マリエカリヨン名古屋(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
外観も内装もおしゃれ
披露宴会場について
・披露宴は洋風のゴージャスな会場でした。・60名ほどいましたが、広すぎずちょうどいい大きさでした。詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大聖堂が綺麗
披露宴会場について
披露宴会場はたくさんあり、少人数から120人までの広い部屋まで幅広くあります!私が見学した部屋はプロジェクションマッピングができ、階段入場もできます!壁紙はピンクを基調としており可愛らしい感じですが、...詳細を見る (626文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
大聖堂とスタッフさんが素晴らしい式場
披露宴会場について
6会場から選ぶことができます。私は、大人可愛い雰囲気のコンコルディアで申し込みをしました。この部屋だとワンフロア貸し切れるので、受付やゲストの待合室も同じ階にあり、貸切感があっていいなと思いました。y...詳細を見る (772文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスがある大聖堂が素敵!
披露宴会場について
披露宴会場はサテュロス、ソフィア、ルリエを見学しましたが、特にサテュロス、ソフィアは公式サイトで掲載されている写真より、緑や青色が落ち着いていて、そこまでドレスの色が限られるわけではないと感じた。テー...詳細を見る (601文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/11/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
チャペルが豪華
披露宴会場について
会場はものすごく広いため窮屈さがなくゆったり座れた。披露宴会場全面を使ったプロジェクションマッピングはで圧倒した。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
非日常を感じさせてくれます
披露宴会場について
・サテュロスについては、ホームページにある通り「クラシカルな邸宅のように落ち着いた空間」であり、アットホームな雰囲気でありながら、非日常を感じさせてくれる詳細を見る (311文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/16
- 訪問時 25歳
-
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
プランナーさんがとてもよい!
披露宴会場について
いくつか披露宴会場があります。それぞれ雰囲気が違うため、自分の好きな雰囲気のところを選ぶことができると思います。詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/15
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい1日になります
披露宴会場について
階段から降りて入場することができ、ムービーも2箇所でみることができて良かった!12卓入れてもしっかりと歩くスペースがあったため、80人超えた披露宴でも問題なく行うことができた。ワンフロア貸切にできたこ...詳細を見る (952文字)
費用明細3,304,727円(86名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おすすめ
披露宴会場について
以前がコロナ禍だったということもあり、30人という少人数で行う会場を見ました。もともと60人呼ぶ予定だったが、コロナで延期となり人数を半分にするとどうなるかと不安だったが、きちんとした会場で、ゆったり...詳細を見る (476文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/07/05
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
安心できる式場
披露宴会場について
披露宴会場は、プリンセス気分が味わえるような会場や、シックな会場など数種類あって一度に見れるのが比較できていいなと思いました。私は、シックな、愛・地球博をイメージしている会場がお気に入りです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
壮大な大聖堂
披露宴会場について
会場はコンコルディアという場所が気に入りました。ここではプロジェクションマッピングができるので、様々な演出が楽しめそうです。詳細を見る (419文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/02/20
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
素敵な大聖堂
披露宴会場について
白を基調とした綺麗な会場です。詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素晴らしい教会と素晴らしいスタッフ
披露宴会場について
6会場ごとに様々な演出ができそう。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい教会で、結婚式をあげれました
披露宴会場について
最大で10人ほど座れます。雰囲気は披露宴というよりかはレストランのような感じです。家族婚だったため、ちょうど良い広さでした。メインのステーキ料理を目の前で調理しており、迫力のあるパフォーマンスを見るこ...詳細を見る (681文字)
費用明細878,630円(7名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/04/05
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.3
リムジンに乗れて、ゆっくり食事ができる
披露宴会場について
シャンデリアがゴージャスでした。詳細を見る (437文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2025/02/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスの大聖堂と美味しいご飯
披露宴会場について
タワー式の会場のため、庭からの演出など凝ったものはできませんが、シンプルな演出で良いと考えていたため、ゆっくりとゲストの横を通ることができました。詳細を見る (976文字)
費用明細2,083,008円(35名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.6
スタッフの方が親切で、ゆったり過ごせました!
披露宴会場について
披露宴会場はゴージャスな感じでした。天井高はそこまで高い感じではないですが、広くて圧迫感などは感じませんでした!披露宴会場に階段やガーデンなどはないので、使いたい方は向かないかもしれません。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
圧巻の大聖堂
披露宴会場について
披露宴会場はワンフロア貸切にできる会場もあり、他の式の参列客と入り交じる事も回避できそうでした。プロジェクションマッピングができる会場もあり、演出を体験させていただきましたが、とても楽しい演出でした。...詳細を見る (696文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
名古屋一の大聖堂
披露宴会場について
披露宴会場は、広くて落ち着いていて、カラーコーディネートがしやすいなと思いました。また、演出にこだわりたい方には、プロジェクションマッピングなどが利用できる会場もあるので考えるだけでワクワクが止まらな...詳細を見る (813文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
豪華で素敵な大聖堂
披露宴会場について
披露宴会場はかなりたくさんあり、シックなものから可愛らしい雰囲気の会場など老若男女選びやすいと思います。マッピングのできる会場が特に面白いと思いました。オリジナリティを出すことも可能だと思います。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
プロジェクションマッピングが使用できる会場
披露宴会場について
披露宴会場はとても広く、会場全体を使ったプロジェクションマッピングの演出もあり、他の式場では見られない演出で驚きました。お色直しの時の登場の仕方も、盛大でよかったです詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/06/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが特徴の駅から近い会場です
披露宴会場について
披露宴会場がたくさんあり、用途に合わせて選べるところが魅力でした詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
憧れの結婚式!素敵な大聖堂で叶いました。
披露宴会場について
濃いブルーを基調としたソフィアで披露宴を行いました。クリスタルのような螺旋階段があり、階段入場ができます。階段にはガラスの靴が埋め込まれてあり、プリンセス感漂う雰囲気のとても素敵なバンケットでした。ゲ...詳細を見る (1155文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂でリムジン乗れてスタッフさんが丁寧で名古屋駅から近い
披露宴会場について
披露宴会場は受付も待合室もワンフロアに入っている為、貸切感があって嬉しい。階段やプロジェクションマッピングもあり、階段登場が出来るのも嬉しいなと思う。詳細を見る (851文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/11/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
大聖堂で式を挙げることができる式場
披露宴会場について
会場数がかなり多く、招待人数やコンセプトによってさまざまな会場が選べるようだった。建物自体が昔からあるためか、会場も少し古さを感じるような雰囲気だった。詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/03/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスな大聖堂と披露宴会場
披露宴会場について
深めのブラウンの壁に、深めの緑をベースにした絨毯で、ホテルのような雰囲気でした。横長の会場で、入り口は新郎新婦から見て右手の1箇所になるので、再入場や退場、ゲストの出入りも同じところになります。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/03/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
誰もが夢見る大聖堂
披露宴会場について
披露宴会場も広く、大規模で行うにはよい会場だと思いました。絨毯も高級感があって良かったです。プロジェクションマッピングやキャンドルなどの演出がありましたが、演出がとても映えていて、なんでもできそうな会...詳細を見る (377文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/04/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
すてき
披露宴会場について
ひろい!ロビーも広々としててホテルのようだった。お手洗いもとても綺麗で使いやすかった。披露宴会場は木を基調としており、モダンな雰囲気だった。詳細を見る (388文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式会場が圧巻、良心的な価格
披露宴会場について
披露宴会場はいくつかあり、気になるところを何度も見学させてもらいました。プロジェクションマッピングが使用できる会場を選びました。ピンク基調の可愛らしい会場でしたが、装花によって雰囲気を変えることができ...詳細を見る (1164文字)
もっと見る費用明細3,448,984円(55名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/06/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
王道な結婚式場
披露宴会場について
驚いたのはテーブルが他の会場に比べて大きくとても広々と使え、また人との距離も程よく取れていいなと思いました。また各フロアでお手洗いが2.3個あり、人数が多くても安心して利用できると感じました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(35件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 17% |
マリエカリヨン名古屋(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(35件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 11% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
マリエカリヨン名古屋(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ483人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | マリエカリヨン名古屋(営業終了)(マリエカリヨンナゴヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南2-7-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |