長楽館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
宴会場の窓景色が最高
真っ赤なバージンロードは、情熱的でありさらに、伝統的なヨーロッパの雰囲気を感じることができて、心が静まって清らかになるような式に感じました。宴会場の具体的なつくりや質感についてはあまり覚えていないので...詳細を見る (377文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/04/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
建物の雰囲気がレトロでワクワクする
【披露宴会場について】今まで参加した結婚式の中で一番良かったです。建物に歴史を感じました。家具なども趣があります。ウェルカムドリンクのサービスを受けながらソファーでくつろぐと、まるで貴族にでもなったよ...詳細を見る (534文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
クラシカルで素敵なお屋敷
会場内のロココ調なデザインが非常に良かった。邸宅ということもあり、クラシカルないい雰囲気だった。設備も古さを感じさせず、充実していたと思う。祇園から近く通いやすい。また八坂神社や円山公園が近いため、京...詳細を見る (322文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/08/14
- 参列した
- 4.2
レトロな雰囲気の中でアットホームな挙式ができます。
クラシカルな洋風でありながら和の空間を取り入れた、伝統を感じる挙式会場でした。木の階段から降りてくる新郎新婦を見て感動しました。一見シンプルな感じでしたが、窓の外から見えるきれいなガーデンや吹き抜けの...詳細を見る (497文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/11/17
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.8
レトロな洋館が好きな方に
【披露宴会場について】待合室はレトロで京都らしい歴史を感じる洋館でした。披露宴はその隣の新しくキレイな建物で、シンプルな会場でした。テーブルコーディネートは爽やかでありつつ、高貴さが感じられました。【...詳細を見る (388文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
少人数の挙式披露宴ならとても満足度が高いです
【挙式会場について】2階フロアの階段を使った挙式と館内の一室を使った挙式から選べます わたしはフロアで人前式を行いました。フロア挙式は基本的に座席がありませんが年配者へは椅子を用意してくださいました【...詳細を見る (732文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/08/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
木の大階段での挙式がロマンティック
とってもレトロで歴史を感じる木の階段のスペースでおこなわれた挙式は、斬新で記憶に残っています。濃い木の階段は、純白色のウェディングドレスがくっきりと目立つという効果もあり、新婦は目立って輝いてました。...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/07/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
レトロな雰囲気ただよう式場
重厚感ある会場です。レトロな雰囲気が好きな方にはたまらない雰囲気だと思います。 入場は、階段の上から下りてくるというかなり個性的な形式です。明治の頃の洋館らしく、とてもレトロで重厚感がただよいます。あ...詳細を見る (306文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/01/27
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.5
歴史好きにはたまらない
何と言っても、初代総理大臣伊藤博文が名付け親という時点で、歴史好きにはたまりません!バカラ社のシャンデリアも豪華で、まさに京都の長楽館。こんなところで披露宴が出来たら素敵すぎます。 普段はフレンチレス...詳細を見る (239文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
フォトプランを利用しました。最高の思い出です!
【撮影会場】 貴婦人の間 ほか 【スタッフ(サービス)】 東京在住ですので主にメールでのやりとりでしたが、丁寧に案内してくださり助かりました。長楽館の担当の方はもとより、衣装をお願いした担当の方、当...詳細を見る (546文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/10/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
歴史のある建物でラグジュアリーな披露宴!
挙式は、披露宴横のガーデンか、古い建物の階段を使っての人前式が可能ということでした。ガーデンは、今時の雰囲気。古い建物の階段を使う場合は、和装でも映えるとおっしゃっていました。階段から降りてきて、一階...詳細を見る (903文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/01/15
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
歴史ある建物ということで、末永く一緒に歩んでいけるよう...
歴史ある建物ということで、末永く一緒に歩んでいけるような、縁起がいい建物ということと、記念日などでまた、美味しい食事を楽しむこともできます。スタッフも、みなさんすごく良い対応です。提携している衣装屋さ...詳細を見る (167文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
レトロな雰囲気
外観からレトロで素敵で、昔から気になっていました。内装もレトロで、洋装、和装共にピッタリな雰囲気です。歴史のある建物であり、ラグジュアリーな式ができると思います。また、階段の雰囲気が一番素敵です。ここ...詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
レトロなレストラン・ウェディング
昔の洋風建築をレストランに改装したもので、レトロな雰囲気があります。 披露宴会場に行くまでにティールームがあり、そちらでは普段はアフタヌーンティーをやっています。 なので、披露宴会場もレトロな雰囲気か...詳細を見る (312文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/09/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
周辺の雰囲気も抜群に良くて料理もおいしいです。
【挙式会場について】 古い洋館なので、和洋折衷な部分もありますが、重厚な雰囲気で良かったです。調度品もステキでした。 【披露宴会場について】 そんなに広くはないですが、とてもキレイでした。 【演出...詳細を見る (373文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
【挙式会場】古い洋館で、非常にいい雰囲気のもとできまし...
【挙式会場】 古い洋館で、非常にいい雰囲気のもとできました。 【披露宴会場】 花もきれいに装飾してあり、とても、素敵でした。それぞれの担当者が、こちらの希望と会場の雰囲気を鑑みながらしてくれました。...詳細を見る (282文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
【挙式会場】【披露宴会場】こじんまりとした、建物ですが...
【挙式会場】 【披露宴会場】 こじんまりとした、建物ですが、とても格式高く、絨毯や装飾品も素敵なものばかりで中に居るだけでうっとりしてしまう雰囲気です。 【料理】 試食をした上で、料理長とメニュ...詳細を見る (357文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 3.3
建物全体の重厚で歴史ある雰囲気。
【挙式会場】 会場については申し分ない。素晴らしいロケーションで場内の雰囲気は素晴らしく、調度品等にも目がいく。 【披露宴会場】 挙式会場と同じく披露宴会場についても同様で、場内の雰囲気は実に素晴ら...詳細を見る (569文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
京都の円山公園内にあるクラッシックなおしゃれな館での挙式
有名な観光スポットの祇園を抜け、さらに八坂大社の例の赤い朱塗りの立派な鳥居をくぐり抜け円山公園へ。 その片隅にバ~ンと存在感ばつぐんに威厳をもって建っている立派な明治時代か大正時代にまるでタイムスリッ...詳細を見る (222文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/12/01
- 訪問時 35歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
古き良き時代の雰囲気を残しつつ、優雅にゆったり過ごせるところ
【挙式会場】 挙式はしていません(別の場所で挙げました) 【披露宴会場】 カジュアルな雰囲気でありながら高級感もあり、照明の明るさもちょうどいい感じだった 【スタッフ(サービス)】 機転のきくスタ...詳細を見る (333文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.0
スタッフさんのサービスがいまいち…
京都の八坂神社のすぐ近くの昔の洋館の長楽館での結婚式披露宴ということで、期待していきましたが、私にとっては期待はずれでした。会場のせいではなく、新郎新婦のプランが悪かったのかもしれませんが、披露宴(3...詳細を見る (279文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/05
- 参列した
- 3.8
西洋と和風の雰囲気が上手く調合している雰囲気です。
とにかく、ここは雰囲気が抜群です。京都らしい東山の中に、西洋の趣がある建物は存在感があって内装もオシャレです。新しいという訳ではないけれど、建物を大事に使っている雰囲気は感じられます。友人は和装・ウエ...詳細を見る (145文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
再婚の方だったので小さな部屋にオルガン 二人のコーラス...
【挙式会場】 再婚の方だったので小さな部屋にオルガン 二人のコーラス とかなり小ぢんまりした式でしたが建物の古さがシックな感じで良かった 【披露宴?会場】 式の後 ティーラウンジで ハイティーのセッ...詳細を見る (331文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
大人婚に最高です
【挙式会場】鳳凰の間での人前式をしました。たくさんの人数は入れないしバージンロードも短いけれど、参列者の方と距離が近くて温かな雰囲気でステキな式ができました。【披露宴会場】長楽館のメインダイニング、ル...詳細を見る (680文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/05
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
由緒ある八坂神社。31歳の私の場合、チャペルでの挙式は...
【挙式会場】由緒ある八坂神社。31歳の私の場合、チャペルでの挙式は見あきてるので、神式の挙式でさらに、由緒ある八坂神社での挙式は大変印象的でした。(ちなみに2009年4月の私自身の挙式も神前挙式を選び...詳細を見る (454文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
伝統と格式ある重厚な結婚式
場所は京阪四条駅からあの有名な八坂神社を通って10分くらいでしょうか。円山公園の片隅にド~ンとすごい存在感で建っています。昔、だれか有名な政治家の家だったようで明治・大正時代の立派な洋館という重厚かつ...詳細を見る (240文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/19
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.3
新郎が主人の友人であり、家族ぐるみの付き合いをしているため、
新郎が主人の友人であり、家族ぐるみの付き合いをしているため、北海道から京都まで駆けつけました。 【披露宴会場】こじんまりとしたスペースでしたが、レトロな雰囲気で、お庭もあり、とても素敵なところでした...詳細を見る (242文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
洋館で挙げる結婚式
親友の結婚式で京都まで行きました。実は式場を探している時から、せっかくだから、ゲストが喜んでくれるような場所でやりたいという事を聞いていました。重要文化財の洋館に決めたと聞いて当時もワクワクしてました...詳細を見る (306文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
歴史ある建物。
【挙式会場】 歴史のある建物で、他にない挙式を挙げることができ、とても良かった。 【披露宴会場】 人数は30人以下と限定されてしまうものの、非常にかっこいい内装の歴史ある会場で行うことができ良かった...詳細を見る (463文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
小学校からの友人の結婚式に参列しました。円山公園の中の洋館で
小学校からの友人の結婚式に参列しました。円山公園の中の洋館でありとても素敵な雰囲気の中の挙式でした。こじんまりとした感じでしたが、厳かな雰囲気。スタッフの対応などはそつなく。何より円山公園の中というロ...詳細を見る (170文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 35歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
- 一軒家
この会場のイメージ77人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0211火
目安:2時間30分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【先着3組】人気!本格フレンチ無料試食×会場見学×相談会
魚&肉(甘鯛・丹波牛)のWメインディッシュの試食をはじめ、多彩な挙式スタイルの紹介や、雰囲気の異なる2つの披露宴会場の見学、個別のご相談など内容満載のフェア!特典満載の組数限定のプランもご案内します。
0202日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【6名~プランあり】家族婚・少人数婚ウエディング相談フェア
少人数での会食会/披露宴をお考えのおふたりへ(ご家族・ご友人ともご参加いただけます)少人数様向けのアットホームな会場で特別な一日に合う豊富なプランを専属プランナーがご提案いたしますお得なプランをお見逃しなく
0208土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【6名~プランあり】家族婚・少人数婚ウエディング相談フェア
少人数での会食会/披露宴をお考えのおふたりへ(ご家族・ご友人ともご参加いただけます)少人数様向けのアットホームな会場で特別な一日に合う豊富なプランを専属プランナーがご提案いたしますお得なプランをお見逃しなく
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-561-0055
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | 長楽館(チョウラクカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0071京都府京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 京都駅前から市バス206「祇園」停留所で下車、京阪祇園四条駅・阪急京都河原町駅より徒歩約10分 |
---|---|
最寄り駅 | 祇園 |
会場電話番号 | 075-561-0055 |
営業日時 | 11:00~19:00(火曜定休) |
駐車場 | 無料 10台 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りCORALに限り : フラワーシャワーやケーキ入刀 ゲストとの集合写真 など |
おすすめ ポイント | 明治時代からあるクラシカルな洋館で贅沢なひとときをお過ごし下さい
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 地の旬の食材を用いたシェフとつくるオリジナルメニュー
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 長楽館テラスCORALのみ挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル長楽館
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|