西宮神社会館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
福の神の総本山の歴史ある神社
大きな境内です。全国の福の神の総本山で、本殿の屋根も造り特色があるようです。花嫁行列も長めに歩けると思います。夕方以降にもできるので、暗くなってから朱傘ではなく提灯を持って行列したい方もそれが叶います...詳細を見る (681文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
落ち着いた雰囲気の結婚式場です。
雅楽など和式の結婚式ならではの演出があるので、個性的な結婚式をしたい方にお勧めです。駅から近くアクセスも便利です。緑に囲まれた神社なので雰囲気もいいと思います。大人っぽく落ち着いた雰囲気で式を挙げたい...詳細を見る (111文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/28
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
あこがれ!神社婚!!
挙式は本殿、祈祷殿、挙式殿の3カ所から選べます。本殿・祈祷殿は、神社の催しがある時などいろいろ日にちが限定されます。祈祷殿は昨年、建てられたらしく、庭園が見渡せ、とても雰囲気がヨカッタです。披露宴会場...詳細を見る (396文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
西宮神社会館は、全国的にえべっさんでゆうめいです。挙式...
西宮神社会館は、全国的にえべっさんでゆうめいです。挙式会場は初詣でのときしか、入れない神社のなかです。古式ゆかしく、時代をかんじるとても、奥ゆかしい会場です。披露宴会場は、和式の雰囲気でとても落ち着き...詳細を見る (200文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 4.8
娘夫婦の結婚式です。 二人の手作りから、スタートしまし...
娘夫婦の結婚式です。 二人の手作りから、スタートしました。日本人なら和風だろうというスタートでした。西宮神社は えびすさんの全国の総本山です。10日えびすで有名な神社です。結婚しきは、2008年10月...詳細を見る (262文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 59歳
- 下見した
- 4.0
広く静かな神社の本殿...
広く静かな神社の本殿挙式はいいなと思いました。 ただ本殿挙式の時間が早くて3時からなので、昼過ぎから希望していたのでやめました。 神社会館の方はとても親切でした。ただ、プランの内容はちょっと古いかな~...詳細を見る (104文字)
- 訪問 2004/08
- 投稿 2004/11/22
- 訪問時 27歳
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 雅楽
- 巫女の舞
この会場のイメージ26人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 西宮神社会館(ニシノミヤジンジャカイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒662-0974兵庫県西宮市社家町1-17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |