クチコミ投稿でギフト券がもらえる
やっぱりここにして良かった♡
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/03/10
- 申込した
- 4.7
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
![naru*](/junbi/images/sp/mypage/common/character04.jpg)
- naru*さん
- 福島県
- 女性
- 訪問時:21歳
- ゲスト数:71~80名(予定)
挙式会場について
当時、私は挙式をやる予定がありませんでした。でもとりあえず教会の方を見学してみますか?ということで教会へ。写真などで中の様子は知っていましたが、実際行ってみたら気持ちが変わってしまいました(笑)オール・セインツの教会は元々イギリスに実在したもので、160年以上の伝統と歴史のある教会だそうです。フェアで催される模擬挙式というのも拝見しましたが、厳かな雰囲気で行われ、他の式場にはない“感謝の儀式”というのが行われます。新郎新婦はもちろん、新婦の父も加わり行われる儀式です。改めて新郎と新婦の父が絆を確かめ合い、新婦はお父さんに感謝を伝えられる儀式となっています。その他には、外国人の牧師さんや、聖歌隊がいて、パイプオルガンの音色が教会中に響き渡ります。何においても本格的で、今となっては挙式をやる方向にして良かったと思います。当日がすごく楽しみです(*^_^*)♡
披露宴会場について
オール・セインツで私が見学したのは二つの会場です。100名収容可の「シンプソン」と、160名ほど収容可の「ウィンザー」です。「シンプソン」には隣接したガーデンがあり、晴れた日には外でデザートビュッフェが出来ます。アットホーム感が満載です!!会場内も広すぎず、ゲストの方と同じ目線で触れ合える距離なのでみんなで楽しめる会場です!披露宴でアットホーム感を重視している人にはピッタリな会場だと思います!私もこちらの会場を選びました!ゲストは自分たちにとって身近な方々を招待するつもりなので、ゲストの方との触れ合いを大切にし、みんなで楽しめる披露宴にしたいと思っています。あとは当日晴れることを祈って・・(笑)
料理について
契約をしてから何回も試食をしていました(笑)とにかく美味しいです!前菜からデザートまで美味しいものばかり!なので何回も足を運んでしまいました(笑)ここでもスタッフやプランナーさんの気遣いが!何回か試食をしてくれているとのことで、気遣って前回食べたメニューとは別のメニューを提供していただきました(;O;)♡本当に素敵です♡
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から徒歩5分以内にあるので、招待するゲストの方も分かりやすい立地です。車で来る方には立体駐車場もあるので、交通アクセスには困らない立地となっています
スタッフ・プランナーについて
みなさんすごく笑顔が素敵で、お客様に対しての心遣いが素晴らしいです!どのスタッフもプランナーさんもすべての人に共通して言えることです。私も素敵なプランナーさんに巡り合えました(*^_^*)♡分からないことや、無理なお願いも毎回聞いてくださり、ほんとお世話になってばかりです(;O;)
この式場のおすすめポイント
1つに絞るのが難しいですが・・。私の決め手は「教会」、「アットホームな会場」、「心遣いが素晴らしく、心優しいプランナーさんスタッフさんがいること」です。憧れの花嫁さんになれる!してくれる!式場です。
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
- パイプオルガン
- ステンドグラス
- フラワーシャワーができる
- 聖歌隊がいる
- 外国人牧師
- デザートビュッフェ
会場からの返信
naru*さん♡この度はクチコミのご投稿ありがとうございました!
ご家族想いのお二人だからこそ、挙式も大切にしてほしい。その想いに共感してくださった事大変うれしく存じております。お二人の結婚式までもう少しですね!!残りの打ち合わせも楽しく進めていきたいと思います^^
結婚式の後にも、「ここにして良かった」とおっしゃて頂けますようサポートさせて下さい。これからもよろしくお願いいたします。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | オール・セインツ ウェディング(営業終了)(オールセインツウェディング) |
---|---|
会場住所 | 〒963-8811福島県郡山市方八町2-2-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |