クチコミ投稿でギフト券がもらえる
やりたい結婚式を叶えてくれる会場!
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/11/14
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 3 | スタッフ | 5 |
---|
費用明細 3,344,553円(75名)詳細
- kanaさん認証済
- 愛知県
- 女性
- 訪問時:27歳
- ゲスト数:71~80名
挙式会場について
挙式会場の中心部やサイドには青がベースのステンドグラスがあり式当日は晴天であったため、自然光が差し込みとても綺麗でした。
またバージンロードが長いので裾の長いロングトレーンタイプのウエディングドレスが綺麗に見える会場でした。
コロナ禍であるため、密になるのを防ぐために固定椅子とは別で簡易椅子も用意して下さいました。
新郎新婦が身支度を終えてから挙式会場まではリムジンで移動をしました。参列者が誰も見ていないところをリムジンで移動できるのも贅沢感があってよかったです。
- kanaさん認証済
- 訪問
- 投稿
披露宴会場について
披露宴会場はピンクとブルーがベースの可愛い会場でした。
ハワイのピンクホテルをイメージをして作られているフロアや会場でした。
見学に伺った際には少しかわいすぎるかな?と思いましたが挙式会場とは雰囲気がガラリと変わり華やかなであることに魅力を受けました。
床は絨毯であるため参列する子供が転んでも怪我することはなく、慣れないヒールを履いて参列する女性が座っている間は足を休ませることができるのが推しであると見学の際にスタッフさんに教えていただきました。参列する方々のことまでしっかり考えられている会場であることを知り感銘を受けました。
オープンキッチンもありとても広く見える会場でした。新郎がサプライズでシェフになり登場し、フランベを行うセレモニーを行いました。
ムービー等を流す際には大きなスクリーンに映すことができます。
100人くらいが収容できる大きな会場です。
挙式会場と披露宴会場の間を新郎新婦はオープンカーで移動しガーデンに登場しました。中心部にはプールがあり、そのガーデンでブーケトスを行いました。
- kanaさん認証済
- 訪問
- 投稿
最初の見積りから値上りしたところ
最初の見積もりの時点で多めに見積もってもらっていたため、大幅に値上がりしたことはありませんでした。
ただ、フラワーシャワーやプールに浮かべるものを持ち込む上での持ち込み料がかかることには驚きました。
最初の見積りから値下りしたところ
コロナ禍でお家時間が増えたため、自分達で手作りできるものは手作りしました。
プールがあるためそこに浮かべるものも発泡スチロールで作成しました。
ペーパーアイテムやフォトアイテムなど手作りにすることで費用を少しでも抑えました。
見学に伺った際にその場で契約を行うことで披露宴会場代をなしにしてもらうことができました。
また祖母が互助会に加入していたため、その特典で衣装代等を値引きしてもらうことができました。
料理について
料理は前菜、メイン、デザート等1品ずつ選ぶことができるため、金額等を調整することが可能です。
新郎新婦は披露宴中あまり食べることができないため、式の前に数品食べることができます。
式に参列して下さった方からの料理の評価はすごく良く、お肉が柔らかく美味しかった‼︎と何人もの方から言われました。
お肉だけでなく、前菜やスープ、デザートなど全てにおいて色合いも良く味もとても美味しかったです。
- kanaさん認証済
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からは遠いですが、シャトルバスを出してくれました。駐車場が広いため車で会場まで来られた方が多かったです。
高速道路の出口からは違い会場で大きい道路(22号)沿いにあるため、分かりやすいです。
スタッフ・プランナーについて
スタッフさんは皆さんとても明るい方でした。
担当して下さった方は年齢も近くプライベートな話までしてくださったので色々相談しやすかったです。
わからないことなどはlineでのやりとりでしたがすぐに返事をくださったりと対応も早かったです。
前撮りや式当日はわたしの携帯やカメラをスタッフさんが持って下さってカメラマンとはまた違った目線でたくさん写真を撮ってくれました。
この式場のおすすめポイント
コロナ禍であったため各席に透明な仕切りを置いてくださったり、参列者が食事をする際にマスクを入れるものを無料で配布してくださったりしました。
- ガーデン
- シャトルバスあり
- バリアフリー
- 挙式に80名以上参列可
- 外国人牧師
- フラワーシャワーができる
- バージンロードが長い
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
式場見学はここにしか行っていません。見学をしてみてそこで食事の試食もさせていただきました。会場も気に入りましたが料理のおいしさとスタッフさんの話しやすさもこの会場に決めた決め手です。
実際に結婚式を行ってみて参列者からも料理の評判も良かったです。またinstagramで結婚式についての投稿をたくさん見ていたのでウェルカムスペースにはこれを置きたい、スタンプツリーをやりたい、参列者への手紙を壁に貼りたいなどの要望をたくさん出しましたが全て叶えて頂けたのでこの会場で結婚式を挙げられてとても満足しています。
結婚式準備はとても時間がかかりました。snsを利用するとダウンロードできるペーパーアイテムやフォトアイテムもあるのでそゆうものを上手く利用すると良いです。
このクチコミの投稿フォト
- kanaさん認証済
- 訪問
- 投稿
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ・グランドティアラ 一宮(営業終了)(ザグランドティアライチノミヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒491-0871愛知県一宮市浅野字長池67結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |