
8ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
歴史感じる深みが素晴らしい
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/27
- 参列した
- 4.0
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 3 |
---|

- ふしみのじんさん
- 京都府
- 女性
- 訪問時:28歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
本場の雰囲気でお祈りをささげて、儀式を見届けてすごく心が充実した気持ちになったことを今でも覚えています。それほど気持ちから入っていけたのには理由があって、やはり、内観がすごく情緒ある本場の英国調の聖堂そのものだったからですね。赤い絨毯のバージンロードを除いては木目の床面で、時折軋みを感じましてそれが味となっていました。ステンドグラスは前に壁を埋めるほどに設置されていて、しかも自然の光がそこを通って差し込んでいて、その少し弱い光がすごくちょうど良い神秘性を表現してました。
披露宴会場について
パーティルームはこってりした中宴会場で、デザインとしての木造の多さと白い陶の部分との半々のデザインがすごく懐かしい質感。絵とか、鏡の部分などを使って華やかさも演出してあるルームは、祝宴にぴったりでしたよ!!
料理について
目にも鮮やかな見栄え、色彩の豊富な色使い、そしてお皿の面いっぱいをつかった絵のような美しい盛り付け、など美的センスを感じるお食事でした!!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
三条駅から、歩いていきました。10分くらいはかかったと思いますが、京都市役所前駅のほうが実は近くて帰りはこちらを利用。4、5分でしたね。
この式場のおすすめポイント
英国調の大聖堂は、造形としてのアートのような魅力があって、迫力とともに良い空気感を演出していたと思います。
- バージンロードが長い
- フラワーシャワーができる
会場からの返信
ふしみのじん様
このたびは当式場に貴重な口コミをくださり
誠にありがとうございます。
書いてくださった文面から
ふしみのじん様が非常に本物志向でいらっしゃることがわかり、
そのような方に、お褒めのお言葉をいただけたこと
大変嬉しく存じます。
チャペルに対してはお褒めのお言葉をいただくことが
多い反面、披露宴会場は正当な貴族の晩餐会を
テーマにしていることから、お好みがはっきり出ます。
ここにも祝宴にぴったりとおっしゃっていただけ、
本当にありがとうございました。
「おもてなし」に必要なすべてを用意した会場でございます。
このたびは本当にありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 京都セントアンドリュース教会(キョウトセントアンドリュースキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒604-8076京都府京都市中京区御幸町通三条下ル海老屋町321結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |