
8ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
本当にオススメ出来る教会です!
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/01/28
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 5 |
---|

- タチコマちゃんさん
- 京都府
- 女性
- 訪問時:25歳
- ゲスト数:31~40名
挙式会場について
会場内は重厚感のある、本当に素敵な空間でした。まず入口から真正面には大きな美しいステンドグラスがあります。このステンドグラスは昔イギリスにあった教会から持ってこられたものだそうで、その美しさにしばらく目を奪われました。会場内はシンプルなつくり、色調は濃いブラウンで、落ち着きがあります。バージンロードを歩き、数段の階段を登ったところに新郎新婦は立つのですが、長いウェディングベールをつけると階段にベールが綺麗に広がり、美しく見せることが出来るのでオススメです。この式場にはパイプオルガンがあり、聖歌隊との生演奏が式中に行われます。会場はそんなに多くの人は入れないと思いますが、その分温かみのある雰囲気の中、式を進めることが出来たと思います。
披露宴会場について
私は家族、親族、親しい友人たちのみの小規模な披露宴を行いました。人数は30名すこしですが、ちょうどいい広さでしたので、多くのお客様を招きたい場合はあまりむかないかもしれません。優しいクリーム色が基調となっており、ドレスの色が映えると思います。新郎新婦が座る上座のところにスクリーンがあり、ムービーなど映像を流すことが出来ます。
コストについて
私はパック料金になっているプランに申し込みをしました。披露宴会場のお花の装飾は追加などせずパックの料金内で行いましたが、料理については来ていただく方への感謝などもあるので、こだわり、高いコースのものにしました。ブーケを生花にしたり、パック料金に上乗せするところもありましたが、挙式、披露宴約30名ほどで約150万円ほどでした。
料理について
料金によってコースがいくつかあったのですが、お肉料理だけ別のコースのものに変更してほしいとお願いしたのですが、快く了承くださいました。参列してくれた人からも本当に美味しくて良かったとお褒めの言葉をいただきました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都市営地下鉄の烏丸御池、京阪の三条京阪駅と近くに駅が2つあるので交通アクセスに問題はないと思います。また四条河原町など繁華街が近いので、挙式前後に友人と待ち合わせをしたり、二次会までの時間つぶしなどにも困らないので立地も良いです。
スタッフ・プランナーについて
私がこの式場に決めたのは、プランナーさんが本当に素敵な方だったからです。下見に行った際に、「絶対にここに決めて良かったと思っていただけると思います。」と言ってくださったのですが、本当にその通りでした。打ち合わせの前にはまず前もってメールでやることリストを送ってくださり、その後確認のお電話をくださったので、自分が準備すべきことが明確になりました。そのおかげで当日まで準備不足の不安を感じることはありませんでした。プランナーさん以外の方々も良い方たちばかりで、下見から当日まで何一つ嫌な思いや不安を感じることはありませんでした。
選んだアイテムについて
お花の装飾についてはパック料金の範囲内で行いましたが、ブーケにはこだわり、スタッフの方にイメージを伝え、生花で作成をしていただきました。またドレス、タキシードも一定金額のものまではパック料金に含まれていました。私は少し追加料金を払い、ドレスとタキシードを選びました。身内だけの式でしたのでお色直しもしなかったのですが、小物はいくつ使っても料金がかからなかったのでドレスにつけるリボンやアクセサリーを変えることで同じドレスでも雰囲気を変えることが出来たので良かったです。
この式場のおすすめポイント
もし気になるなと思うのであれば、ぜひ教会の下見に行ってみてください。他にも素敵な教会はたくさんあると思いますが、あんなに重厚感のある教会は他にはありませんでした。街中にある会場ですが、そんなことを忘れてしまうくらい静かな素敵な空間です。
- パイプオルガン
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- 外国人牧師
- チャペルに自然光が入る
- パックプランあり
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
式場の決めては、教会と、スタッフの方々が本当に素敵だったからです。人生で一度しかない結婚式をこちらの式場で挙げることが出来、本当に良かったです。プランナーさんがスケジュールの管理もしてくださるので、忙しい方でも余裕を持って準備をすることが出来ると思います。本当にオススメ出来る式場です。
会場からの返信
タチコマちゃん様
この度は大切な1日をお任せいただきまして誠にありがとうございました。
「お任せください」という言葉に対し、
私たちは責任を持ってお手伝いさせていただいております。
これからご結婚式場選びをされる
皆様にもイメージを膨らませていただきやすいよう、
1つ1つご丁寧なご意見をいただきありがとうございます。
タチコマちゃん様に、今後もお越しくださる度に
「ここを選んで本当に良かった」と感じていただけますよう
最善のサービスをお届けしております。
どうかこれからも京都セントアンドリュース教会を
見守っていただけましたら幸いです。
またお会い出来ます日を楽しみに致しております。
素敵な口コミをいただき、ありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 京都セントアンドリュース教会(キョウトセントアンドリュースキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒604-8076京都府京都市中京区御幸町通三条下ル海老屋町321結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3355件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える