セントジョージジャパンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
神戸異人館の趣のある披露宴会場
披露宴会場について
まさに神戸異人館という雰囲気でした!会場の形が変わっていて、角度の広い「コ」の字形でした。お洒落で面白いけど、たくさん人を入れたら、新郎新婦が見えないテーブルもあるかも??詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
感動でいっぱいの挙式
披露宴会場について
人数が多いと、少し狭く感じます。新婦がお色直し後、ゲストの近くへ来てくれる時に、ドレスがゲストの座るいすに引っ掛かり、歩きにくそうでした。床がふかふかで上品な赤めの絨毯で、良い雰囲気でした。詳細を見る (390文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
レトロでアットホームな結婚式ができる
披露宴会場について
異人館を貸し切って行われました。入口から内装までレトロでとても可愛く、写真映えする会場でした。高砂席のバックは緑が見え光も差し込むのでとても綺麗でした。披露宴のbgmがピアノの生演奏で驚きました。優雅...詳細を見る (307文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
レトロな雰囲気も味わえる
披露宴会場について
披露宴会場は邸宅内のパーティールーム。社交場の雰囲気を感じさせる会場内はモダンな内装になっていて、ドレスでも和装でもどちらにも合うと感じました。会場内はそれほど広くはありませんが、窓から沢山の光が入っ...詳細を見る (527文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/07/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
神戸北野に佇むレストラン
披露宴会場について
披露宴会場は窓かあり、すぐテラスに出られるようになっておりとても良かったです。チェック柄の絨毯もとてもお洒落でした。少し狭い感じではありましたが、距離感があったので良かったと思います。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/05
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.8
アンティークな会場でパーティー感覚の式
披露宴会場について
レストランのフロアを貸し切って使う感じでした。建物自体が古く、小物や家具はすべてアンティークなものばかりです。暖炉やピアノもあって、雰囲気がとてもよかったです。大人の方にお勧めだと思います。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/12/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 参列した
- 4.2
落ち着いた印象のレストランウエディング
披露宴会場について
レストランであり、披露宴会場ではないので、ちょうど視線の先に柱があり新郎新婦が見えにくかったです。他の設備はきれいでしたし、雰囲気も良かったです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
アットホームな式とおいしい料理
披露宴会場について
元々レストランだったところがそのまま披露宴会場になっていたので、コの字で少し変わった型だと感じましたが、特に不便などはありませんでした。落ち着いた雰囲気も良かったです。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/05/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
自分たちらしく、アットホームで美味しい楽しい結婚式を♡
披露宴会場について
ドイツ貿易商の迎賓館として約100年前の建物です。本物のアンティークを知り、木の暖かみを感じることができます。披露宴会場の床は赤を基調としたチェックですが、それがまた可愛らしく大人っぽく絶妙な味が出て...詳細を見る (2367文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
クラシカルな雰囲気が好きな方におすすめ
披露宴会場について
異人館なだけありクラシカルなつくりとなっています。コの字型になっているのですが柱があり全体を見渡せないのが少し残念なところです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
アットホームな雰囲気で 格調のあるレストランです
披露宴会場について
ロケーションが 神戸北野の場所にあり 洋館のお城の中のような雰囲気でした 調度品も ヨーロピアン調でお城の結婚式を思わせる格調の高さがあります。 窓の光も入って ドレスも上品な輝きを感じさせます。(ス...詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/06/04
- 訪問時 53歳
- 参列した
- -
北野異人館というロケーションがピッタリのクラシカルな建物
披露宴会場について
会場が北の異人館にピッタリなレトロでクラシカルな雰囲気のレストランなので、とっても雰囲気があり素敵でした。周辺の雰囲気も良かったし、しばし夢のような時間を過ごす事ができました。 会場は窓がたくさんあっ...詳細を見る (842文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アットホームで型にはまらない結婚式ができる
披露宴会場について
披露宴会場の設備は、やはりレストランなので結婚式場に比べると劣ります。 音響設備やプロジェクターはありますが、プロフィールDVDなどの上映時は日の光が入り少し観にくいかもしれません。 勿論カラオケの設...詳細を見る (826文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
クラシカルな異人館でオリジナリティ溢れる結婚式ができます
披露宴会場について
異人館をレストランウェディング会場にしてあるので、アンティークな雰囲気で、どこで撮影しても絵になります。 会場の造り上、アットホームでゲストと近いウェディングを希望される方にはピッタリです。 絨毯や椅...詳細を見る (902文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/04/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
料理重視の方にはオススメ
披露宴会場について
披露宴会場に、壁の仕切りがあるので、そこが気になりました。 少人数で挙げるのであれば問題はないです。 窓が大きく光が入るので開放感は充分にあります。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
持ち込み料がかからないのは魅力的
披露宴会場について
真ん中付近にある2つの柱が気になるけれども座席の配置でなんとかなるかな??という印象。ただ参列する人数によるかと。 赤い絨毯がかわいいけれどもそれは変えられないのでお好みじゃなかったらどうしようもない...詳細を見る (551文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
お料理がおいしい!ゲストとの距離が近くアットホームな式に
披露宴会場について
赤、白、茶色のチェックの絨毯でしたが、落ち着いた雰囲気でした。 白壁に濃い茶色の窓上には緑のモチーフがあり、高級感の中にもアットホームな雰囲気が感じられました 。 ゲストが多い場合は狭く感じるかもしれ...詳細を見る (469文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/10/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
ヨーロッパの一軒家でウェディング
披露宴会場について
まるでヨーロッパの立派な家に招待された気分でした。 レストラン内もレトロな雰囲気で素敵でした。 お庭はこじんまりとしていますが、お庭の横のテラスルームが太陽の光がたくさん入ってきて気持ちよかったで...詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/08/15
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
大人なウェディングに憧れている方にピッタリ!
披露宴会場について
披露宴会場は元外国人邸宅であるレストランにて。歴史を感じられる調度品の数々からも高級感が溢れていました。会場の形が変わっていて、テーブルレイアウトも人数に合わせて変えてくださるので、席次を組みやすかっ...詳細を見る (976文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
会場の雰囲気、料理が最高
披露宴会場について
レストランのため全席から新郎、新婦が見えないのは残念ですが、北野の洋館をそのまま使用しているため、雰囲気はとても良いです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/09/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
北野のレストランウェディング
披露宴会場について
広いのにすべてのテーブルと距離が近く感じることに感動! 不思議な形をした会場でした。人数によって会場を仕切ることができるそうで、ある程度の人数幅に対応できそうです。私は好みではなかったのですが、彼氏は...詳細を見る (556文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
アットホームであたたかみのある式場
披露宴会場について
披露宴会場は「く」の字型になっていて、珍しいなと感じました。(特に見えづらくはなかったです。) 内装は木のぬくもりがある感じで、床は赤のチェック柄で、落ち着いた、かわいらしいイメージでした。 そんなに...詳細を見る (470文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
大人とアットホームな式場
披露宴会場について
北野ということでとてもお洒落。 レストランとのことでしたので 雰囲気も良かったです ムービーは各テーブルに置かれている テレビを通しての拝見でしたが 見やすくて良かったと思います。 外は緑で大人な感じ...詳細を見る (441文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/06/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
上品で素敵な会場です
披露宴会場について
ガラス張りの明るい、こじんまりとした会場なのでアットホームな式ができます。建物は上品で年季が入っていて、伝統を感じます。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
アットホーム、料理にこだわりがあればここ!
披露宴会場について
下見で入った瞬間に赤いチェックの絨毯が目に入り、主人と共にすぐに気に入りました!少し真ん中の柱は気になりましたが、当日は特に問題なく過ごすことができました。 モニターは壁に映す感じになるので、もし映像...詳細を見る (717文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/08/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
とにかく素敵!お料理も雰囲気も
披露宴会場について
入口から外国の雰囲気漂う建物で、受付もホテルの結婚式とは違ったいい感じでした。披露宴会場は赤じゅうたんの落ち着いた雰囲気で参列者と新郎新婦の距離が近くてよかったです。 私が座った席は長いテーブルのお席...詳細を見る (780文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/11/16
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
料理重視のアットホームな式場
披露宴会場について
ザ・レストランウェディングといった感じ。 全体的にアンティークな造りで落ち着きます。ただ、私たちの席は円卓ではなく長机のような造りになっていてゲスト同士が向かい合う形だったので、新郎新婦の姿が見にくか...詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/05/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
一軒家のようなレストランでのウェディング
披露宴会場について
レストランなのでテーブルや店内の装飾品がとてもいい感じでした。 テーブル配置も新郎新婦席が見やすそうでいいなと思いました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/06/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
しっとりとした大人なレストランウエディング
披露宴会場について
クラシカルな趣のある洋館で、しっとりとした落ち着きのある雰囲気の披露宴会場です。赤が基調のチェックのカーペットが大人可愛い印象でした。庭の緑も目に入ってくるので、明るく癒される空間に感じられました。広...詳細を見る (421文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/03/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
温かな雰囲気の結婚式に
披露宴会場について
北野らしい建物で趣がありました。温かみのある雰囲気で素敵です。庭に出ての歓談ができるのも開放感がありよかったです。ただ、会場の形が真四角ではないため、入場の新郎新婦は全く見えず、高砂席は新婦のみ見えま...詳細を見る (415文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ75人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | セントジョージジャパン(セントジョージジャパン) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町1-2-17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |