
13ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
本物の教会での大人婚
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/18
- 下見した
- 3.8
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | - | コスパ | 4 | 料理 | - | ロケーション | 3 | スタッフ | 4 |
---|

- ゆゆさん認証済
- 福岡県
- 女性
- 訪問時:27歳
挙式会場について
丘の上にひっそりと建っています。
周りは竹やぶと住宅街で、外は非日常感はないですが、本物の教会だけあって、中に入れば別世界です。
重厚感のある扉に、赤い絨毯、パイプオルガン、ステンドグラス等、素敵な教会です。
ただ、思ったよりは大きくはないですね。
結婚式のための大聖堂なんかと比べると、こじんまりはしていますが、天井は高く、2階もあります。きらびやか、という感じはなく、落ち着いています。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地下鉄から徒歩で来れないことはないみたいですね。私は駐車場を利用しました。駐車場はまぁまぁ広くとってありました。
坂の上ですので、冬場や夏場、雨の日は配慮が必要だなと思いましたが、見学に行った4月は心地よく、このような条件なら歩くのも苦にならないな、と感じました。
スタッフ・プランナーについて
少しの間だけの見学になってしまったのですが、ニコニコと笑顔が絶えず、丁寧に説明していただきました。
強引な感じは一切なく、予約なしで急に見学したい、と申し出た私たちに対して嫌な顔ひとつせずに対応していただきました。
この式場のおすすめポイント
結婚式場の設備は良いと思うのですが、友人の控え室が十分だとは思えませんでした。
簡単な作りの建物の、狭い部屋でした。
ギリギリに呼ぶように配慮が必要かもしれませんね。
口コミにも、外で待ってた、という記載がありますし…。
- パイプオルガン
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- フラワーシャワーができる
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 挙式会場の伝統
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
短い時間での見学だったので、本当に見て回っただけになってしまいましたが、牧師さんの特徴や、パイプオルガンの音色や、写真写りなど、いろいろお聞きしたいことが出てきました。
ここのクチコミもたいへん参考になります。
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-93-2488無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【2025年春】家族挙式 10万円OFF
【2025年2月~4月に挙式をご希望の新郎新婦様限定】 桜坂セント・マルティーヌ教会で2025年2月~4月に挙式を実施される新郎新婦様へ 通常35万円のプランが10万円OFF ※詳細はお問合せください
適用期間:2025/01/01 〜 2025/04/30
基本情報
会場名 | 桜坂セント・マルティーヌ教会(サクラザカセントマルティーヌキョウカイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒810-0024福岡県福岡市中央区桜坂3-10-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄:七隈線桜坂駅にて下車 1番出口より徒歩1分 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄七隈線 桜坂駅 |
会場電話番号 | 0120-93-2488無料 |
営業日時 | 平日 11:00~19:00/土日祝 10:00~19:00(火曜・水曜定休) |
駐車場 | 無料 6台 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ステンドグラス・パイプオルガンなど、18世紀英国の教会「聖マルティヌス教会」から譲り受けた歴史ある本物の調度品。地下鉄から徒歩3分、都会の喧騒から離れ、外国をイメージさせる桜坂の土地柄。 |
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りご相談くださいませ。 |
二次会利用 | 利用不可ご相談くださいませ。 |
おすすめ ポイント | 提携会場多数。お2人のスタイルに合わせてご案内します。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーの他、苦手食材等もご相談ください。 |
事前試食 | 有りお二人のご希望に合うパーティー会場にてご試食をご提案させて頂きます。 |
おすすめポイント | 桜坂を中心に美食・絶景の料亭やレストランをご案内します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
