クチコミ投稿でギフト券がもらえる
2009年2月14日に、ここで挙式と披露宴を行いました...
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/30
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | 5 | ロケーション | 3 | スタッフ | 5 |
---|
- 鋭気さん
- 石川県
- 男性
- 訪問時:34歳
2009年2月14日に、ここで挙式と披露宴を行いました。
【挙式会場】
屋根が透けていて自然光を最大限に取り入れたチャペルでした。こじんまりとした会場はアットホームな雰囲気で、太陽の光の下で暖かな式を挙げることができました。
【披露宴会場】
会場の名前どおりのぶどうの木が天井につたっている素敵な雰囲気です。私たちのときはシーズンではなかったのですが、ぶどうの実るシーズンには「初めての共同作業」としてぶどうをもぐカップルもいらっしゃるそうです。
【料理】
もともとこの会場はレストランとしても有名です。フレンチと創作中華の二つの会場がありますが、私たちは創作中華を選びました。そもそもこの会場を選んだのは料理が決め手でした。出席者には年配の方も多かったので、あまりしつこい料理は避けて、量も控えめで、でも美味しい単品料理は外したくない、デザートビュッフェにしたい、といった細かい要望にも、シェフ自ら対応してくださいました。もちろんとても美味しく出席者にも好評で、食事に関しては満点です。ちなみに、新郎新婦は披露宴の最中は満足に食べられませんが、ちゃんと式の後に控え室でゆっくり二人で食事をすることができました。控え室で二人でケーキビュッフェを楽しめたのもよい思い出です。
【スタッフ】
右も左も分からない私たちに親身になって相談にのってもらい、様々なアイデアを提案してくださいました。例えば、私は余興でギターを弾いたのですが、その曲名をクイズにし、当たった方にお花をプレゼント、といった手作り感あふれるイベントをを提案してくださいました。また、挙式の日がバレンタインデーだったので、ウェルカムボードを大きなチョコレートで作りたいという私たちのイレギュラーな要望にも快く応えてくださいました。
【ロケーション】
金沢市内ではありますが、郊外にあり交通の便がよいとは言えません。とは言え、送迎バスやタクシーなどのサービスの相談にはもちろん乗ってもらえました。ぶどう畑に囲まれた閑静な場所にあり、雰囲気はよいところです。
【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】
料理が美味しかったことがまず第一に挙げられます。変に豪華すぎたり押し付けがましいものでなく、手作り感とアットホームな雰囲気にあふれた式にできた、そのような式をスタッフの方々に作っていただけたことも大きなポイントです。
【こんなカップルにオススメ!】
披露宴の料理に手を抜きたくない、どうせなら美味しい物が食べたい、とにかく食事にこだわる人にはお勧めです。また、出席者が50人に満たないような(私たちのときは40人弱でした)比較的少人数での挙式、披露宴にはぴったりのサイズの会場だと思います。アットホームでよい意味でこじんまりとした式が挙げられます。スタッフの方は細々した要望にも対応してもらえますので、自分なりに式を演出したい人にもよいと思います。
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
- デザートビュッフェ
- 施設貸切可能
※このクチコミはアンケート回答です。
会場からの返信
鋭気様
この度は、お2人の人生に一度の結婚式にぶどうの木をお選びいただき、
誠にありがとうございました。
大切な日のお手伝いができましたこと、心よりうれしく思っております。
鋭気様の仰ってくださいます通り、当会場は
アットホームな少人数婚にもピッタリでございます。
また、新郎新婦様に寄り添ったご提案を心掛けているスタッフにとっても
鋭気様のお言葉は大変ありがたく嬉しさを感じました。
また、ぶどうの木のお料理も高い評価を頂き、
スタッフ一同大変うれしく思っております。
レストランとしても日々営業いたしておりますので、
ぜひまた、記念日でのご来店もお待ちいたしております。
この式場の他のクチコミ
- 結婚式した
- 結婚式した
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ぶどうの森(ブドウノモリ) |
---|---|
会場住所 | 〒920-0171石川県金沢市岩出町ハ50-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |