
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北海道 チャペル・教会1位
- 札幌エリア チャペル・教会1位
- 北海道 バージンロードが長い2位
- 札幌エリア バージンロードが長い2位
- 北海道 ステンドグラスが特徴2位
- 札幌エリア ステンドグラスが特徴2位
- 北海道 クラシカル2位
- 札幌エリア クラシカル2位
- 札幌エリア チャペルの天井が高い3位
- 北海道 挙式会場の雰囲気4位
- 札幌エリア 挙式会場の雰囲気4位
- 北海道 コストパフォーマンス評価4位
- 札幌エリア コストパフォーマンス評価4位
- 北海道 ロケーション評価5位
- 札幌エリア ロケーション評価5位
- 北海道 お気に入り数5位
- 札幌エリア お気に入り数5位
- 北海道 チャペルの天井が高い5位
- 北海道 総合ポイント6位
- 札幌エリア 総合ポイント6位
- 北海道 料理評価6位
- 札幌エリア 料理評価6位
- 北海道 スタッフ評価6位
- 札幌エリア スタッフ評価6位
- 北海道 クチコミ件数6位
- 札幌エリア クチコミ件数6位
- 札幌エリア 披露宴会場の雰囲気7位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気8位
- 札幌エリア チャペルに自然光が入る8位
- 北海道 チャペルに自然光が入る9位
- 北海道 緑が見える宴会場10位
- 札幌エリア 緑が見える宴会場10位
藻岩シャローム教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
妹の結婚式で 家族で参列しました。家族だけで参列したの...
妹の結婚式で家族で参列しました。家族だけで参列したので少しさみしかたけど心のこもった式でよかったです。本格的な教会でとてもきれいでよかったです。生演奏や生歌などもあってよかったです。神父さんの感じがとてもよかったです。スタッフも丁寧だった待合室や設備などもとてもきれいで豪華だったし新郎新婦の衣装もはなやかでよかった。最後に二人でリムジンにのって観光したそうです。そんなオプションもあるみたいです。はじめての教会での結婚式できれいでよかっです。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
他の人と差をつけれる結婚式になります!
今まで参加したことのない感じの結婚式でした!挙式の際のリング交換の際に、鷹がリングを運んできました!いきなりバージンロードが開いて、鷹が新郎新婦の所まで飛んで、リングを運び、その後またバージンロードの入り口に戻りました!式に参加していた人の多くが驚いていました!挙式後のフラワーシャワーも大階段がとてもよく、そこでフラワーシャワーをしたのですが、とてもよかったです。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/08
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
きれいだが場所が…
場所がわかりにくく、地元の方に教えていただかなければ大遅刻でした。遅刻ギリギリで入ったところスタッフの方がとても落ち着いて、親切に案内していただき、安心できました。至るところにおしゃれな椅子が配置してあり、トイレもすごくきれいで、施設内はとても落ち着く雰囲気で、他の挙式の方もいらっしゃいましたが、待ち時間はゆったり過ごせました。牧師さんは外国人の方で、まさしく教会の挙式という感じで素敵でした。印象的だったのが、ブーケトスが行われた場所で、窓が多い室内中央にある緩やかなカーブの素敵な階段で行われ、こちらもとても素敵でした。披露宴での料理はとても充実していて、子供の年に合わせて料理を変更していただけたようで、子供達も喜んでいました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/30
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
立派なステンドグラスがある大聖堂です
立派なステンドグラスやパイプオルガンがある独立型チャペルです。大理石のバージンロードには、いくつものキャンドルがあり、照明を落としてキャンドルの灯りだけになる場面は、とてもロマンチックでした。教会内にあるレストランなので、挙式会場から移動することがなく、楽でした。ヨーロピアンな内装で、アンティークな家具や絵画があり、落ち着いた雰囲気があります。大きな窓からは、夜景が眺められます。山の上にある教会なので、眺めは素晴らしいです。フレンチで、肉料理が美味しいです。デザートの種類が充実していました。駅から送迎バスが出ています。料理を運んでくれるスタッフは、「この料理は熱いので気をつけてください」などと一言かけてくださり、心遣いを感じました。好印象です。立派なステンドグラス、パイプオルガン、大理石のバージンロード、夜景が見える披露宴会場、美味しいフレンチ、送迎バスあり。大聖堂というのがふさわしい会場です。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/03/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
開放感があり とっても素敵な雰囲気で憧れました
当日は晴天でこの上ない結婚式日和♪とっても開放感があり会社の先輩の式でしたがとっても楽しめました。 担当の方のさりげなさもプロだなっと思わせ、自分の時もここで!っと思うほどでした。 数々の友達の結婚式に出席しましたが・・・とっても素敵なお式でした。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/06/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
会社の先輩の式に参列しました。自分も、そこで挙式を挙げ...
会社の先輩の式に参列しました。自分も、そこで挙式を挙げていたのでとても楽しみにしていました。披露宴は系列レストランでのパーティーでしたが最高によかったです。イタリアン料理もだれも美味しく口にあいました。コース料理だったので、ゆっくり食べられ満足です。また山の中腹にあるので景色も良く気持ちよかったです。また自分も年に1度結婚記念日に食事に行っています。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
幻想的な雰囲気のチャペル
【挙式会場】白い壁とアーチ型の天井がヨーロッパのゴシック建築を思わせる素敵なちゃぺるでした。誓いを立てる新郎新婦の頭上に大きなブルーのステンドグラス窓から差し込む日の光がきらきらしてとても素敵な演出になっていました。【披露宴会場】楽しい企画や感動的なコメントを要所にはさんだパーティでした。お料理はどれもおいしかったです。私は特にデザートビュッフェ形式になっていて多種多様なデザートをチョイスできたのが楽しくてよかったです。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場も披露宴会場も小さめでしたが、アットホームな雰...
挙式会場も披露宴会場も小さめでしたが、アットホームな雰囲気で行われていました。ステンドグラスが大変きれいでした。料理は品数が豊富で大変おいしくいただきました。スタッフは若い方が多くとても雰囲気が明るくてよかったです。ロケーションは自然がおおく落ちつくことのできる場所でした。料理とロケーションがおすすめです。スタッフの対応もよかったです。若いカップルに特におすすめです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
札幌藻岩山中腹にあるチャペル
ホテルと提携し式のみでの利用もできますが、披露宴も可能です。藻岩山の中腹にあり景色はとても良いのですが、アクセスはやや難あり。施設はあまり広くないので、日取りによっては他の組と重なりやや雑然とした感じになります。スタッフは皆さん感じが良く、安心して任せられます。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/04/27
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理教室で知り合った友人の結婚式に参列させていただきま...
料理教室で知り合った友人の結婚式に参列させていただきました。今まで参列した中で一番印象に残っています。挙式会場とてもきれいで、落ち着いた雰囲気があり、そこまで広くはないですがとても神聖な感じがしました。披露宴会場こちらもまた、ちょうどよい広さでした。会場前の階段がとても美しく、こちらもまた落ち着いた雰囲気がありました。料理とにかくおいしかったです。以前立食式の結婚式に参列したこともありましたが、落ち着かなく微妙な感じがしました。こちらは、一つ一つ趣向をこらしたお料理が、一品一品出てきて、どれも本当においしかったです。スタッフ可もなく、不可もなく、という感じでした。ロケーション駅から送迎バスが出ていたので、楽に行くことができました。ここがよかった!結婚式で、鷹がエンゲージリングをもって飛んできました。とても素敵な演出だと思いました。ペンギンが持ってきてくれることも可能だと聞いて驚きました。本当は白いふくろうが飛ぶはずだったとのことですが、ふくろうが眠たく、飛べなかったそうです。その場合にそなえ、鷹が準備していたのにはびっくりでした。扉があき、一瞬にして新郎新婦のところに指輪を届ける演出は、小さな子供の参列者もはっと目を開いて楽しんでいました。こんなカップルにおすすめ!けして派手ではありませんが、ご家族の方が小さなお子様からおじいちゃん、おばあちゃんまでゆったりと落ち着いて楽しめる結婚式会場であると思います。ご家族を大切に思っているカップルにおすすめです。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの協力のもと、新郎新婦の手作りの式が挙げられる所。
【挙式会場について】正面にはステンドグラスがあり、パイプオルガンの音色がとても印象的でした。バージンロードはプロテスタントという事で、真っ赤な絨毯ではなく大理石だったので感動しました。バージンロードの左右にはお花が飾られ、とても素敵でした。【披露宴会場について】1階の披露宴会場は、式が終わり2階の式場からフラワーシャワーで新郎新婦を迎える階段の先にあり、赤茶の木の壁をはじめとして赤茶を基調とした調度品に統一され、とても落ち着いた豪華な印象が感じられました。【演出について】披露宴は、両家の親族と友人10人程度のパーティ形式で行い、新郎新婦がすべて教会のスタッフの方達と打ち合わせ企画したもので、とてもアットホームな式でした。中でも、ウエディングケーキ入刀後のカットしたケーキを、新郎新婦が自ら来賓客一人一人に配ってくれたのは楽しかったです。全般的にこれまで参加した披露宴の中で、一番新郎新婦が身近に感じられた良い式だと思います。【スタッフ(サービス)について】スタッフの方々の年齢が若く息子達と近い為、打ち合わせの段階からも親身になって相談に乗ってくれた為、息子達も初めての経験でしたが色々助けられたと思います。両家の親族に対しても気遣いが感じられましたし、当日はお友達のように祝福してくれるなど温かさを感じました。【料理について】フレンチのフルコースでしたが、本当にとても美味しく、来賓客の方々にも喜んで頂けたので良かったです。【ロケーションについて】藻岩山の高台にあり、教会からの眺めはとても良いです。冬の結婚式も雪の中にイルミネーションが映え、また違った印象で良いかと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】今回は、お子様を同伴しての参列者がいなかったので分かりません。【式場のオススメポイント】・料理がとても美味しい。・式場の大きさや造りが良い。 入場時の演出が良く感動が大きい。(参列していた友人達が全 員感動で泣いてしまった)【こんなカップルにオススメ!】家族的な式を希望されている方には最高だと思います。詳細を見る (866文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】結婚式場専門の施設は好きではなかったけれど...
【挙式会場】結婚式場専門の施設は好きではなかったけれど、ステンドグラスや大きな窓から見える夜景はとてもきれいだった。【披露宴会場】式場から直結で待機場所も開放感があり過ごしやすい。おしゃれなインテリアとここでも夜景がきれいだった。【料理】ボリュームもあり盛り付けもきれい。【スタッフ】余興をやりましたが、迅速な対応と笑顔が印象的でした。【ロケーション】なんといっても夜景が印象的。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】【こんなカップルにオススメ!】小中規模でこだわりも結婚式を考えている方にはいいと思います。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
圧巻リムジン
圧巻から始まりましたが、何が圧巻かといいますと、式場でる時の新郎新婦が、長〜い長〜い純白のリムジンにて出発するまでの演出など格好過ぎて今も頭からはなれません。専属の清楚な男性が運転して出発します。なんともうらやましく格好良すぎます!その後はすぐそばの、確かビアンカレストランというとこに参列者が移動しますが、その時のマイクロバスも素敵でしたよ!レストランも料理が極上手!何はともあれ純白のリンカーンリムジンに幸せ溢れる2人を見て感動しました!詳細を見る (221文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
家族で2組目の同じチャペル式。
今年は妹の結婚式。数年前に兄も結婚式をしています。互助会の関係で利用できるのもあり、お得でした。チャペルは重みのある本格的な素晴らしい作りで、牧師さまも優しい素敵な方でした。披露宴も親族とごく親しい友人だけのものだったので、とても温かい素敵な披露宴になりました。料理も衣装もスタッフも素晴らしいと思います。特に、スタッフは最後に料理長の果てまで挨拶に来てくれるという…気持ちのある素晴らしい対応でした。そして私は、料理は普段からランチで美味しさは知っていたので期待通りでしたが、披露宴でのウェディングケーキの美味しさに脱帽でした。もう一度食べたいけど、普段はだいのでしょうね。残念。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/09/10
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場 比較的大きめでとても落ち着いており、天井が高...
挙式会場比較的大きめでとても落ち着いており、天井が高く、とてもきれいだった。牧師さんも専任の方で(雇われ牧師ではなく)重厚感があった。教会が2階なので、式後のイベントも他のところとは違う感じでよかった。(例えば、集合写真を上から撮ってくれたり、新郎新婦が階段を下りてくるのが素敵だった)今回は冬場だったが、夏なら直ぐ側に藻岩山があるので、緑がきれいでいいと思う披露宴会場披露宴会場は教会から専用のバスで5分ぐらいの住宅街にあった。アパートなど、古い家の中にあったので、あまりロケーション的には良くない。中は、意外にも広く100強のゲストが入る感じだった。ただ、会場的に新郎側のゲストが高砂から遠く、見づらかったと思うので、100人未満のゲストのほうがより良かったと思う。真ん中の通路を使って、ケーキ入刀や両親への花束などしていたので、とてもアットホームな感じがした。料理とてもおしゃれでおいしかった。ボリュームもすごかった。食器にもこだわりがあり、料理が来る前にも楽しむことができた。1品1品がとても素敵で目で楽しむことも出来たが、女性にはちょっと多かったかな。特にデザートが、あまりないかんじで、新鮮な感じがしたスタッフまだ新しいところなのか、ぎこちなさが感じられた。ドリンクがすぐにこなく、何度か声をかけなきゃならなかったのが残念。でも、良いサービスを心掛けている姿勢は感じられたロケーション最寄の駅からは遠いので、交通手段を考えるのが大変。ここが良かった教会が他にはない感じで素敵料理がおいしいきれいこんなカップルにお薦め料理を重し、おしゃれな会場を希望される方におすすめ。冬場より夏場の方が、緑もきれいでいいと思う。ゲストの数は多くても100弱がゆったりしていいと思う詳細を見る (765文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
とても素敵なお式でした。
友人の結婚式でこちらの会場に参列させていただきました。披露宴はなく、挙式だけだったのですが、とても思い出深いお式になりました。この教会は山の中腹のあたりにあって、ロケーションが素晴らしかったです。チェペルの目の前に天井がたかい大きな窓があったのですが、そこからは札幌の景色が見え、とてもきれいでした。その日は朝からハラハラと雪が降っていて、すごく幻想的な風景だったのを覚えています。チャペル内は少し暗かったのですが、そのおかげか、ウエディングドレスがすごく映えて見えて、素敵でした。チャペルから出たところに階段があり、そこでフラワーシャワー、ブーケトス、写真撮影を行いました。何をするにしてもスタッフがてきぱきと動いてくださり、とても手際よかったのを覚えています。ロケーション、スタッフの対応、雰囲気すべて良かったので、ぜひ私もあんなところで結婚式をあげたいなーと思いました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
素敵な結婚式でした
職場の先輩の結婚式がこちらの会場で行われました。山の中腹にある教会で、わりとこじんまりとした雰囲気でしたが、中はとってもオシャレで、すごくきれいでした。冬でかなり雪が降っていたので駐車場から教会まで行くのが少し大変でした。山の中腹にあるので、チャペルの前の大きな窓から見える景色がすごくきれいでした。雪がちらついているのがまたロマンチック。きっと夜景だったらまた別の雰囲気で素敵なんだろうなぁと感じました。チャペルは少し暗かったですが、でも新婦さんのウエディングドレスがすごくきれいに生えて、とてもよかったです。挙式のあとのフラワーシャワーやブーケトスもとっても楽しかったです。あと何よりいいなぁと思ったのはスタッフの対応でした。迅速かつ丁寧で、すごくいい印象をうけました。オススメできる教会です。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/10/31
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションがいい!
同僚の結婚式で、この教会に行きました。2月でかなり雪が多かった日でした。教会は山の中腹にあるので、車で行くのが少し怖かったです。また駐車場から教会まで距離があるのもちょっとつらかったです。(一応ドレスアップして、ハイヒールで行ったもので…雪で足がベシャベシャになってしまいました…)でもロケーションは抜群!山の中腹ということもあってか、チャペルの前の大きな窓からは札幌を見おろせるような景色が見えました。しかも雪がちらついてすごくロマンチック。夜もきっと夜景がきれいなんだろうなぁと思いました。チャペル自体は大きいものではありませんでしたが、すごくきれいでした。ライトが暗いかなぁとも思ったのですが、逆にムードがあってよかったです。挙式が終わった後は、階段でフラワーシャワー、ブーケトスを行いました。スタッフのかたがすごく機敏に動いていて、写真を撮るのもぱぱっとしていて好感がもてました。とても印象にのこる素敵な結婚式でした。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な会場でした
同僚の雪の降る日の結婚式でした。実はその雪のせいで道路が混んでいて、会場の駐車場に着いたのが本当にギリギリでした。駐車場から会場までちょっと距離があったので、歩いていくのが少し大変でした。式場自体はそんなに大きくはありませんでしたが、とてもきれいでかわいらしかったです。ギリギリだったので、すごくバタバタしていたのですが、スタッフさんが『大丈夫です、まだ間に合いますよ。会場まで一緒に行きますので』と言ってくださり、とても安心しました。チャペルは階段を上って2階?にありました。チャペルの出入り口の前に大きな窓があって、きれいな景色が見れました。しかもその日は雪が降っていたので幻想的で。。ついつい見とれてしまったのを覚えています。チャペルの中は天井が高く、クラシカルだけどちょっとモダンな雰囲気でした。新婦が入場し、ゴスペルの方が歌を歌い始めたのですが…それがなんとも美しい!!涙を誘う歌声で、わんわん泣いてしまいました。お式が終わった後は階段の下で新郎新婦を迎え、フラワーシャワー、ブーケトスで盛り上がりました。雰囲気もロケーションもスタッフもよかったので、とてもお勧めです。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
ロケーションが良かった
仕事場の同僚の結婚式で、藻岩シャローム教会へ行きました。場所は山の中腹と言ったところでしょうか。結構坂道だったので、車で行くのが少し怖かったです。教会自体はそんなに大きくなかったのですが、とてもきれいでした。特に2階のチャペルの前にある窓からの景色が素敵でした。聖歌隊の歌声もすばらしく、鳥肌がたったくらいです。スタッフの方もかなり対応が早くて良かったです。とてもいいお式だったので、友人にも薦めたいと思います。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】高台にあって雰囲気はあるが一般参列者(親族...
【挙式会場】高台にあって雰囲気はあるが一般参列者(親族以外)の待機場がなかった。【披露宴会場】挙式会場と提携している(だろう)レストランでアットホームな感じだった。オムツ替えできるスペースがなく別室を借りた。【料理】まぁまぁ美味しい。【スタッフ】特になんの印象もない、良くも悪くもないといった感じ。【ロケーション】いいと思う。冬だったので雪景色もキレイだった。【オススメポイント】札幌では有名な会場である。【こんなカップルにおススメ】ロケーション重視のカップルにはおススメ。(ただし駅から遠い)詳細を見る (247文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
藻岩シャローム教会で職場の後輩の結婚式に参列しました。挙式開
藻岩シャローム教会で職場の後輩の結婚式に参列しました。挙式開場(教会)が2階なのですが、エレベーターの案内がスタッフからなく、足の悪い人たちは苦労していた点だけが悪いところであとはすばらしいところでした。披露宴が行われたレストランは少し高台にあるためか札幌の夜景が見れて幻想的でした。お料理は前菜がいまいちでしたが、お肉お魚どちらもおいしいフレンチフルコースでした。スタッフは感じのいいひとばかりでした。札幌駅都心から離れてるのがちょっと不便かも。挙式中、指輪の交換時に後ろを見てくださいと神父さんに言われて参列者全員が振り返ると扉から鷹が指輪を持って低空飛行ではいってきて渡すというすごい演出が!!!超ビックリ!!!挙式後にその鷹と記念写真も取れるし動物好きなカップルにいかがでしょう詳細を見る (343文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
小高い丘で眺望が良い方だと思う。とにかく料理が良かった。
【挙式会場について】一般的な式場の教会。普通です。【披露宴会場について】前日が震災だったことで急きょ、レイアウト変更したと聞きましたが、きちんとしていました。ただ式場として華やかさは元々ないと思う。【演出について】普通です。【スタッフ(サービス)について】普通です。【料理について】おいしかった!東京から参列したので、地方の新鮮な素材を使った料理はこんなにも美味しいのかと感動した!東京で由緒あるホテルの料理より、素材がいかされていて美味しかった!【ロケーションについて】市内から時間がかかる。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れOK【式場のオススメポイント】とにかく料理がおいしかった。【こんなカップルにオススメ!】教会式に憧れている人。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
居心地のいいアットホームな会場
送迎あり:あまりアクセスがよくない立地なのですが、札幌駅北口ターミナルから送迎バスが出ており、利用しました。非常に助かりました。帰りは二次会会場を経由して札幌駅まで送り届けてくれるので、これも便利でした。チャペル:おしゃれで落ち着いた雰囲気の教会で好印象でした。窓はないので自然光は入ってこなかったと思います。牧師さん一人、ピアノ伴奏者一人、聖歌隊五人ほどだったでしょうか。驚いたのは、指輪交換の時に、後方の扉が開き、指輪をタカが運んできたことです。初めてのスタイルで面白かったです。披露宴会場:建物自体はそれほど高くないのですが、小高い場所に建てられているので札幌の街並みが見下ろせてキレイでした。新郎新婦の背後の窓からその景色が見れました。参加者は30名ほどだったのですが、コンパクトな部屋でとても落ち着ける部屋でした。アットホームな感じです。料理:とても美味しかったです。食材が高級過ぎない感じもよかったです。サービスもよかったです。大きなホテルだと、料理を持ってくるスタッフがアルバイトの方で心もとなかったりしますが、おそらく全員社員の方だったのではないでしょうか。とても安心してサービスを受けることができました。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
小、中、高が一緒の新婦友人として、参列しました。【披露...
小、中、高が一緒の新婦友人として、参列しました。【披露宴会場】入り口を入ってすぐにすごく大きいスクリーンがあり、そこに新郎新婦の馴れ初めが映ったりして、すごく素敵でした。【料理】デザートがチョコレートタワーみたいので、自分で好きなものにチョコをつけて食べるっていう、結婚式で初めてなことだったので、すごくきおくに残っています。【スタッフ】しっかりとした対応をしていただきました。【ロケーション】少し行くときに道に迷いましたが、山の上の方なので、景色は抜群に良かったです。【オススメポイント】・会場がすごく綺麗・会場内の大きなスクリーン・会場からの景色詳細を見る (275文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
サロット・デ・カナにて
会場内は、窓から一面緑が見えてとても落ち着けます。来客テーブルは大体5~6人程が座れて花嫁と花婿が座るメインテーブルが見えるようにテーブルも配置されているので食事をしながら楽しく祝えるのでよかったです。会場内は、豪華ってほどではないけど、変に緊張しないモダン?のような落ち着ける会場だったのでよかったです。料理も美味しくいただきました。教会からはサンクスカードがいただけるので、もし結婚式をあげる時カードを使えば安くなるのでまた二度嬉しいですね。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/08/02
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
姪の結婚式に出席させて頂きました。チャペルの結婚式は初...
姪の結婚式に出席させて頂きました。チャペルの結婚式は初めて位なので感心したのと感動しました。会場の関係者の方達もすばらしかったと思います。披露宴会場は夜景がきれいに見える場所で、新郎新婦の背景が夜景という絶景でした。会場自体が家族+アルファの人たちで丁度の空間でよかったと思います。料理も運ばれてくるタイミングもよかったと思います。費用を抑えて、記念に残したいとおもうようなカップルさんにはいいかも詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
雰囲気良いです。
挙式と披露宴に参列しました。藻岩山のふもとの様なところなので、車が無いと行くのが大変だと思います。教会での式の後で、マイクロバスで披露宴会場に移動だったので、ちょっと移動が面倒でした。披露宴会場で始めのうちバイオリンの生演奏がありましたが、近かったため、うるさく感じてしまいました。参加人数の関係か、会場が割と狭めな印象でした。教会は雰囲気良く料理も美味しかったです。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/09/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
専門学校時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました...
専門学校時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中では一番アットホームな印象を受けました。【挙式会場】教会での挙式でしたが、厳格な雰囲気がしてよかったです。【披露宴会場】披露宴会場は大きくなく、こじんまりとしていてアットホーム雰囲気でした。籐の椅子での披露宴というのは初めてでしたが、それがより良かったと思います。【料理】飲み物も料理もとても美味しく、量も大満足でした!盛り付けも綺麗でした。【スタッフ】食べ終わった後の食器等にも素早く対応して好印象でした。【ロケーション】会場が最寄駅から少し遠い為、送迎バスを利用しました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・なにより「アットホーム」という印象が良かった。・駅から遠いからこそ静かで落ち着いた雰囲気で過ごすことができたと思います。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式を希望しているカップルにはお勧めできると思います!詳細を見る (409文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
花火の演出が印象的でした。
【挙式会場について】式の会場は60人ぐらい入れる広さでした。神聖な場所という感じがしました。【披露宴会場について】壁一面がガラス、テーブルは長方形と丸型があり、長方形は30人ぐらい、丸型は5人席でした。【演出について】我一面のガラスの向こうには花火の演出が出来るようになっています。式の当日に撮影した写真が最後の演出になっています。これにはびっくりしました。【スタッフ(サービス)について】とても行き届いているという記憶があります。新郎新婦からも、準備から式当日まで、皆とても良い方だったと聞きました。【料理について】和食が好きな自分としては、フレンチ料理だったのが残念でした。。【ロケーションについて】藻岩山ということもあり、空気が新鮮でした。すすきのに近いというメリットもあると思います。式が終わってからはすすきのまでバスが出ました。【マタニティOR子連れサービスについて】式当日は自分を含め独身の方がほとんどでしたので、詳しくはわかりません。【式場のオススメポイント】花火の演出、披露宴最後の式当日に撮影した写真の編集の速さ、新郎新婦の式当日までの準備期間の動画には感激しました。【こんなカップルにオススメ!】世代割引制度の様なものがあり、親が同じ会場で式を挙げていたら割引されるという話を聞きました。式に呼ぶ方々が大体高校時代までの友人が多いというカップルにオススメだと思います。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(96件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 31% |
41〜60名 | 21% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 4% |
藻岩シャローム教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(96件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 29% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 1% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
藻岩シャローム教会の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ652人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0923火
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の結婚式】コース料理試食付き特別相談会
大聖堂やレストランなど挙式当日の流れに沿って会場をご案内。具体的に案が浮かばなくても大丈夫!理想の結婚式を叶えるため、おふたりのお話を聞きながらプランナーがご提案いたしますのでぜひお気軽にご相談ください♪少人数WDにもおすすめ。
0927土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催【土曜9時がお得】カテドラルの人気の秘密大公開★豪華特典付
週末限定の特別フェアを開催★土曜朝9時だけのご案内で、この時間限定の来館特典もご用意しています!週末のご予定が詰まりがちな方も、朝イチならその後の時間を有効活用♪「ちょっと気になるかも…」と思った方は、早めのご予約がおすすめです!
0928日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催【クチコミサイト挙式演出1位】大聖堂模擬挙式&コース料理試食付き相談会
クチコミで高評価を得た、大聖堂での感動的な挙式演出をリアル体験!本番さながらの模擬挙式では、花嫁気分を実感しながら結婚式当日のイメージがぐっと具体的に。当日の流れをリアルに感じられる大人気イベントです!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-887-137無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

ドレス試着×会場見学が同時にかなう*1日で結婚式をまるごと体験できる贅沢なフェア特典
各部署に専属スタッフがいる藻岩シャローム教会ならではの贅沢な来館特典! ドレス試着と館内見学が1日で体験できるので、当日のイメージがしやすい◎ 無料婚礼料理試食付きでおもてなしの味もチェックできる♪
適用期間:2025/06/01 〜
基本情報
会場名 | 藻岩シャローム教会(モイワシャロームキョウカイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒005-0040北海道札幌市南区藻岩下2-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄南北線澄川駅より車で約8分、札幌中心部より車で約15分 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄南北線澄川駅 |
会場電話番号 | 0120-887-137無料 |
営業日時 | ※2025年4月1日より営業時間が変更になりました。 平日 11:00〜19:00/土日祝 10:00〜20:00 (水曜定休、祝日を除く) |
駐車場 | 無料 170台 |
送迎 | あり【要予約】地下鉄南北線澄川駅と当教会の往復。お気軽にお問合せください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 天井高10m。幻想的な光を放つステンドグラスが、長さ20m、幅2.7mの大理石のバージンロードに美しく映り込む |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りリストランテ フォレスタ・ビアンカ 中庭 |
二次会利用 | 利用可能お時間お日にちは限定となります |
おすすめ ポイント | イタリア料理のお店『リストランテ フォレスタ・ビアンカ』中庭でガーデンウエディングが叶えられる。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りご試食頂けるイベントもございますのでご試食希望のお客様はこちらにご参加くださいませ。 |
おすすめポイント | コースプランのデザートをデザートビュッフェにすることもできます。ケーキやタルトなどいろいろなスイーツの数々をお楽しみいただけます。パーティの終盤を彩る演出にもなります。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
