
8ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
壮大な雰囲気の礼拝堂での挙式は圧巻
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/03/25
- 参列した
- 4.4
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 3 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- poifulyさん
- 千葉県
- 男性
- 訪問時:22歳
- 新郎新婦との関係:会社関係
挙式会場について
中世時代を彷彿とさせるような、本場の礼拝堂の圧倒的な世界観に、感動しました。その中でも最も印象に残っているのは2つ。前方の壁に一面に飾られたステンドグラスと、その横に配置されていて、天井近くまでパイプが伸びた巨大なパイプオルガンです。特にパイプオルガンであそこまで大きなサイズのものは見たことがなく、その音色の深みと重みには感動。入場行進のときにはその音色で感極まって涙が出てしまいました。本当に素敵な教会でしたよ!!
披露宴会場について
ヨーロッパの、少し前の時代の(中世)マナーハウスのような内装のルームで、披露パーティーがおこなわれました。壁は、こげ茶の木の壁と、陶製の部分が半々くらい。陶製部分には絵やキャンドル照明が飾られ、部分的に鏡になっていて、昔ながらの「気品」を感じる素敵なスペースでした。
料理について
イセエビを使ったお魚料理に感動したのでよく覚えています。赤いそのエビ部分と、青菜の鮮やかないろどりは、お皿をパレットのように感じさせるほど。美しい絵画のような見栄えに、何枚も写真を撮ってしまいました!!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都市役所からは、歩いて行くことができました。久しぶりに会う友達数人で、話しながらゆっくりと歩いたので7、8分くらいかかったと思いますが、急ぎ足で真っ直ぐに行けば5分くらいで行ける距離です。
この式場のおすすめポイント
ステンドグラスもパイプのオルガンも、どれをとってもその規模の大きさ、本格度合いが素晴らしかったので、挙式会場がおすすめです。
- パイプオルガン
- バージンロードが長い
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- フラワーシャワーができる
- 聖歌隊がいる
- 挙式での生演奏
- 外国人牧師
会場からの返信
poifuly 様
この度は京都セントアンドリュース教会へご参列頂きまして
誠にありがとうございました。
また当教会へ口コミメッセージをお寄せ頂きまして
ありがとうございます。
実際にご参列頂いたゲストの方からのコメントは
これから挙式会場をご検討されるカップル様にとって
大変心強い味方となります。
今後もpoifuly様に頂戴しましたメッセージの通り
当教会のコンセプトである「京都の街中にある本格教会での結婚式」を
ご新郎ご新婦様とゲストの皆様にご体感頂けますよう
全スタッフにて精一杯お手伝いさせて頂きます。
そして、また何らかのご縁でpoifuly様に当教会へご参列頂くことが
できましたら幸いでございます。
この度は誠にありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 京都セントアンドリュース教会(キョウトセントアンドリュースキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒604-8076京都府京都市中京区御幸町通三条下ル海老屋町321結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3355件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える