
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテル メルパルクNAGOYAの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
値段が安いと思います。
プロジェクションマッピングを挙式会場内の、前の壁面に映す演出をつけることができます。白を貴重とした会場です。バージンロードの白い床が反射するため、ウェディングドレスの写真がきれいに映ります という説明を受けました。紫の絨毯の会場で、全体的に可愛らしい印象でした。外のガーデン会場で写真を撮ったりすることもできるようです。他の結婚式の会場と比べて、かなり安いお値段の見積もりでした。他の結婚式会場のスタッフさんも、ホテルメルパルクnagoyaさんの見積もりの値段は安くてすごいとおっしゃるぐらいでした。千種駅から近いためアクセスは良いと思います。新郎新婦は、ホテルに泊まることもできるようです。とても丁寧に説明していただき、こちらの質問にも的確に答えて下さりました。値段が安いと思います。何件か見学に行くことで、それぞれの特徴がわかるので、複数見学行くことをおすすめします。詳細を見る (386文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
高級感ある、落ち着いた式場
チャペルは王道チャペルでした。良いと感じた点は、ライトを自由に変えることができ、ブルーライトは幻想的でした。チャペルないの演出で、チャペルにシルエットで誕生から結婚、これからを表現したプロジェクションマッピングもできるとのことで、拝見しました。2分もかからないもので、ゲスト主に親族は、あんなことがあったななど、回想し感動を引き立てると感じ好印象でした。チャペルの中で感動演出できるのはとても嬉しい点です。披露宴会場は、当日は宴会等入っており直接拝見はできませんでしたが、写真で説明がありました。天井高く、シャンデリアも高級感ある披露宴会場が揃っており、重厚感もあると感じました。披露宴会場は、五十人入っても余裕のある広々使える広さとのことでした。ホテルなこともあり、会場設備は映像など整っておりました。式場までのアクセスも良かったです。ホテルの入り口から駅が見えました。駅出口降りて2分もかからないくらいの近さで利便性が良いと感じました。駐車場も完備していたり、バスも停めることができるほどでした。周りは静かで落ち着いた雰囲気でした。宿泊もできるのが嬉しい点と、名駅から離れているからこそ、落ち着いた静かなホテルで過ごしやすいなと感じました。しかも、バリアフリーが整っており、宿泊の人と、式に参列する人のエレベーターが別に用意されていてゲストに嬉しい点だなと感じました。1日の動線が楽なので見ておくポイントだと思います詳細を見る (610文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- オンライン活用
- 会場返信
昔ながらの会場
挙式会場は白を基調としておりきれいで、披露宴会場は昔からのホテル結婚式といった雰囲気で、親が喜びそうなところだなと感じました。披露宴会場は会議場としても使用したりすることがあるとのことで、お写真上はクラシカルなイメージでした。他の会場からもメルパルク名古屋さんには勝てないと言われるほどお値打ちな会場だと思います。持ち込み料もかからないものが多く、ドレスもプラン内に含まれているので基本的な項目で大きな値上がりはなさそうだなとおまいます。駅からすぐなのでとてもアクセスがいいと思います。お値打ちなプランなどをご紹介ただけてありがたかったです。低予算で挙式できる会場をさがしており、遠方で探しているためオンラインにてご相談させていただきました。見積もりが低予算なので予算内で色々とランクアップできそうだなと感じます。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- オンライン活用
- 会場返信
低価格で充実した会場
ナチュラルな雰囲気の挙式会場で、光を青にできるところがいいなと思いました。昔ながらの披露宴会場という印象で、色の強い絨毯が印象的でした。見積もりがどこの会場よりもお安く、コストパフォーマンスもかなり良いと思います。招待状、席札、スナップデータ、プロフィールムービーがプレゼントで付いているのでお得でした。ウェディングドレスが275000円までプランに含まれています。お色直し衣装は50%オフされす。丁寧な説明で、こちらの要望も色々と聞いてくださりました。お安いプランを事前に選んでくださっていたので話がスムーズに進みました。価格の低い式場を探しており辿り着きました。プランが充実しており、20人以内の家族式だとよりお得かなと思います。披露宴会場が絨毯のため、ドレスだと少し移動しにくいのかなと思ったので、床の状態を確認されると良いと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
リーズナブルにホテル婚が叶います。
神殿のみ拝見しました。入り口が風情があり素敵でした。中も赤い絨毯が鮮やかで明るい雰囲気で素敵でした。少し小さめの披露宴会場は可愛らしい雰囲気でした。ディズニー仕様にされる方も多いとのことでした。高砂もソファーへの変更も可能とのことで好きにアレンジしやすいと思います。大きな会場は天井が高く素敵な雰囲気でした。人数に合わせて区切って使用するそうです。ホテル婚にしては比較的リーズナブルに感じました。ドライアイスの演出はとても驚き、味だけでなく演出でも楽しんでもらえるような提案があるのかなと感じました。地下鉄千種駅の出口の目の前で非常にわかりやすかったです。jrからは少しあるかもしれません。親切な方でした。全ての披露宴会場が見れるようにスケジュールを確認しながら案内してくださりました。駅近は必須条件でしたので、よかったです。ホテルだと階間の移動が発生するので、当日の動線を確認するといいのかなと思いました。詳細を見る (404文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/13
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
家族婚にぴったり
挙式会場は大きすぎず、家族婚にぴったりだと思います。プロジェクションマッピングができるのですが、新郎新婦の成長を思い浮かべることができる素敵なものでした。1つの会場で長テーブルで食事ができます。テーブルをいくつか分けることもできるので、アレンジ次第でどのようにでも使えると思います。駅からはすぐですが、名古屋駅からはタクシーで15分ほどなので若干アクセスは悪いです。遠方から来られる方にはホテルに泊まってもらえるので動線が分かりやすいです。家族婚をしっかりやりたい方には寄り添ってもらえる会場だと思います。王道の結婚式というよりはこじんまりとした動線が特徴的です。この雰囲気がイメージ通りかを現場で確認したほうがいいと思います。詳細を見る (314文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-

- 下見した
- 4.3
披露宴会場がとにかく大きい!
白と青でヨーロピアンさのある挙式会場でした。他にも和の会場もあり好きな方を選べると思います。ヨーロピアンの挙式会場ではライトの照明を調整できるので、演目によって明るさを変えられます。1番大きな会場を見ましたが驚きました。とにかく天井が高く広いです。デザインのあるライトを動かしたり出来るようで迫力がありました。また国際会場にも使われたようなので設備は整っているかと思います。お値引していただいたりし、最終的にはご祝儀で補えるくらい抑えていただきました。実際なら交通費などがあるので更に支払いがあったと思いますが、披露宴会場の広さと豪華さで提示された見積もりなら決めるのもありだと思いました。氷のアートのお料理が運ばれて来た時は本当に驚きました。またお肉のフランベ演出も見れたりと、演出が豪華でゲストの方も楽しめるなぁと好評価です。駅を出てすぐ式場がありました。名古屋駅から更に乗り継ぎが必要で、私たちのゲストは関東がほとんどだったので少し手間になってしまうかなという印象がありました。とても陽気な方が案内してくださりとても楽しく見学ができました。披露宴会場では様々なライト演出を見せていただいたり、見積もりの際はいろいろお値引していただいたり親切で嬉しかったです。披露宴会場が本当に広くライト演出が豪華なので、ゲストを驚かせたい方にはすごくオススメです。私はバルーンリリースを必ずしたかったので、そのようにやりたい演出がある場合は必ず相談したほうが見積もりで入れてくれたりしてくれると思います。詳細を見る (647文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/12/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
遠方からのゲストが多い方におすすめ
チャペルでのブルーライティングの演出がとても素敵でした。チャペルでの挙式を考えていましたが、神殿もせっかくなのでと見学させていただき、とても綺麗でチャペルとはまた違った雰囲気の神聖さを感じました。どの披露宴会場を選んでも値段は変わらないとのことで、明るさなども自由に変更できたり、テーブルの配置を人数や関係性に合わせて設置できるのがよかったです。千種駅から近く交通の便はいいかと思います。また車で来られた方は駐車場があるので便利です。プランやチャペル、披露宴会場の案内等とても丁寧でした。ホテルでの挙式となれば一般のホテルを利用するお客さんとの接触が気になりますが、使用するエレベーターや階層なども違うため、配慮されており良かったです。遠方からのゲストが多いカップルなど、披露宴後、時間を気にせずそのまま宿泊していただけるのがおすすめです。詳細を見る (370文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
王道のチャペルですが、楽しめる会場
挙式会場は王道のチャペルという感じでした。チャペル以外にも神殿もあって、和装での挙式もできます。チャペルでは、プロジェクションマッピングの演出もできて、それがとても良かったです。披露宴会場はいくつかあり、人数や用途に合わせて選べます。名古屋市内ですが、駅からも近く、駐車場もあるのでどちらでも利用しやすいです。会場は落ち着いた雰囲気でした。ホテル内なので、遠方からの人でもそのまま宿泊できるので安心だと思います。挙式会場も大人数から少人数まで利用できるので、さまざまな方が披露宴を挙げられると思います。挙式会場がチャペルと神殿の両方あるので、洋装、和装どちらでも選べます。神殿はなかなか見る機会が少ないので、新鮮でした。ホテル内なので、ゲストに遠方の方がいる場合も安心です。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
神殿が素敵
神殿は扉を開けてから神殿に向かうまでのアプローチに距離がある。その距離感が良い。ヒノキの香りがする。一歩進むごとに気分が高まって行く気がする。神殿も明るく、とても広くて良かった。チャペルは青い照明もある。青い洞窟をイメージしたとの事。今回見られなかったけれど、プロジェクションマッピングもあるらしい。ガーデンチャペルもあり、季節が良ければ解放的で気持ち良さそう。ホテルなだけあって、参加の人数によって、部屋の大きさを色々と提案していただけるホテルの中で全てが完結出来るのは良い料理のランクによってだがゲストの希望で和洋中セレクト出来るのはありがたい千種駅出口でて目の前なので迷うことは無いですスタッフの皆さん話しやすい雰囲気の方達だった神殿が素晴らしかった。和装希望の方におすすめしたい。詳細を見る (344文字)


- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/14
- 訪問時 40歳
- 下見した
- -
- 会場返信
クラシカルな式をしたい方に良い
ホテル式場ということでしっかりしている職場の方や年配の方を招待する場合はとても良いと思うバージンロードが青いところが魅力かと思う教会式の場合と人前式の場合でチャペルの十字架orお花のリースに変更出来るところも良いと思った会場がいくつかあるので人数に応じて選べるところが良いと思ったすべての会場の雰囲気も違って、会場作りに迷わずにすすめると思う演出が豪華駅の出口の目の前にあるので迷わずに来れると思う駐車場もあるので、どこからでも来やすそうファーストドレスが叶う式場だったので、そこにこだわる方には良いと思うホテルなので設備面は本当にしっかりして、スタッフさんもとても丁寧だったホテルということで、格式やきちんと感を出したい人には良いと思うクラシカルなドレスにも合う会場だと思う詳細を見る (338文字)


- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/05/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
駅からのアクセス良好です!
白の大理石を基調とした明るいチャペルでした。オプションとして、青の洞窟をイメージしたブルーの照明の挙式会場の演出もできるという所が魅力的だと思います。様々なタイプの披露宴会場があるため、自分好みの会場が見つかると思います。40名程度の披露宴会場を3部屋程案内していただきましたが、いずれもシャンデリアが煌びやかでゴージャスな印象を受けました。近隣のホテルに比べると相当コストパフォーマンスは良いようです。宿泊も時期に関わらず、ゲストの方に限り7500円というリーズナブルな価格で宿泊できるようです。18000円のコースですと、和洋中の中からゲストの希望のお料理をそれぞれ提供して下さるそうです。内容もボリュームたっぷりで見た目も華やかで、ゲストの方に喜ばれる事間違いなしだと思います。駅からすぐという立地がとても良く、参列者の方も迷う事なく到着できると思います。またホテル地下駐車場も打ち合わせの時から無料で利用できるという事なのでありがたいと思います。プランナーさんはとても親切で明るく対応して下さいました。お料理の内容が価格以上に充実していました。遠方からのゲストが多く宿泊施設を利用される方におススメだと思います。詳細を見る (510文字)



- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
叶えたいことを叶えれる会場
神殿はきれいで、廊下からいきなり神殿ではなく、ドアを開け廊下を挟んでまた廊下をあけると神殿に入ってくイメージ。厳かな式がきちんと行えると思いました。チャペルはブラウンの雰囲気で落ち着いた感じがよかった。チャペル内で映像を流すことができるようで、演出の広がりとしてもよかった。披露宴会場は収容人数によっていくつかあった。私は2会場、紫の絨毯の会場と赤の絨毯の会場をみた。どちらも広すぎず親族のテーブルからも新郎新婦の顔がみえる距離でとてもよかった。会場によるのかもしれないが、見学した会場は上のライトの色を変える(カラー変更)ができた。前撮りやドレス2着目、フラワーシャワーなどやりたいことを組み込んでもらいましたがそれでも想定していた予算よりも低く押さえることが出来ました。コスパはいいと思います。今回は試食なし千種駅出口を出て横断歩道をわたったらすぐにホテルがあります。とても優しく丁寧な説明をしてくださるスタッフさんだった。見学の段取りもよく、気に入ったところや気になる項目をたくさん話すことができた。チャペル式、神殿での挙式、ガーデン挙式と選択の幅が広いです。披露宴会場もたくさんあるので気に入った場所で行えるといいです。コスパがよいので、やりたいことがおそらく割りと叶えられます。詳細を見る (545文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフがとても親切で、色々選べるところが良い。
挙式会場が3部屋あり、そこから選ぶことができるのがとても特徴的でした。ガーデン挙式もできるみたいで、万が一雨が降ってしまう時には、中に変更できるとのことでした。人前式のする場所は、圧迫感がなく、広々とした印象でした。チャペルも広々としており、照明で色を変えることができたり、雰囲気が違くできることがとても良い点でした。そして、プロジェクトマッピングも見せて頂きましたが、感動的な演出になっており、今までにみたことのない感動がありました。青の洞窟をイメージされているということで、照明が揺らいでいたりして、とても綺麗でした。スペースも十分にあるため、人数が多くても大丈夫とのことでした。自分のイメージするものにできるところが良いです。披露宴会場、3部屋見させて頂きました。広さの違うお部屋を見せて頂きましたが、セッティングがされていて、イメージしやすい状態になっておりました。1つめの会場は、50名ほどの会場でしたが、モダンな感じで落ち着いた雰囲気でした。2つめのお部屋は、壁が白いため、ナチュラルな印象でした。高砂は、ソファにも変えられるみたいで、カチッとし過ぎていなくすることもでき、友達とかとも写真が撮りやすそうでした。緑の感じもとても良かったです。3つめは、赤のお花が飾らせていて、和装にも合いそうな雰囲気がとても良いところです。会場が選ぶことのできるところと、お部屋によっても雰囲気がちがうこと、テーブルクラスも選べるところが良いところでした。立地はかなり良く、駅出てすぐでした。とてもお話しやすく、お伺いしやすかったです。色々、お部屋でもチャペルでも選べるところ。遠方から来る方がいても、ホテルのため宿泊ができるところと、今だと色々なキャンペーンが重なり、かなりお得に挙げられるところ。詳細を見る (748文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
格式あるホテル会場。チャペルにプロジェクトマッピング演出あり
ホテルの中にあるとは思えない、本格的な挙式会場でした。神前式用の会場もあり、和婚にもピッタリだなと思います。ホテルの一室のようなイメージではなく、どちらも広い入り口中には内扉もあり、チャペル手前にも1つ小さな部屋がある感じです。完全に外と遮断されているので、非日常感の中で式が出来そうです。ホテルなので建物自体がとても広いです。披露宴会場もこじんまりした部屋、広い部屋と2つくらいありました。昔の人がイメージする、ザ・結婚披露宴の会場です。私が見学した会場は、茶色を基調とした内装で、アンティークっぽい装飾があって落ち着いた雰囲気でした。ホテルは高いと聞いていましたが、やはりそれなりに高かったです。その分、施設は本当にしっかりしている場所です。ドライアイスを使った料理など、インパクトのある料理がたくさんありました。jr千種駅から歩いて行けます。千種にあまり魅力は感じませんが、、名古屋駅からも1歩です。駐車場もたくさんあります。演出ショーをやっていただき、料理の説明や会場説明もわかりやすかったです。チャペルが綺麗でした。プロジェクトマッピングの演出に驚きました。かなりインパクトがあります。両親や親戚メインで式披露宴を考えているかた向けかなと思います。詳細を見る (529文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/02/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
選択肢が豊富で、全てが完結する会場
チャペルは青の洞窟をイメージしているとのことで、とてもきれいでした。また、床や壁が大理石で床に映り込んだ光がとてもきれいでした。大理石は音の響もいいそうで、生演奏をつけると素晴らしいそうです。チャペルの色は青と白の2種類選べます。チャペルでプロジェクションマッピングもでき、両親の結婚から自分たちの結婚までを表した映像ですが、使い回しで少しチープだと感じました。この会場に2度参列するゲストは同じ映像を2回見るかもしれません。神殿もあり、神前式を行いたい方も利用できます。神殿は豪華でヒノキの香りもし、とても良い雰囲気でした。また、ガーデンもあり、ガーデンチャペルもできます。ここで前撮りもできるようなので、洋装、和装、晴れていればガーデンも使えます。披露宴会場は会場見学当日は何かの試験で使われているとのことで、実際に見ることはできませんでした。その代わり別日で披露宴会場の見学を設定し、当日特典の割引は披露宴会場を見るまで適用してもらえました。写真を見ながら会場を紹介していただきましたが、瑞雲という最も広い会場をオススメされました。瑞雲はスクリーンやスポットなどの設備も充実しており、リニューアルされたため綺麗だそうです。重厚感ある雰囲気の会場で、私が希望していた白を基調として明るい会場とは違いました。他にも披露宴会場はいくつかあり、全て雰囲気が違うので、自分のイメージに合う会場を選択することができると思います。披露宴会場のバリエーションが豊富でした。年に一度の七夕限定プランということで、40人分のパックになっていました。料理を一番グレードが上のもので見積もりを出してもらいましたが、70人で300万円以内に収まっていました。担当の人にはお金のかかる演出などがなければこの見積もりからはほぼ値段があらがることはないと言われました。事前に用意していた確認事項を一つ一つ聞いていきましたが、値段が上がるのは衣装、ドリンクぐらいだと思いました。持ち込み料もかからないものがほとんどでした。他の式場と比べるとかなり安いと思います。式場からの演出などの提案はすくないが、自分達がやりたいことを持っていけば、取り入れることができると思います。ホテルロビーの階段で菓子まきもできたりと、費用のかからない演出を取り入れることができると思います。何品か試食をしました。冷製の茶碗蒸しはとてもおいしく、また食べたいと思うものでした。また、料理のパフォーマンスとしてドライアイスを使った演出がありとても感動し、自分達の披露宴でも取り入れたいと思いましたが、よく考えると、冬の挙式を希望していたので、冷製茶碗蒸しも、ドライアイスの演出も寒いな、と思いました。お肉のお料理もおいしく、料理のクオリティは高くて気に入りました。また、ゲストそれぞれが和・洋・中から選べる料理というのがとても魅力的でした。他の式場ではゲストごとに料理が違うというのは、なかなかできないと思います。両家顔合わせなどでも使用できるとのことで、料理に関してはどの会場よりも良かったと思います。地下鉄の千種駅から徒歩すぐでゲストが迷うことはないと思います。しかし、車椅子を使用される方はエレベーターがない出口になるので、少し遠回りしないといけない思います。また、jr千種駅もあり、私達のゲストは遠方から新幹線を使って来る人が多いため、jr千種駅を利用できるのはとても便利だと思います。ただ、地下鉄千種駅ほど近くはないので少しは歩きます。車で来るゲストがいても、駐車場も完備されているので便利です。ホテルなのでタクシーも入って来やすくアクセスはとても良いです。新郎新婦の打ち合わせの際は、駐車場は無料で使えるということだったので安心です。交通手段も自由が効くので、ゲストはとても安心だと思います。会場見学当日はプランナーではなく営業っぽい人に案内してもらいました。費用担当や料理担当、プランナーとそれぞれ部門に分かれているようで、ずっとプランナーさんが寄り添って式の準備を進めていく、という形ではないようです。それぞれの打ち合わせで担当が変わるということはスタッフ間でしっかりと申し送り、伝達ができていないと、何回も同じことを聞かれたり、トータルで見たときのイメージが違ったりするのではないかと少し不安でした。スタッフの方は会場見学を案内していただいた方としかお話ししていないので、正直なところサービスの良し悪しはわかりません。新郎が言っていたのは新婦の私にばかり質問や説明をしていて、少し退屈だったようです。私達の結婚式は友人ゲストと近い距離で、楽しんでもらえ、親族も置いていかれないようなアットホームな式にしたいと思っていました。料理や会場の雰囲気は親族うけが良さそうで、いろいろな演出もとりいれることができ、自分達のやりたい式ができそうだとおもいました。ホテルなので宿泊も同じ場所ででき、ホテルメルパルク名古屋の中にはワタベウェディングのスタジオもあるので、前撮りもスタジオ、チャペル、神殿、ガーデンとこの会場内だけで完結することができるのでとても楽だと思いました。また、ドレスも会場内で選ぶことができ、本当に全てがこの会場で済んでしまいます。ゲスト向けの更衣室があったので当日会場で着替えることも可能です。会場が重厚感のある感じなので、品がある式にしたい方は合っていると思います。また、料理もゲストごとに選べるので、若い方からお年寄りまで楽しむことができそうです。特に宿泊をする人が多い場合は会場と同じ場所に宿泊できるのでゲストはとても楽だと思います。下見時に見ておくポイントは当日のゲストの流れと、親族の流れだと思います。ゲストや親族はどこに案内されて、どこで待機するのか、その場所でできる演出など、当日の流れにそって細かい部分を聞いた方がいいと思います。あと、私はトイレの場所や雰囲気も確認しました。遠いとお年寄りは余計に時間がかかりなかなかもどってこれません。また、トイレに置いてあるアメニティの豊富さも会場によって様々でした。アメニティが豊富だと少し嬉しくなりました。詳細を見る (2519文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アクセス、設備面良しの会場
チャペル内で映像を流せるのが斬新的で、印象深かったです。実際に見てとても感動しました。ガーデンでの挙式も可能で、ホテルですが開放的な空間が広がっていました。ホテル会場らしい豪華な雰囲気でした。ライトの演出もあり、ゲストを楽しませる演出も出来るかと思います。トイレも喫煙所も多数あり、設備面では問題ないかと思いました。千種駅をでて目の前にありました。コンビニも近くにあって便利かと思います。たくさんの路線からアクセスできるので、便利かと思います。気さくなプランナーさんで、なんでも相談できました。これからの打ち合わせも楽しく出来そうです。そこまでかしこまった雰囲気ではなく、ガーデンもあったりとナチュラルでアットホームな雰囲気も兼ね備えていました。宿泊者と、参列者は違うエレベーターなので、エレベーターの混雑も避けられると思います。ウェディングドレスがセミオーダーなので、自分サイズに作ってもらえるのでお勧めです。詳細を見る (406文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/31
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
立地よし!アクセスよし!
神秘的なチャペルです。青の洞窟をイメージして作られたチャペルなので、ライトやステンドガラスなどは青を基調とされています。ライトをホワイトに変えることもできて、ホワイトの場合はとても明るいナチュラルな感じのチャペルの雰囲気です。披露宴会場がたくさんあります。好きな雰囲気の披露宴会場を選べるのも嬉しいです。会場の床は全てカーペットが敷いてあるので、もしフォークやナイフと落としてしまった場合でもカーンという音が気になりにくいです。ホテル内の結婚式場なのでかしこまった感じのイメージがありましたが、いま人気のソファでの披露宴も可能だそうです。最寄駅から徒歩1分圏内にあります。駐車場も170台ほど入れるので、アクセス面はとてもいいと思います。宿泊施設が付いているので遠方からのゲストが多い方にはいいと思います割引が効かないとなかなかお高めなのでいいプランはないか相談すると良いと思います詳細を見る (391文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
接客、設備、料理のトータルバランスがいい会場
二種類のチャペルと神前式用の会場があります。イメージが固まっていない場合、契約後にも変更できるのは嬉しいです。モダンな部屋からクラシカルな部屋まで、いくつか取り揃っています。様々なパックがあり、お得にあげられると思います。相談にも親身にのってくださいます。千種駅の目の前で、土地勘がなくてもすぐに場所がわかります。名古屋駅から地下鉄で一本で、宿泊もできるので、遠方の方も安心です。接客、メール共に非常に丁寧です。積極的に「ぜひともうちであげてください」という雰囲気なのが嬉しかったです。宿泊施設が付いていたことと、接客がよく信頼できると思ったこと。様々なイメージの披露宴会場があるので、ある程度自分の好みが固まってから見学するとスムーズに空き等調べてもらえるかなと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
式場見学をしてみてください
シンプルで綺麗。老若男女問わず、落ち着いて休憩できるスペースもあり、ホテルなのでバリヤフリーもしっかりしてる。天井は高く、自然光も入るチャペル、人数も多く収容できます!広い会場で他の会場も見ましたが、驚きました!テーブルクロス等を変えれば雰囲気も変えれそうです。机を増やし、座る人数を減らし広々使う等色々できそうです。音響機器、照明灯がリニューアルしたそうで、最新の設備が入っていました!他の会場に比べると基本の部分は比較的お値打ちかと思います。あとは自分がしたいことをプラスするとどうなるか。といつ部分です。美味しい。交通アクセスが良い。遠方からのゲストも迷わず来れます。スタッフさんが親身になってお話しをきいてくださる。洋装、和装、どちらにも対応できる式場で、自分の用途に合ったことが選べます。披露宴会場の大きさ。コスト面で自分がしたいことをできるかどうか。シンプルに楽しいことができるかみてみても良いかと。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
豪華絢爛な披露宴会場が魅力
会場はチャペル、神殿、ガーデンの3種類あり、どれも広くて綺麗です。チャペルは天井が高くブルーライトやプロジェクションマッピングもでき、幻想的な雰囲気も出せます大小様々な会場があります。一番大きい瑞雲という会場は天井もとても高く豪華絢爛と言う言葉がぴったりです。どのお料理もとても美味しかったです。ドライアイスや実演なども出来、ショーのようでした。名古屋駅から数駅の千種駅から徒歩数分のため比較的便利ですがホテルの周りには何もないです。とてもよかったです。ホテルのためロビーや待合室も広々しています。また、衣装屋さんもホテル内にありますので打ち合わせ等も楽だと思います。神殿では雅楽も演奏してくださるそうなので、ホテルで本格的な神前式がしたい方におすすめです。詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
豪華な披露宴がしたい人におすすめ
チャペルは白基調の上品な内装になっていて、シンプルなデザインが素敵でした。こちらは70名程しか参列が出来ないチャペルになっているので少し狭く感じましたが、身内や親しい友人だけでアットホームに式がしたい人にはぴったりだと思います。またこちらの挙式では青の洞窟をイメージしたという演出を楽しむことが出来るのも魅力の一つで、幻想的な挙式がしたい人にもおすすめだと思います。瑞雲という会場がとても広くて凄かったです。瑞雲は吹き抜けの空間になっているのでとても天井が高くて開放感がかなりあります。広さも最大で350名程まで対応が出来るらしく、大勢を招いて豪華に披露宴がしたい人にはぴったりの会場だと思います。内装はホテルらしいラグジュアリーなものになっていたので豪華な気分を味わえますし、様々な演出も可能な会場になっているのでやりたいことが沢山出来る会場だと感じました。千種駅を出て目の前でした。館内はバリアフリーになっているなど足の悪い人でも不便を感じないようになっていましたし、設備は非常に整っています。上で紹介した瑞雲以外にも素敵な会場がありましたし、大人数用の会場以外にも様々なタイプがあったので一度下見してみることをオススメします。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/03/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
上品な空間で挙式、披露宴を挙げられる会場
チャペル内のライトの色合いを変えることができ、特に青色のライトの時には白い壁のチャペル内の雰囲気ががらりと変わってとても綺麗に映ります。テーブルや電飾などゴージャスな雰囲気、上品な空間での披露宴ができます。千種駅(地下鉄線、jr線)が通っており、駅出口から徒歩すぐの場所にあるので、アクセスが良いです。大人数のゲストを招待する際には、このホテルの披露宴会場のような100人単位でも収容できる場所が良いと思いました。また、遠方からのゲストもいる場合、アクセスの良さも考慮した方が良く、この挙式会場は条件に合っていると思いました。挙式会場でのライトアップ演出が素晴らしいので、下見した際には是非ご自分の目で確認してみてください。とても綺麗で気に入ると思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
豪華でした!
チャペルはやや狭く感じました。人数が多い場合は参列者を絞る必要がありそうです。内装はかなりシンプルでしたが、装飾が少なくて寂しいというようなことはありませんでした。模擬挙式ではライトによる演出などを見せてもらいましたし、ロマンチックでいいなと思いました。数多くの種類の披露宴会場がありましたが、100名を超えるような大人数に対応しているのは1つだけでした。そちらは瑞雲という名前の会場で、ホテルの持つ豪華な雰囲気を存分に味わうことの出来る会場になっていました。広さは勿論、天井の高さもありますし、設備も凄く整っていたので派手婚をしたい人におすすめな会場だと思います。豪華な料理でとても美味しかったです。最寄りの駅は千種駅です名古屋駅などからも近くてアクセスしやすいです。設備的には全く問題ありませんでした。高級感もあってよかったです。100人以上だと利用出来る会場が一つしかありませんが、小人数や中人数の披露宴なら好みに合わせて色々選べそうだと思います。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/12/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
美しいブルーのチャペル
チャペルはブルーとホワイトのライトから選べました。特にブルーのライトが幻想的で気に入りました。入場の前に流すプロジェクションマッピングが珍しくていいなと思いました。簡単な物語仕立てになっていて、ラストは直後の入場につながる様なストーリーになっていて面白かったです。各会場それぞれで雰囲気が違っていましたが、どの会場も広くて綺麗でした。床はどの会場もすべて絨毯張りで、試食で使わせて頂いた会場は赤色の絨毯に、壁には赤をメインにした柄が施されていて豪華な雰囲気でした。広さもホテルの中とは思わせない十分な広さを感じました。千種駅すぐなので地下鉄の方もjrの方も来やすいのが良いと思いました。また駐車場もあるので車の方が居ても安心です。駐車場の係りの方はとても感じが良かったです。若い清潔感のある男性でした。ハキハキして感じのいい方でした。地下鉄・jr・自動車とどんな方でも来やすそうな立地がいちばんいいなと思いました。落ち着いたホテル挙式を考えてる方に良さそうです。年配の方からの受けも良さそうだと感じました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/02
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
プロジェクションマッピングで感動挙式
室内のチャペルは、青の洞窟のイメージで美しかったです。プロジェクションマッピングを見せて頂きましたが、とても感動するストーリーになっていて素敵でした。披露宴会場は多数あり、モダンな雰囲気から可愛らしい雰囲気や、ゴージャスな雰囲気、自分たちのイメージで選べるので嬉しかったです。リーズナブルなプランなどの紹介もして頂けて、分かりやすかったです。見学の時にフルコースが食べる事ができ、当日のイメージが湧きました。お料理の演出も見せて頂けてとても参考になりました。駅からすぐの所にあり、遠方から来る方や電車で来る方にはとても来やすい場所でした。・オーダーメイドの自分の体に合ったドレスを作ってくれる。・ドレスの種類など、見学の時に見せていただけたこと。・チャペルのプロジェクションマッピングは素敵なので是非見てきてほしいです。・披露宴会場は広々としていて、イメージに合った会場が見つかると思います。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/04/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お値打ちで、ホテル挙式ができます
神殿・チャペルの両方をみせていただけました。神殿は、出雲大社の神様を祭っており、入った時からヒノキの香りがして、落ちつく雰囲気でした。チャペルは天井が高く、青いガラス?で白い壁と相性がばっちりでした。プロジェクターもあり、照明も、カラーが豊富でした。見積もりは40名で280間万ほどでした。白無垢・色打掛・カラードレスの3着でしたので、それくらいの金額が妥当なのかないう感じです。料理のランクも1つ上げ、ムービー・前撮りも入れての金額なので、とてもお得です。ここから、さらに40万ほど値下げをしてくれました。ホテルなのに、すごくお得にできるのは、メルパルクさんだけだと思います。和食の試食でした。お椀物・お刺身・お肉・デザートでした。試食にしては量も多く満足でした。メルパルクさんは、料理を出す演出にこだわっているそうで、お刺身を出してくれた時に実際に、その演出をしてくれました。氷に文字を掘ったり、ドライアイスで豪華さを出したりと、とてもおもしろい演出でした。駅から交差点を渡ってすぐなので、大変便利です。駐車場も無料なので、車のゲストにも負担がかかりません。男性のプランナーさんでした。説明がとてもわかりやすく、細かく案内をしてくださったのでとても安心しました。ガーデンもあるので、天気がよければガーデンでブーケトスができそうです。天気がよくなくても、ロビー階段を使ってブーケトスや菓子まきをする方もいらっしゃるそうです。ロビーの使用料は別途かかります。駅から近いので、遠方の招待客がいる方におすすめです。詳細を見る (655文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/06/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
プロジェクションマッピングができる!!
プロジクションマッピングができる挙式会場!パイプオルガンの生演奏がある。ガーデン挙式もできる場所があり、鐘を鳴らしたりバルーン演出もできる。披露宴会場が多数あり、最大で160名収納可能な会場もあり。ホテルならではのシャンデリアなど高級感はある。料理も和食、フレンチ、中華から選べるタイプなどいろいろコースがあった。千種駅の出口を出てすぐなのでゲストも戸惑うことなくアクセスできるので、遠方からゲストが来ても安心です。ホテルなので宿泊が可能。参列者は7000円くらいで泊まれるとのことなので遠方からゲストが多くても安心。ホテルのサービスや料理の質を考えた時に思いの外高くなく、何も我慢することなく理想の結婚式ができそうな会場。セミオーダーでドレスを作れるので自分に合ったサイズにできること。詳細を見る (344文字)


- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理が色々選べるのがいい。
青の洞窟をイメージしているらしく幻想的な雰囲気です。3dマッピングの演出を見せて頂いたのですが、新郎新婦が生まれてから出会うまでのストーリー仕立てになっていて、じーんと来ました。親が見たら感動して泣いてしまうのではないかと思いました。ベンチもクッション張りになっていて、座ってもお尻が痛くならない配慮がされていました。挙式会場が素晴らしかった分、披露宴会場は至って普通という感じです。開放的なゲストハウスなどと比べると、窓がないのは閉塞的な印象を受けます。名古屋駅から乗り換えなしで来ることができ、駅からも近いので良いと思います。ホテルだけあって料理を色々選べるのがいいと思いました。和洋中のコースの中からゲスト自身に食べたいものを選んでもらうことも出来るようで、料理に関してはかなり安心してお任せすることができるように思いました。またプランナーさんが、近すぎず遠すぎない距離感で接して下さる点も、アラフォーの私たちには快く思えました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
式場選びを迷われている方
雰囲気はこじんまりとして落ち着いていました。なかなかよかった思います。大きな部屋から、少人数での個室がありました。落ち着いた雰囲気ですね。お値打ちだと思います。他の結婚式場と比べても一番お値打ちでした。価格重視の方はこちらの式場がいいと思います。試食しました。正直味は普通。お肉が少し固くかみきれなかったことが少し残念。また、お刺身が氷の彫刻?とともにでてきて楽しい演出もありました。サプライズがお好きな方にはおすすめです。駅から徒歩数十秒の場所にあって非常に便利でした。ふつうでした。可もなく不可もなく。価格がお値打ちな点が一番のおすすめです。プラン内容はシンプルで、派手さを好まない人にあうと思います。サプライズが沢山ある、好きな方にはあまりおすすめしません。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ358人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル メルパルクNAGOYA(ホテルメルパルクナゴヤ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒461-0004愛知県名古屋市東区葵3-16-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




