クチコミ投稿でギフト券がもらえる
リラックスして味わえるラグジュアリーで特別な日
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | - | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 4 |
---|
- しっぽさん認証済
- 大阪府
- 女性
- 訪問時:26歳
- ゲスト数:21~30名
挙式会場について
階段で挙式しました。一歩ずつ階段を降りていく入場では特に神聖な気持ちになりました。
妊婦さんと祖母には椅子を用意してくださいました。生演奏で行われました。
披露宴会場について(会場名:LE CHENE)
優しい水色のお部屋で、新郎新婦合わせて26名まで収容可能な会場でした。上品でありつつオープンな雰囲気で執り行うことができました。
格式高く、美しく、そして人を広く迎え入れ寛ぎを与えてくれる最高の場所でした。
ピアノも使わせていただきました。弦楽器だけでなく金管楽器の演奏も可能でした。
料理について
ロケーション(立地、交通アクセス)について
隣には円山公園があります。
阪急京都河原町、京阪祇園四条からも歩ける距離です。
冬でしたが、常緑の木が生えていたので、寒々しくなかった点も良かったです。
この式場のおすすめポイント
長楽館のおすすめポイントは3つあります。
建物や調度品が文化財に指定されている長楽館はきっとこれからも永く美しく大事にされ、数年後も数十年後も帰ってこられること、そして帰ってくるたびに安心を感じられるような、上品でありつつもあたたかでオープンな雰囲気であること、信頼できるプランナーさんが、自分たちに合った結婚式をわくわくしながら一緒に作り上げててくださることです。
また、建築が芸術的で美しく、華やかで明るい雰囲気の会場では、全員が特別感を味わいつつリラックスして楽しむことができました。
そして長楽館にて前泊後泊したため、当日は当日のことだけ考えればよかったのでとても楽に臨むことができました。サービスも大変良かったです。
- オリジナル生ケーキ対応
- 一軒家
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
- 新婦の控室が個室
- 宴会場に窓がある
- 外国人牧師
- 挙式での生演奏
- 聖歌隊がいる
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
結婚式、準備も含めてぜひ楽しんでほしいです。無理をして頑張らなくても長楽館ウェディングではプロの方々が素敵な式へと導いてくださるので、気楽に楽しくその瞬間瞬間を味わってください。また、抽象的でも、イメージが纏まっていなくても浮かんできた希望や要望はすべて伝えると、自分たちならではの式になっていきます。そして不安なこと、わからないことは強い味方であるプランナーさんにお尋ねすると解消できるので悩まなくて大丈夫です。ただただ、楽しんでください。家族最初の歴史が愛おしく素敵であたたかな時間となりますように。
このクチコミの投稿フォト
会場からの返信
しっぽ様
この度のご良縁 まことにおめでとうございます。
貴重なお時間の中、長楽館のウエディングフェアへご来館いただきありがとうございます。
また、ご多用にもかかわらず、口コミのご投稿も賜りましたこと、心より感謝申し上げます。
しっぽ様のお気持ちを拝読するたびに、あたたかなお言葉が心にしみ、スタッフ一同感激しております。
明治に竣工を迎えてから早114年を迎える長楽館は、あまりの素晴らしさに個人の別邸の枠を超えて、国賓をお招きする迎賓館として愛されてまいりました。
国を代表するおもてなしの館として、今も変わらぬ心のこもったサービスを提供し続けております。
お二人にとって、また、ご両家様にとっての晴れ舞台に、スタッフ一同誠心誠意努めておりますので、どんな些細なことでも気になられることがあれば、お気兼ねなくご相談くださいませ。
また、真紅の絨毯で彩られた階段をお進みいただく階段挙式は大変人気でございます。
ロマンチックで気品ある時間になることは言うまでもなく、お二人の愛を誓う特別な空間として、ぜひおすすめしたい場所です。
館内に関しましても、設立者:村井吉兵衛氏が愛したヨーロッパの様々な建築様式を用い、それぞれに趣きの異なるお部屋をご用意しております。後世に残すべき美しさから、1986年に京都市有形文化財に指定されました。
当時の雰囲気をぜひ、ご堪能いただけますと幸いです。
なお、現在ではカフェやレストラン、ホテルなどの施設もご用意しております。
お二人の想い出の場所として、これからもお帰りいただけますことを心より楽しみにお待ち申し上げております。
末尾とはなりましたが、お二人の末永いご多幸をお祈り申し上げます。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-561-0055
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | 長楽館(チョウラクカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0071京都府京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 京都駅前から市バス206「祇園」停留所で下車、京阪祇園四条駅・阪急京都河原町駅より徒歩約10分 |
---|---|
最寄り駅 | 祇園 |
会場電話番号 | 075-561-0055 |
営業日時 | 11:00~19:00(火曜定休) |
駐車場 | 無料 10台 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りCORALに限り : フラワーシャワーやケーキ入刀 ゲストとの集合写真 など |
おすすめ ポイント | 明治時代からあるクラシカルな洋館で贅沢なひとときをお過ごし下さい
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 地の旬の食材を用いたシェフとつくるオリジナルメニュー
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 長楽館テラスCORALのみ挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル長楽館
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|