クチコミ投稿でギフト券がもらえる
ステンドグラスがゴージャスなイギリス式
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/10/01
- 参列した
- 3.4
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 3 | ロケーション | 3 | スタッフ | 3 |
---|

- iiRさん認証済
- 福島県
- 女性
- 訪問時:30歳
- 新郎新婦との関係:家族・親戚
挙式会場について
ステンドグラスは福島県一番だと思います。
バージンロードに赤いじゅうたんが引かれております。(新郎新婦が昇る階段も)
ドレスや長いベールを使用した場合(素材によるとは思いますが)、歩く際にじゅうたんに引っ掛かり、歩くのが辛かったと本人が言ってました。
壁は白、椅子が茶色、赤いじゅうたんのバージンロードです。
新郎新婦が昇る階段が5段ほどあるので、高さがあり、後ろの方も良く見えると思います。
- iiRさん認証済
- 訪問
- 投稿
披露宴会場について
ゲスト人数が170名近くだったのもあり、ぎゅうぎゅう詰めでした。max人数は190名まで可能らしいですが、あまり人数が多いと席の移動や新郎新婦が歩く際に、動きづらいと思います。
会場は長方形で、(今回は)会場入口から入って奥側が新郎、右手に新郎新婦、入口側が新婦側でした。
- iiRさん認証済
- 訪問
- 投稿
料理について
量も味も良かったです。
ウエディングケーキが、自分達が想像していたものと違っていたようで、(ゴールドのバラをモチーフの装飾のはずが、おうどいろのようなものだった)残念がっていました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅が近いので、便利です。
駐車場も徒歩圏内にあるので、車でも大丈夫です。
スタッフ・プランナーについて
飲み放題ですが、頼んでからくるまでに時間がかかってました。
この式場のおすすめポイント
新郎側、新婦側で個室があり、プラス広いホールのようなところがあり(親族紹介を行いました)、それぞれの個室は、けっこう狭いので、家族は入れますが、親戚の方々は気をつかって、ホールのほうにいる感じです。待っている間のウェルカムドリンクの種類が少なかったです。
エレベーターがあるので、車椅子の親族も控室にくるのに便利でした。
ロビーもゲスト人数が多いと、座る場所がなくなります。また、受付のところで大行列になります。
- バリアフリー
- 駅から徒歩5分以内
- 外国人牧師
- ブーケトスができる
- 友人の参列可
- 100名以上収容可
- 施設貸切可能
- 持ち込み可
このクチコミの投稿フォト
- iiRさん認証済
- 訪問
- 投稿
会場からの返信
Rii様
この度はクチコミのご投稿誠にありがとうございます。
オールセインツウェディングのチャペルはイギリスリバプールに実在しました教会より譲り受けた歴史と伝統のあるチャペルになります。ステンドグラスも当時イギリスで使われていましたものをそのまま使用しております。
パーティ会場は190名様まで収容可能な会場ではございますが、レイアウトやご余興の内容によっては窮屈にお感じになってしまうかもしれません。動きづらさをお感じ頂いたとのことで、大変申し訳ございませんでした。今度のレイアウトのご提案の際に新郎新婦様へのご参考意見として、ご提案をしていく所存でございます。
お飲物が遅かった、またウェディングケーキがイメージと若干異なったとの事、申し訳ございませんでした。
人数が多い場合でもスムーズな提供が出来ます様、今度は改善して参ります。ウェディングケーキに関しては全てお召し上がりいただける食材を使用し、なるべくイメージに近い物をと最大限努力をしておりますが、残念な思いをさせてしまい申し訳なく思っております。お打合せの際に難しい場合の代替え案や試験的に一部お見本を作成してみるなどご提案、改善をしていく所存です。
この度は貴重なご意見ありがとうございました。
Rii様の貴重なご意見を参考に、ゲストの皆様が楽しくお過ごしいただけるような会場づくりに努めて参ります。
どうか今後ともオールセインツウェディングをよろしくお願い致します。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | オール・セインツ ウェディング(営業終了)(オールセインツウェディング) |
---|---|
会場住所 | 〒963-8811福島県郡山市方八町2-2-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |