
8ジャンルのランキングでTOP10入り
京都セントアンドリュース教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
清らかなチャペルと落ち着いた空間
料理について
前菜と茶菓子の試食をいただきました。悪くはなかったですが、これといった特長はありませんでした。詳細を見る (435文字)
もっと見る- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/04/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
映画のワンシーンのような結婚式
料理について
どれも美味しく満足でした。 ゲスト様からも好評でした。詳細を見る (1542文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 1.8
- 会場返信
スタッフ・設備面いずれも不満が残る式場
料理について
とても美味しかったです。ただ、お料理を運んでいるスタッフに何度かメニュー内容を尋ねましたが、把握していないのか、適当な返事だったり、確認して来ます。と言って返答がないままだったり不満が残ります。詳細を見る (773文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/08/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
神聖な挙式に感動
料理について
なし詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/05/15
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
重厚感のあるチャペル
料理について
料理も本当に美味しかったです。落ち着いた雰囲気の会場がより一層料理の美味しさを引き立てていたように思えます。詳細を見る (466文字)
もっと見る- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/01/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフのサービスが素敵
料理について
お料理とっても美味しいです!メニュー内容もとても良く、提供されたお料理はどれも綺麗で美味しかったです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/21
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
ステンドグラスは綺麗です。
料理について
全てとても美味しかったです。見た目も華やかでした。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/10
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場ももちろんですがスタッフが最高です!!
料理について
ボリュームもあり、シェフがこだわって作られた料理とのことで、見た目も味も完璧だった。ゲストからも好評で是非レストラン営業をしてほしいと言っていた友人もいた。結婚式はおもてなしの部分で料理重要視していた...詳細を見る (1093文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/12
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とっても満足です!
料理について
参列者の方々そして私達の苦手な物やアレルギーなど細やかに聞いていただき、また挙式中に食べれなかった私達の食事を式が終わってから控え室で出していただき2人でゆっくり食事させていただきました。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
美しいステンドグラス
料理について
バラエティーに富んだメニューで美味しかったです。洋食中心でお肉料理の味付けが素晴らしかったです。デザートも種類が豊富でした。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/05/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
*私達の想いを叶えてくれた場所*
料理について
最高でした!どの料理も食べやすく見た目も華やかで大満足でした!コース料理の最後に出てくるお茶漬けは美味しいし胃に優しくホッとする味でした*新郎新婦の出身地の野菜を使った料理を出してほしい!というワガマ...詳細を見る (1915文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/06/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
歴史のあるステンドグラス
料理について
披露宴中にもかかわらず、たくさん食べてしまいました。笑 残りはゆっくり式後にいただきました。 本当に美味しかったです。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
街中でもクラシカルな雰囲気を…
料理について
量も味も、申し分ありませんでした。会場が狭かったのですが、それでもお酌に回るのに少しもたついてお料理を食べるのがかなりスローペースだったのですが、配ぜんのスピードもゆっくりしてくださり焦ることなく味わ...詳細を見る (509文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な式場です
料理について
とても美味しかったです。途中から新郎新婦にはお食事は届かなくなりますが、全て終わったあとに残りのメニューをいただくことができました。お茶漬けが本当においしく忘れられない味です。詳細を見る (801文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/03/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
本格的なチャペル、クラシカルで伝統を感じる会場
料理について
どのお料理もとても美味しかったです。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/12/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
少人数にはおすすめ
料理について
料理はフレンチで、量も多すぎず少なすぎずです。 ただ、どんどんでてくるので、ゆっくり新郎新婦を見ていたら急いで食べないと追いつきませんでした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルの雰囲気が最高✳︎
料理について
全て満足の味でした。私は玉葱のスープがお気に入りです!〆の鯛茶漬けはゲストに好評でした。詳細を見る (1022文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/01/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
レトロクラシカルな会場!
料理について
フランス料理で、一つ一つが丁寧に作られておりとても美味しかったです。見た目も素晴らしかったです。周りの参列者皆が絶賛でした。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
やって良かったという思いしかないです。
料理について
私としては、お酒を全く飲まない方にはボリュームが足りないかな?(ボリュームの多いプランにはしましたが)と思ったのですが、ゲストの皆様はお料理とても美味しかったと後で好評でした。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高に幸せな気持ちになれます!
料理について
12000~20000円のコースがあり、事前に試食会に参加し実際にコースを頂いて決めました。アレルギーや苦手な物にも細かに対応していただけます。内容も食材の変更や味付けなども聞いて頂けました。どのお料...詳細を見る (1178文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/02
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペル、スタッフはほんっとおーに素晴らしい式場
料理について
夫はもう少し濃い方が好みなようでした。 私は乳製品抜きで対応していただいたのですが、 デザートの飾りにホワイトチョコレートが使われていました。詳細を見る (1228文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/02
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
王道の結婚式を求める方に
料理について
盛り付けも綺麗で、全体的にやさしめの味付けが口に合いおいしかったです。試食前にアレルギーや好き嫌いについて聞いてくれたのもポイント高かったです。詳細を見る (870文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
壮大な雰囲気の礼拝堂での挙式は圧巻
料理について
イセエビを使ったお魚料理に感動したのでよく覚えています。赤いそのエビ部分と、青菜の鮮やかないろどりは、お皿をパレットのように感じさせるほど。美しい絵画のような見栄えに、何枚も写真を撮ってしまいました!...詳細を見る (600文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/03/25
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
洋風のオシャレを感じるパーティスペース
料理について
フレンチを上品なアレンジで、食材にこだわって作られていたので、お料理の印象は凄くよいです。特に、黒毛和牛のフィレ肉は最高に品質がよくて、柔らかかったです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/01/08
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスが素敵!
料理について
式中は全く食べれませんでしたが 終わったあとに全て控え室に持ってきてくださり一通り手をつけることが出来ました。どれもとても美味しく満足です(^^)詳細を見る (432文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/11/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
厳格な雰囲気で感動的な挙式
料理について
ミニプレートを試食しましたが本当に美味しかったです!!! シェフこだわりの料理だそうです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
おすすめです。
料理について
とてもおいしかったです。 普段レストラン営業をせず、披露宴のためだけにこだわって仕込んでいるそうです。 確か12000円から18000円までのメニューがありました。 私たちは、15000円のメニューに...詳細を見る (1179文字)
もっと見る- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/12/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
本当にオススメ出来る教会です!
料理について
料金によってコースがいくつかあったのですが、お肉料理だけ別のコースのものに変更してほしいとお願いしたのですが、快く了承くださいました。参列してくれた人からも本当に美味しくて良かったとお褒めの言葉をいた...詳細を見る (1626文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
絶対に後悔しない 美しい教会と晩餐会のような会場
料理について
一番低価格のコースにしましたが、京都の素材も生かしたこだわりの逸品で、式が終わってから楽屋で食べたのですが、全部食べてしまいました、分量も適量でした。また、飲み放題に関しては、一つ上のランクにアップし...詳細を見る (1126文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/10/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本当にすてきな式場です
料理について
本当においしくて、盛り付けも美しく、また食べたいなぁと何度も思い返しています。 洋食が苦手な親戚にもおいしかった!と好評だったようです。詳細を見る (936文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/01/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(75件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 55% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 1% |
81名以上 | 0% |
京都セントアンドリュース教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(75件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 20% |
101〜200万円 | 45% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 9% |
401〜500万円 | 1% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
京都セントアンドリュース教会の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ371人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 京都セントアンドリュース教会(キョウトセントアンドリュースキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒604-8076京都府京都市中京区御幸町通三条下ル海老屋町321結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |