ち着いた雰囲気で、教会も神前式用の挙式会場もあります。とにかく天井の高い明るい披露宴会場です。広々としていますので、かなりの収容人数ではないでしょ...詳細を見る (625文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/18
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.5
景色のいい老舗旅館
落ち着いた色合いで大人らしい披露宴会場でした。60人くらいのゲストは余裕で入れる広さでした。大きな窓がある面があり自然光がたくさん入ってきて明るかったです。山の上なので眺めもいいです。老舗旅館なので安...詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2020/04/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
お料理がおいしくて感激
大きな窓から海や市内の景色が一望でき、開放感があって明るくてとても綺麗でした。チャペルはとてもシンプルな作りでしたがその分新郎新婦が目立ってよかったと思います。フラワーシャワーのときは生花の花びらが配...詳細を見る (461文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
和洋折衷の料理に大満足
もともと和をテイストにした伝統ある旅館、結婚式場であったと聞いていましたが参列すると洋装とマッチングする白いチャペルが印象的でした。会場はとても広く、ゲストや、新郎新婦が入場するときにとても移動しやす...詳細を見る (362文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2018/03/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
高台にある景色のいいところです
明るく日差しが差し込む自然な感じでした。特に作ったような照明がないので、落ち着いて過ごせます。洋風でも和風でもない感じです。最近はやりのという感じではありません。私の口には合いませんでしたが、友人には...詳細を見る (340文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/10
- 訪問時 49歳
-
- 参列した
- 2.6
地味婚年代や予算計算要の方へ おさまりの良い結婚式okです
名前のとおりやや樹海おおい景色が落ちつきのあるウェディングを実現します。仲居さんたちの祝福やにぎわいのあるお持て成しが心にしんみりと伝わる。日本料理が得意な花樹海らしい、和風テイストの御膳のラインナッ...詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/13
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.2
高台からの夜景が綺麗な式場でした
洋風の挙式でしたが、落ち着いた雰囲気の挙式でした。披露宴会場からは高松の夜景が一望できて、ローケーションは完璧だと思いました。 新婦さんを非常によく引き立てていてよかったともいます。料理は正直抜群に美...詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
会場の景色がいい。駅から遠いが、送迎バスがありました。
チャペル会場は、ガラス張りになっていて、高松市内が一望でき、景色が綺麗でした。シンプルな会場ですが、椅子と壁の色のコントラストで落ち着いた雰囲気です。和風モダンな会場で、大人らしい落ち着いた雰囲気の会...詳細を見る (390文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/03/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
景色良かった。
高台にあるので、チャペルからの景色は良かった。天井も高くきれいで開放感がありました披露宴会場は三つあり、二つの披露宴会場を見学しました、高台にあるので高松市内を一望でき景色は良かった。前菜、スープ、デ...詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
晴れた日の挙式は最高にステキでした!
チャペルには大きな窓があり、自然光が入る構造になっています。私が参列した当日は晴天だったので、明るく開放感がありステキでした。また、式場が高台にあることもあり、窓から街を一望できるロケーションというの...詳細を見る (508文字)
もっと見る- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
スタッフが丁寧。細かい希望にも対応して下さいます。
立派な金屏風が用意された、落ち着いた和室で行いました。 和室ですが、椅子とテーブルを使いましたので、窮屈な感じは無かったです。 スタッフの心配りが素晴らしかったです。 窓からは海も見え景色がよく、気持...詳細を見る (458文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.8
高台からの景色が良い
披露宴会場の下見をしました。最初に会場の案内をしてくれ、海が見れて、天井の高い雰囲気のいい場所で一気に気に入りました。スタッフの対応もすごく良く、話を盛り上げてくれて、ここで披露宴をしたいと思いました...詳細を見る (151文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/03/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
山の上にある結婚式場で見下ろす景色がいいです
外の眺めが良く開放感もあった まだ暑い時期だったがそこまで暑いという印象もない 大広間だったので、90人ほど人が入っても窮屈な感じはなかった披露宴会場はものすごく天井が高く開放感がありよかった その分...詳細を見る (311文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
披露宴会場から一望できる瀬戸内海は抜群です。
私が披露宴に参列した時は老舗の結婚式場につき設備は最先端のものはありませんでしたが、帰って、ありきたりの設備が老舗である同式場に一致しいて良かったです。料理は和洋折衷料理をいただきましたが、瀬戸内海の...詳細を見る (524文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/11/07
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
大人のシンプルな結婚式でも満足感あり
まず、建物が高台にあるので、見晴がいい。チャペルや披露宴会場からも外の景色が見渡せる。ただ、坂が急なのと最寄り駅が遠いので、個別に行くには車を利用するしかないとおもう。遠方の人は宿泊して見晴らしがいい...詳細を見る (321文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/07/09
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
見晴らし最高!
高松駅からタクシーで10分ほどのちょっとした山の上のホテル(旅館)でのお式でした。とにかく式場から瀬戸内の景色が一望出来て素敵な式場でした。 お料理も大満足です!スタッフの方々もテキパキと配膳してくれ...詳細を見る (247文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/28
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
会社の部下の新郎の上司として、参列しました。 挙式会...
会社の部下の新郎の上司として、参列しました。 挙式会場→親族で無いので、式には出席致しませんでした。 披露宴会場→大変綺麗な照明とその演出に気を取られたのを覚えています。 また音声効果も良く、内容...詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 67歳
- 申込した
- 4.3
結婚式といえばまずショウメイを暗くして入場というイメー...
結婚式といえばまずショウメイを暗くして入場というイメージでしたが昼間のウエディングで明るく楽しい感じでした。昔のイメージとまったく違ったので感激しました。労利もスタッフの対応もすばらしいです。眺望が素...詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
披露宴の新興はとにかく、シンプルに、オーソドックスな形...
披露宴の新興はとにかく、シンプルに、オーソドックスな形にしてもらいました。ゲストに満足してもらうためには、料理が一番!だと思ったのですが、とてもおいしかった!と好評でした。量もけっこう多くて、最初から...詳細を見る (202文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
挙式会場は神前式で、厳かな雰囲気で行われて良かったと思...
挙式会場は神前式で、厳かな雰囲気で行われて良かったと思います。披露宴でいただいたお料理はすべて美味しくて、スタッフの方の心配りも行きとどいていて、楽しく食事をできました。小さい子供連れでしたが、子供の...詳細を見る (361文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
受付の人、対応者、人がよい気持ちいい取引ができました。
【挙式会場】 高台にあり眺めがよい夜は夜景がよい 【披露宴会場】 清楚である 【スタッフ(サービス)】 親身な応対などめちゃくちゃいい気を利かせていただける 【料理】 指定すればいろいろとできる...詳細を見る (334文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
瀬戸内海の絶景が望める式場
【挙式会場について】 瀬戸内海と高松市内が一望できる会場があり、たいへん印象深いステージでした。 【披露宴会場について】 格式がある会場であるにもかかわらず、くつろげる雰囲気があります。 【演出に...詳細を見る (403文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
幼馴染みの友人として参列させていただきました。こちらの披露宴
幼馴染みの友人として参列させていただきました。こちらの披露宴会場は数年前の従妹の結婚式でも参列しました。 【挙式会場】…別の神社で式を挙げたので残念ながら見ていません。 【披露宴会場】…高松駅から...詳細を見る (574文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.8
なによりも窓から見える風景
【挙式会場について】 車で行きやすい(駐車場が多い)のでとても良かった。 【披露宴会場について】 上に同じ。 【演出について】 さぬき平野が一望できる窓が一気に開けられたのは圧巻でした。 【スタ...詳細を見る (247文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 2.8
【挙式会場】落ち着いた雰囲気で人前式でしたが、手順も良...
【挙式会場】 落ち着いた雰囲気で人前式でしたが、手順も良く信仰した 【披露宴会場】 こじんまりとした小規模結婚式で多くの人の顔が見やすかった 【料理】 ごくごく普通特に何がと、取り立てて言うことは...詳細を見る (231文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 2.8
会場が見晴らしがよく綺麗で良かった。人数の割に広いお部...
【挙式会場】 会場が見晴らしがよく綺麗で良かった。 【披露宴会場】 人数の割に広いお部屋にしてもらい、ゆったりと過ごせた。 【料理】 食べてないので味はわからないが値段の割に豪華な料理が並んだと思...詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
瀬戸の夕暮れ
【挙式会場】伝統的な神式の会場で落ち着いた雰囲気が良かったです。【演出】夕方からの挙式では挨拶の後カーテンが開いて夕暮れの瀬戸内海がひろがります。天気が良ければ感動的な光景です。【こんなカップルにオス...詳細を見る (140文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/03/01
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
料理がとにかくよかった。参加者が満足した事がよかった。
【挙式会場】 神前式でしたが、どこの式場にもあるような簡易的な設備でした。設備を重要視しなければ問題ないと思います。 【披露宴会場】 会場は100人以上入っても狭いと感じない十分な広さがありました。...詳細を見る (637文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
見晴らしの良いチャペル
駅からは少し離れていますが送迎バスがあったので助かりました。山の中というか中腹にあるので周りは緑豊かです。また、チャペルからは海も見えるほど眺めがよくて素敵でした。披露宴会場はちょっと古い感じの飾りつ...詳細を見る (135文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/05/09
- 訪問時 34歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ35人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 喜代美山荘花樹海(キヨミサンソウハナジュカイ) |
---|---|
会場住所 | 香川県高松市西宝町3-5-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |