あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

大聖堂型チャペルがお好きな方に

  • 訪問 2017/09
  • 投稿 2018/01/30
  • 参列した
  • 点数2.2
挙式会場2披露宴会場2コスパ-料理3ロケーション3スタッフ1
ゆきんこゆっき
  • ゆきんこゆっきさん
  • 栃木県
  • 女性
  • 訪問時:32歳
  • 新郎新婦との関係:友人・同僚

挙式会場について

チャペルの雰囲気は大聖堂を重視されている方には良いと思います。

披露宴会場について

ナチュラル志向の宴会場でした。
地下の会場だったのですが、エレベーターが1機しかなく、1階に喫煙所があるので上がり下がりがめんどくさそうでした。

料理について

普通です。さしておいしくもまずくもなかったです。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

アクセス抜群!とまではいきませんが、河原町へも歩いていけたので許容範囲内だと思います。
女性はおめかしをされている事も多いかと思いますので、タクシーを利用されるのが良いと思います。

スタッフ・プランナーについて

雨だったのでタクシーで会場に向かい、会場前に停めてもらい傘の準備をして降りようとしていたら、運転席の窓をスタッフの方が叩き、「このまま乗ります」と他のお客さんを乗せようとしてきました。
普通はこちらもゲストなのですから、完全にタクシーから降りてから交渉するべきでは?

入口を入ると特に案内もなく、ただ「奥でおまちください」との事。

招待状に記載されていた「挙式時間」の30分前に伺ったのに、受付も見当たらないし、受付するそぶりもないので、スタッフの方に尋ねると「挙式時間」が受付開始の時間との事。

ありえません。

そこで文句を言っても仕方ないので、大人しく受付を待ちました。
2階のチャペル前での受付でした。

受付前に行くと、教会の入口前に立っている方から「右手はご新郎様、左手はご新婦様」との案内をうけました。
どう見ても右手が新婦友人、左手が新郎友人に見えるのですが…と思いながらも、受付へ進むと新郎友人と思われる方に、右手側が新婦側だと告げられました。

やっぱりな!と思いながら受付を済ませて教会へ進むと、再度先ほどの案内が。

教会の中での着座案内をこれから受付をしようとしているゲストにするのはおかしくないですか?
細かい事を言えば挙式中も色々ありましたが、、、

次に披露宴。
透明の花器に装花が入っているのにも拘わらず、輪ゴムで止めてあるだけなのが丸見えでした。。。

さらにさらに、司会者も問題!
色直しのため、新婦退場の際に「この後、お色直しをされます。なんと次は和装です」とビックリアナウンスが。

楽しみにしてる方もいると思うんですが。

最後は引出物!
まさかの紙袋の中身は1品。。。
引菓子もなしです。

これは新郎新婦の問題と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、プランナーさんはきちんと意味合いや慣例、相場などお話になられたのでしょうか?

ここの会場の事だからないのでしょうね。

今まで出た結婚式で1番酷かったです。

この式場のおすすめポイント

チャペルが大聖堂型で天井高があるのが売りだとおもいます。

  • バージンロードが長い
  • チャペルの天井が高い
  • 外国人牧師

会場からの返信

支配人 岡田

ゆきんこゆっき様
この度は当式場に貴重な口コミ投稿をくださり
誠にありがとうございます。

様々なご指摘恐れ入ります。
当スタッフのご案内不足からご不快な想いを
させてしまいましたこと心よりお詫び申し上げます。
ご指摘くださったことを真摯に受け止め、
改めて教育を徹底するとともに、
当式場で最高の1日でしたとおっしゃってくださった
たくさんの新郎新婦様に恥じないよう邁進いたします。

この度は貴重なご意見誠にありがとうございました。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名京都セントアンドリュース教会(キョウトセントアンドリュースキョウカイ)
会場住所〒604-8076京都府京都市中京区御幸町通三条下ル海老屋町321結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内