
4ジャンルのランキングでTOP10入り
長楽館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
レトロで素敵な会場
スタッフ・プランナーについて
ブライダルフェア担当の方の説明が端的で大変わかりやすかったです。こちらの質問も丁寧に答えてくださいました。スムーズな館内案内で想定の所要時間通りにブライダルフェアは終了しました。端末で挙式・披露宴のい...詳細を見る (745文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
趣ある空間と素敵な料理
スタッフ・プランナーについて
スタッフさんの印象はよかったです。詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
レトロで豪華な式場
スタッフ・プランナーについて
他の会場の方より少し説明がわかりにくかったように感じました。質問には答えてくださいました。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
レトロでお洒落な挙式会場
スタッフ・プランナーについて
非常に丁寧な方です。説明もわかりやすかったです。 契約も強要してこず、私たちの話を聞いて提案してくださいます。詳細を見る (440文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
歴史のあるレトロで洗練された温かいサービス、料理が提供できる
スタッフ・プランナーについて
なんといっても、スタッフの方々がとても温かく親身になってくださる印象です。詳細を見る (487文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.5
- 会場返信
スタッフが良ければ、、、
スタッフ・プランナーについて
びっくりしたのが、新郎新婦の写真を撮ろうとしている前を普通にスタッフがバンバン横切ること。料理を運ぶのに必死という感じです。また、外で入場を待つときに日差しがきついにも関わらず、中の待合に入れて貰えま...詳細を見る (488文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/03/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
京都の洋館、縁結びで有名な八阪神社そば!
スタッフ・プランナーについて
スタッフの方も目が行き届いており、とても居心地よく過ごせました詳細を見る (534文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/16
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
すてきな会場です
スタッフ・プランナーについて
プランナーの方はとても親切で感じの良い方でした。押し売りのような感じや契約を当日に迫られることもなく、じっくり検討することができました。メールでのやり取りもスムーズに行なえました。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
歴史を感じる素敵な建物
スタッフ・プランナーについて
雰囲気の良いアットホームなスタッフの方だったという印象があります。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 34歳
-
- 参列した
- 3.0
アンティークな会場で印象に残る式ができる
スタッフ・プランナーについて
館内に入り長い廊下があったのですが、案内してくれる人もおらずどこに行けばいいのか少し迷いました。 館内の入り口にもう少し案内してくれる人がいてもいいのなにと思いました。 その他、スタッフの方は皆さんき...詳細を見る (646文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/08/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
クラシカルな落ち着いた雰囲気
スタッフ・プランナーについて
スタッフさんの存在感があまりなく(笑)、黒子に徹することが出来てサポートすることが出来る良いスタッフさんだと思いました。飲み物等も待たされることがなく、すっと出てき全くストレスなく楽しむことが出来まし...詳細を見る (386文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
クラシカルな雰囲気ただよう結婚式場!!
スタッフ・プランナーについて
飲み物がなくなったらすぐにオーダーをとりにきてくださいました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
外観の雰囲気がステキ
スタッフ・プランナーについて
スマートな接客でした。司会の方がスムーズにはきはきと進行しており、好感がもてました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
歴史ある洋館で雰囲気抜群でした。春の挙式がオススメです。
スタッフ・プランナーについて
気持ちよく対応していただけました。特に不満もありませんでした。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/06/01
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
歴史ある有形文化財の建物でのウエディング
スタッフ・プランナーについて
大きなホテルのバンケットだと、慣れないアルバイトスタッフが目についたりすることもありますが、みなさん丁寧にサービスされているなという感じでした。詳細を見る (827文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/03/20
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 2.4
本物の洋館
スタッフ・プランナーについて
プランナーさんには一生懸命対応していただきました。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
大満足でした。
スタッフ・プランナーについて
今まで何度か結婚式に参列しましたが、こちらのスタッフの接客、気遣いは特に素晴らしかったです。私が「こうして欲しい」と思うより先に、スタッフの方が動いてくださっている感じでした。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
京都の趣あふれる式場です。
スタッフ・プランナーについて
とても親しく接してくださいます。二度目の来館でも覚えていてくださったりします。 スタッフの人数も少ないので、情報共有がされています。 好き嫌いがわかれるかもしれません。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
オススメですよ☆
スタッフ・プランナーについて
全体的には普通に良かったと感じました。スタッフの皆さんが協力的に頑張ってられて、みなさんで造り上げている雰囲気を感じました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
清水寺近く立地も建物も歴史を感じる式場
スタッフ・プランナーについて
プランナーさんはとても親切で感じが良かったです。 ただ、オーナーの女性の方が歴史ある建物ということもあり、壊されると本当に困ってしまうなどのお話をされ、悪気はないと思いますが、すこし威圧感を感じました...詳細を見る (383文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/04/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 3.8
宴会場の窓景色が最高
スタッフ・プランナーについて
スタッフチームのチームワークの良さに感激しました。というのは宴会の際に1人の担当さんが、2テーブルくらいは見ていて、フォローしあっていたからです。別の人がドリンクをオーダーしたから、その間待つのでしゃ...詳細を見る (377文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/04/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
クラシカルで素敵なお屋敷
スタッフ・プランナーについて
スタッフ、プランナーともに充実したサービスをしていただいた。親身になってお話も聞いてくださりとてもよかった。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/08/14
- 参列した
- 4.2
レトロな雰囲気の中でアットホームな挙式ができます。
スタッフ・プランナーについて
隣のテーブルの子供が立ちにくそうにしていた時に、スタッフの方がさっと来て椅子を引いてあげていました。また料理も待たせることなくすぐに運んでくれるなど、とても気配りのきいた感じでした。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/11/17
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 4.0
歴史のある建物でラグジュアリーな披露宴!
スタッフ・プランナーについて
物腰柔らかく、落ち着いた対応をしてくださいます。詳細を見る (903文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/01/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
レトロな雰囲気
スタッフ・プランナーについて
丁寧に説明してもらえ、自分たちの意見をしっかり聞いてもらえた。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
- 一軒家
この会場のイメージ78人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0412土
目安:2時間00分
- 第1部09:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【初めて見学の方へ】安心のプライベート相談会
何からはじめたらいいか?がわからない方も安心!プランナーが結婚式の準備~当日の流れまたご提案をします。100年以上の時を経て京の迎賓館として歴史を刻み続けている『長楽館』の魅力を体験してください
0420日
目安:2時間00分
- 第1部09:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【初めて見学の方へ】安心のプライベート相談会
何からはじめたらいいか?がわからない方も安心!プランナーが結婚式の準備~当日の流れまたご提案をします。100年以上の時を経て京の迎賓館として歴史を刻み続けている『長楽館』の魅力を体験してください
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-561-0055
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

京都の自然彩る迎賓館での結婚式を彩る特典のご案内
【限定6室の優雅な滞在】ご新郎新婦様の当日宿泊を優待価格にてご案内 【全衣裳対象】2着目は定価より40%オフ 【生涯使える優待特典】長楽館プラチナCLUB会員カード贈呈
適用期間:2024/12/01 〜 2025/08/31
基本情報
会場名 | 長楽館(チョウラクカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0071京都府京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 京都駅前から市バス206「祇園」停留所で下車、京阪祇園四条駅・阪急京都河原町駅より徒歩約10分 |
---|---|
最寄り駅 | 祇園 |
会場電話番号 | 075-561-0055 |
営業日時 | 11:00~19:00(火曜定休) |
駐車場 | 無料 10台 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りCORALに限り : フラワーシャワーやケーキ入刀 ゲストとの集合写真 など |
おすすめ ポイント | 明治時代からあるクラシカルな洋館で贅沢なひとときをお過ごし下さい
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 地の旬の食材を用いたシェフとつくるオリジナルメニュー
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 長楽館テラスCORALのみ挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル長楽館
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
