4ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クラシカルで式の前後も飽きない式場です
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/04
- 下見した
- 3.6
挙式会場 | 3 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 2 | 料理 | - | ロケーション | 4 | スタッフ | 5 |
---|
- 犀さん認証済
- 福岡県
- 女性
- 訪問時:32歳
- ゲスト数:91~100名(予定)
挙式会場について
白を基調としたデザインです。明るく洗練された雰囲気ですが、天井に向かって壁がせり出し、つぼみのようなデザインになっているので、個人的には少し狭さを感じました。
披露宴会場について
落ち着いた雰囲気です。天井が高くシャンデリアが豪華です。フロアも絨毯でふかふかでしたし、100名規模でもテーブルの間のスペースが広く、テーブルラウンドがしやすそうに感じました。
- 犀さん認証済
- 訪問
- 投稿
コストについて
パック料金があったためすごく高い、という印象はありませんでしたが、平均より若干高いかなと感じます。持ち込みも、引き出物やドラジェなどは保管費用の名目で1個につき300〜500円ほどかかるため、よほど希望がなければ持ち込みはしない方が無難だと思いました。
料理について
コロナ禍のため試食を実施していないということで、食べていません。後日レストランで使えるチケットをいただき、レストランでランチをしましたが、価格帯が違うためあまり参考になりませんでした。メニューの資料を見る限り、安いコースは品数もボリュームも足りないように見えます。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
キャナルシティ横なのでわかりやすいです。ただ、博多駅から歩こうとすると少し遠いかな…と感じます。地下鉄も降りてしばらく歩かないといけないので(とはいえ10分以下ですが)バスか車で来るのがベストです
スタッフ・プランナーについて
とても丁寧で、ほかの会場との比較方法など、営業を超えた接客をしていただきました。ホスピタリティが高く素敵な方でした。
この式場のおすすめポイント
駐車場無料で、キャナルシティと連結しているため台数が多いです。車で来るゲストが多い、などがあれば便利だと思います。また、コンシェルジュがいるためゲストが会場に行きやすく、ゲストのテーブルにつく担当がホテルスタッフなので信頼ができます。
- 持ち込み可
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
- 宴会場の天井が高い
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
衣装などは提携の衣裳屋さんでの試着になるため、下見の申込みは早めが良いです(私は直前だったので満枠でできませんでした。また、会場から衣裳屋さんまでは距離がありますので移動時間も考えた下見時間の確保をおすすめします)
新郎新婦は当日あるいは前日の宿泊が可能なため、グランドハイアットに泊まってみたい、という方や車でのゲストが多い方、やはりホテルなので格式を重視する方にはおすすめです。
その他
キャナルシティが目の前なので、式の前後、ゲストも飽きずに待てますし、観光地も近く、遠方ゲストも式後に観光できるメリットもあると感じました。一流ホテルでの接客を、式を通して受けることができるのは良い機会だと感じます。
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | グランド ハイアット 福岡(グランドハイアットフクオカ) |
---|---|
会場住所 | 〒812-0018福岡県福岡市博多区住吉1-2-82結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |