
4ジャンルのランキングでTOP10入り
長楽館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
会場の雰囲気とお料理が素晴らしすぎました
ロケーション(立地、交通アクセス)について
窓からの景色は、京都らしさを感じられるロケーションですばらしいです。ただし、観光客が多いエリアのため道が混み合っています。見学はタクシーで行きましたが、時期によっては渋滞に巻き込まれる可能性もじゅうぶ...詳細を見る (663文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.6
レトロで素敵な会場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄駅からは歩きます。近くには円山公園、八坂神社など観光名所があります。詳細を見る (745文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
趣ある空間と素敵な料理
ロケーション(立地、交通アクセス)について
近くにお花見スポットなどあるので、観光シーズンは混みます。駅から少し離れているのがネックかもしれません。詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
リラックスして味わえるラグジュアリーで特別な日
ロケーション(立地、交通アクセス)について
隣には円山公園があります。阪急京都河原町、京阪祇園四条からも歩ける距離です。冬でしたが、常緑の木が生えていたので、寒々しくなかった点も良かったです。詳細を見る (852文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
レトロで豪華な式場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からはわかりにくくはないと思います。車の場合、観光地を通って行くので歩行者や一方通行などに気をつけないといけません。周りは京都らしい雰囲気です。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
レトロでお洒落な挙式会場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から徒歩20分ほどかかるため、基本的にタクシー移動になります。詳細を見る (440文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
とにかく建物がお洒落
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都の円山公園の近くにあり、周囲の雰囲気もよいと思います。ゲストにも旅行がてら来てもらえそうでした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/11/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
歴史のあるレトロで洗練された温かいサービス、料理が提供できる
ロケーション(立地、交通アクセス)について
八坂神社や円山公園が目印になりますが、アクセスはお年寄りの場合、タクシーやバスの手配が必要だと思います。自家用車は10台程度駐車スペースがありました。詳細を見る (487文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.5
- 会場返信
スタッフが良ければ、、、
ロケーション(立地、交通アクセス)について
四条河原町から結構歩きます。観光客を避けながらヒールで歩くのは、まだまだ暑い9月だと汗だくになりました。タクシー乗るにも交通渋滞がすごいので、バスがあるならせめてバスを出して欲しかった。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/03/16
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 3.4
レトロな雰囲気に包まれる非日常的な式場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駐車場はありますが、結婚式参列者優先とかではないようです。祇園祭や縁結びで有名な八坂神社のすぐ近くです。隣には公園があります詳細を見る (498文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/04/02
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
大正ロマン感じる歴史的雰囲気が素敵
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都駅から少しあったので、タクシーを使っていきました。10分はかかったと記憶してます!!詳細を見る (438文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
京都の洋館、縁結びで有名な八阪神社そば!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都駅からタクシーで30分。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/16
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
すてきな会場です
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都駅からはバスまたはタクシー利用が必要でやや交通の便は不便かもしれません。車を横付けはできるので、手配しておけば問題ないかと思います。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
歴史を感じる素敵な建物
ロケーション(立地、交通アクセス)について
四条駅からは少し歩きます。また、観光客が多いので余裕をもって出たほうがいいと思います。周りは観光地なので前後に寄ったりできるのもよいと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
ナチュラルな雰囲気の会場です。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
東山の駅から徒歩で10分以内でした。場所もわかりやすかったですし便利だと思います。詳細を見る (454文字)
もっと見る- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/01/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
アンティークな会場で印象に残る式ができる
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄りの駅、祇園四条駅から徒歩だと少し歩きます。 冬ということもありタクシーで行き、会場の前でおろしてもらったので問題ありませんでしたが、駅から徒歩でいく方は八坂神社へ着いてから会場までの道のりを前も...詳細を見る (646文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/08/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
クラシカルな落ち着いた雰囲気
ロケーション(立地、交通アクセス)について
場所もは繁華街から近いですが少し道を入ったところにあり、静かです。帰りもタクシーが拾いやすく、京都駅まで1000円ほどでした。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
演出が多数あって色々驚かされる式でした
ロケーション(立地、交通アクセス)について
観光地が周辺にありましたし、観光者向けの施設やお店も沢山立ち並んでいる場所なのでロケーションに優れています。 若干アクセスは不便だったのですが、タクシーや車が利用できるので良いと思います。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
クラシカルな雰囲気ただよう結婚式場!!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
もよりの河原町駅からは歩いて15分ほどかかりました。登り坂もありますので、歩いて行くにはかなり大変でした。タクシーで行った方がよかったとおもいました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
レトロな雰囲気の式場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄り駅からは離れているのがマイナスポイントですが、八坂神社が近く、円山公園が目の前という最高のロケーションです。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/10/04
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
レトロな洋館
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からのアクセスはあまり良くないかもしれませんが、すぐそばに円山公園があり、晴れた日には結婚式の前後に公園散策を楽しむこができる思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/03/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
外観の雰囲気がステキ
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から歩くと観光地を歩く必要があるため人が多く、時間には余裕をもって出た方がいいと思います。駅からは少し歩きますが、お土産やさんや観光地に寄ったりできるので遠方から来た方は楽しいと思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
歴史ある洋館で雰囲気抜群でした。春の挙式がオススメです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都という場所、円山公園のすぐ近く(というか中にある)、他府県からも披露宴が終わった後も観光できたりするし、オススメです。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/06/01
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
歴史ある有形文化財の建物でのウエディング
ロケーション(立地、交通アクセス)について
私は地下鉄東山駅から歩いたのでかなり距離がありました。最寄駅の京阪祇園四条駅からでも徒歩10分くらいかかります。長く歩くのはちょっと…という場合はJR京都駅からタクシーに乗るのがベストかと思います。詳細を見る (827文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/03/20
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 2.4
本物の洋館
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄り駅からけっこう歩きます。観光地なので退屈はしませんが、人が多いと歩きづらいし、季節によってはゲストに負担がかかると思いました。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
大満足でした。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
八坂神社のすぐ近くで、紅葉の時期だったので、会場の周辺もとても綺麗でした。夜は、入り口の庭がイルミネーションで飾られて、また少し違った雰囲気になっていました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
人とは少し違うウエディングがしたい人に
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から少し離れているけど歩けない距離ではないのでタクシーにも乗りにくい。阪急河原町駅からヒールを履いて行くには少しキツかったです。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
美しすぎる会場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都の雰囲気を楽しめる優美なロケーションなので他県から来た人は感動するはずです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
京都の趣あふれる式場です。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
祇園から少し入ったところです。 タクシーを横付けすることもできるので問題ないかと思いますが、 観光シーズンの挙式の場合、車の時間が読めない場合も…詳細を見る (493文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
オススメですよ☆
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京阪本線祇園四条駅から近くて便利かと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
- 一軒家
この会場のイメージ78人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0420日
目安:2時間00分
- 第1部09:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【初めて見学の方へ】安心のプライベート相談会
何からはじめたらいいか?がわからない方も安心!プランナーが結婚式の準備~当日の流れまたご提案をします。100年以上の時を経て京の迎賓館として歴史を刻み続けている『長楽館』の魅力を体験してください
0427日
目安:2時間00分
- 第1部09:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【初めて見学の方へ】安心のプライベート相談会
何からはじめたらいいか?がわからない方も安心!プランナーが結婚式の準備~当日の流れまたご提案をします。100年以上の時を経て京の迎賓館として歴史を刻み続けている『長楽館』の魅力を体験してください
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-561-0055
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

京都の自然彩る迎賓館での結婚式を彩る特典のご案内
【限定6室の優雅な滞在】ご新郎新婦様の当日宿泊を優待価格にてご案内 【全衣裳対象】2着目は定価より40%オフ 【生涯使える優待特典】長楽館プラチナCLUB会員カード贈呈
適用期間:2024/12/01 〜 2025/08/31
基本情報
会場名 | 長楽館(チョウラクカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0071京都府京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 京都駅前から市バス206「祇園」停留所で下車、京阪祇園四条駅・阪急京都河原町駅より徒歩約10分 |
---|---|
最寄り駅 | 祇園 |
会場電話番号 | 075-561-0055 |
営業日時 | 11:00~19:00(火曜定休) |
駐車場 | 無料 10台 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りCORALに限り : フラワーシャワーやケーキ入刀 ゲストとの集合写真 など |
おすすめ ポイント | 明治時代からあるクラシカルな洋館で贅沢なひとときをお過ごし下さい
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 地の旬の食材を用いたシェフとつくるオリジナルメニュー
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 長楽館テラスCORALのみ挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル長楽館
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
