ホテル メルパルクMATSUYAMA(ホテル メルパルク松山)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とっても幸せな1日でした!
料理について
お料理は婚礼用のコースにしました。他の結婚式場と比べるとお安かったです。自分たちも同じコースにしましたが結局ほぼ食べられず、ウェディングケーキだけ控え室の方に持って来ていただけました。お肉もお魚も食べ...詳細を見る (862文字)
費用明細2,268,616円(64名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
こちらの式場で挙式できとても良かったです。
料理について
ゲストには一番安いコース料理、新郎新婦はブライズメニューにしました。コース料理は実際に試食をさせて頂きましたが、十分な量でとても美味しかったです。ブライズメニューは高砂に出して頂くようにしましたが、な...詳細を見る (1055文字)
費用明細3,275,773円(93名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
リーズナブルでアットホームなホテルウエディング!
料理について
全く同じメニューではありませんでしたが、事前に体験を予約して、料理を食べることができました。詳細を見る (661文字)
もっと見る費用明細2,289,579円(57名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2020/04/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ここに決めました!
料理について
試食した料理はとても美味しかったです。生物が食べれないのですが配慮もありました。空調にも気を使ってくれて、私が妊娠中ということで、膝掛けを渡してくれた時はとても嬉しかったです。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
素敵なスタッフさんがおり、アットホームな挙式や披露宴にお勧め
料理について
新郎新婦は、なかなか本番は忙しく全部は食べられなかったかもしれませんが、とてもおいしく量も満足でき、事前に打ち合わせて一部のゲストのメニューを変更してアレルギーや高齢者等への配慮もしていただき、ゲスト...詳細を見る (1652文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/09/03
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
人気観光地の道後でリーズナブルに式を挙げるならここ!
料理について
以前の見学の時に前菜からデザートまでフルコースで提供してくれたので、当日は安心して迎えられました。アテンドさんが一つずつ料理や食材の説明をしてくださり、アレルギー対応も完璧でゲストが安心して食事できた...詳細を見る (1273文字)
もっと見る費用明細2,495,233円(53名)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/09/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
自分も挙げてゲストで参加して
料理について
美味しかったです。四国の会場に良く行きますがレベルは上だと思います。(都会には負けますけど)十分美味しいので満足です。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
有名観光地にある式場
料理について
とても美味しくいただきました。 お腹いっぱいで女性陣はほとんど食べきれずでした。量も満足です。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
コスパの良い式場
料理について
美味しかったです。 ただ、食べきれなかったことが心残り。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
印象に残る結婚式でした
料理について
お造りも美味しく、式場独特の味の濃さもなく、全て美味しくいただきました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
温泉地でオリジナルな結婚式を挙げたい方は是非た
料理について
刺身や寿司があり、和テイストな感じだったので私は大満足でした。ノンアルコールドリンクでサントリーのオールフリーがあったらもっと良かったです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
和婚ができる
料理について
量は特別少なくはないが、男性の人には物足りないかも。料理は全てお箸対応にもしてくれるみたい。お肉も一口サイズに切ってくれていて年配の方でも食べやすいように工夫されていてよかった。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/04/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
お料理が美味しくて大満足
料理について
お料理は、とても豪華でどれもおいしく大満足でした。 量もたくさんあり、男性にも満足してもらえると思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
平均的といった感じです。
料理について
特別美味しい!っていうものはありませんでしたが、食べられないものもありませんでした。 結婚式の料理に期待して行く人にはちょっと物足りない感じかもしれません。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/02/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.4
日差しが綺麗に差し込む中でのブーケトスが印象的でした♪
料理について
お寿司の新鮮さがいまいち・・・? 苦手なわさびがありました>< でも、そんなに味がなかったです(笑)詳細を見る (351文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.5
大人数の披露宴ならいいかも
料理について
一般的な結婚式レベルの料理でした。 ただ、妊婦さんやアレルギー持ちの方には別メニューも用意できる。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
アットホームな式を挙げたい方にオススメ
料理について
和食が多いメニューで、メニュー表があったのかもしれないのですが気付かずにいただき、友人と「これ何だろうね?」とどんな料理か分からないまま食べました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
レトロな印象です
料理について
和洋折衷の料理でした。種類は多かったと思いますが、特に美味しいというメニューはなかったかと思います。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/23
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.2
コスパ最高 押し売り無し
料理について
試食して美味しかったので、ここに決めました。式場を決める前に試食は必須だと思います。 また、自分達で出す料理が選べたので二人で食べ比べをしてどのメニューを出すかを決めました。ボリュームの確認も兼ねて、...詳細を見る (1648文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/12/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場がモダンな雰囲気で素敵でした
料理について
お造り、ステーキ、デザートが非常に美味しかったです。ボリュームがあってお腹いっぱいになりました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/10/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
お魚料理がとっても美味しい
料理について
お箸で食べられるお魚料理中心のコースでしたが、瀬戸内海のお魚を使っているのでしょうか、とても美味しかったです。何を食べても美味しい、美味しいと言いながら食べてしまいました。ケーキも普通のショートケーキ...詳細を見る (496文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
披露宴会場も「和」にこだわれます!
料理について
お部屋と同様和洋折衷なラインナップでした。 味はやさしく、上品で万人受けしそうな感じだと思いました。 前菜からデザートまでどれもおいしかったです。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/15
- 訪問時 18歳
- 参列した
- -
アットホームな結婚式場
料理について
和洋折衷のコース料理を頂きました。愛媛の郷土料理もあって非常に美味しかったです。ボリューム的にもちょうど良く、デザートのケーキも絶品でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/12/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
コンパクトスタイル
料理について
美味しく頂きました。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.2
道後温泉のすぐ近く!クラシックな雰囲気です!
料理について
和洋折衷料理でした。友人の希望か和風な料理が多かったですが、とても美味しかったです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
高級感のある会場
料理について
和洋折衷料理でした。あっさりとした味付けでご年配の方にも好評でした。ボリューム的にもちょうど良かったです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 23歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
リーズナブルに且つ素敵な結婚式ができます!オススメです!
料理について
お料理は言うことなしです!有名ホテルのメニューに負けないくらいの美味しさです。ホテルウエディングに比べると比較的安いと思いますし満足しています。定期的に開催されるブライダルフェアでは料理の試食ができる...詳細を見る (2620文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/01/15
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
大満足でした。
料理について
とてもよかった。親族にも好評だった。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/09/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
愛媛県なら定番の道後温泉のホテル
料理について
もちろんおいしいとは感じましたが、特に豪華でという印象はありませんでした。乾杯の挨拶の大役に備えて、緊張をほぐすために、乾杯前にこっそりとお酒を用意してくれる配慮をしてくれました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.2
歴史あるホテルでの結婚式
料理について
多くもなく少なくもなくちょうど良かったです。 味はどれも本当に美味しく、初めて食べる料理もあったのでとても楽しかったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 18歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 25% |
ホテル メルパルクMATSUYAMA(ホテル メルパルク松山)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 75% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテル メルパルクMATSUYAMA(ホテル メルパルク松山)(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
- 温泉地・観光地
この会場のイメージ126人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル メルパルクMATSUYAMA(ホテル メルパルク松山)(営業終了)(ホテルメルパルクマツヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒790-0858愛媛県松山市道後姫塚123-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |